道の駅 みかも - 栃木市の道の駅・ジェラート・アイス|栃ナビ!
クチコミ投稿

■メンテナンスのお知らせ

いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2025年11月24日(月)0:30~2025年11月24日(月)1:00(予定)

栃木市の道の駅・ジェラート・アイス

クチコミ
187

ミチノエキミカモ

道の駅 みかも

0282-62-0990 0282-62-0990

道の駅ジェラート・アイス

手づくりの食と農のふれあいの里

丹誠込めた新鮮な野菜、職人が伝える伝統の味、かあちゃんが作るまんじゅうやジェラートはおすすめ! 家族連れやグループで是非お立ち寄り下さい。

農産物直売所(万葉の里):9:…

火曜日…

小型車93台、大型車39台、身体…

店舗情報を見る

メニュー

地粉でつくる手打ちそば 680円~
地元で採れた新鮮野菜、生花など
栃木県や栃木市のお土産 各種

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2018年3月9日]

新着クチコミ

クチコミ:185件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい32
  • 野菜26
  • 購入25
  • 道の駅19
  • 休憩18
  • 弁当17
  • 新鮮16
  • 佐野15
  • 良い13
  • 直売所13
  • オートミール

    オートミールさん

    総合レベル
    91

    道の駅みかもに、行くたびに気になっていたお蕎麦をようやく購入◉_◉ 自宅にお蕎麦があるタイミングに伺うことが多く、なかなか購入出来ませんでしたOwO 500グラム入りで、2袋に分かれてる(♥´艸`♥) 使いやすい量に分けられているのは、とっても嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 細麺で、お蕎麦も美味(((o(*゜▽゜*)o))) リピートしたい逸品になりましたo(*////▽////*)q (訪問:2025/11/13)

    掲載:2025/11/19
    "ぐッ"ときた! 21
  • むくタン

    むくタンさん

    • (小山市 / ファン 11)
    総合レベル
    36

    この時期に伺うと直売所には秋の果物が一杯安く提供されてます。県外ナンバーの車も多く駐車場は一杯。場所柄、佐野ラーメンも有りお勧めです。フードコートでは勿論、佐野ラーメンを召し上がる方も多く、食後にソフトクリーム(400円)などは如何でしょうか?木造りの建物はほっとします。私は少し足を伸ばしてスーパー感覚で利用しつます。 (訪問:2025/11/15)

    掲載:2025/11/18
    "ぐッ"ときた! 8
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    153

    「道の駅 みかも」の所在地は栃木市ですが、佐野市との境界に近いので、物産館や食事処では“いもフライ”や“佐野ラーメン“など、佐野市の名物も販売されています。場内の案内板には、ゆるキャラの“とち介“と”さのまる“が“みかも山”を間にして、仲良く並んでいます。駐車場は大型車・小型車用が別々になっています。西側の隣接地には池があり、数分で一周できる遊歩道もあります。国道50号をドライブする際に、観光や休憩の拠点としてオススメしたい道の駅です。 (訪問:2025/10/27)

    掲載:2025/10/30
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(185件)を見る

基本情報

住所 栃木市藤岡町大田和678 地図を印刷
TEL
0282-62-0990 0282-62-0990
営業時間 農産物直売所(万葉の里):9:00~18:00
農産物加工販売(かあさんの台所):9:00~18:00
物産館(こならの里):9:00~21:00
食事処(レストランしもつけ):10:00~19:00
定休日 火曜日
物産館(こならの里)・食事処(レストランしもつけ)は無休
設備 駐車場
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
バリアフリー おもいやり駐車スペース
駐車場 小型車93台、大型車39台、身体障害者用3台
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • デート
  • お1人さま

セレクト

セレクト(2件)を見る