宇都宮市の公園・バーベキュー場
林の中の散策やお子様向けに大型複合遊具もあり家族みんなで楽しめる公園
当公園は平地林を活かした里山にあり、遊歩道・ジョギングコースも整備され四季折々の風を感じながら健康増進が図れます。お子様向けには常設の大型遊具や夏のせせらぎ水路もあります。また年間を通して楽しめるBBQ炉(有料)を付帯しています。
■5月~8月…8:00~19:00 ■9月~…
1/1~1/3まで休園
490台(東:392台、西:98台) …
おすすめ
木立の中のバーベキューパーク 10基の固定炉 利用時間10:00~15:30 予約制 1基あたり10~15名用可能 |
1,030円 (1基1日あたり) |
---|---|
イベントスペース 野外での各種の催し物を開催できます (9:00~16:30まで。面積は約1ヘクタールの平地) |
47,660円 (1日あたり) |
親子たこあげまつり・子どもまつり・6月上旬の2週末(土日)ホタルの夕べ・夏まつり 他詳細はHPのNPOみずほの自然の森公園を参照ください |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年6月23日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 公園53
- 遊具38
- 散歩30
- ウォーキング25
- 広い23
- 子供達23
- 良い21
- 芝生19
- 綺麗17
- 遊び16
-
午前にこちらの公園で15人子ども達と集合し、2時間と時間を決めて思いっきり遊びました。芝生スペースが広いので大人数でも楽しくボールや縄跳びなどをする事ができました。花の手入れや木々が綺麗で、とっても素敵な公園です!いつもありがとうございます! (訪問:2025/04/06)
掲載:2025/05/12"ぐッ"ときた! 11人 -
天気が良かったので散歩に行ってきました。GWで家族連れが多く、バーベキューなども行われていてとても楽しそうでした♪大きな鯉のぼりも印象的でした! (訪問:2025/05/01)
掲載:2025/05/02"ぐッ"ときた! 29人 -
西側に大きめの(写真にある)遊具が1つ。真ん中当たりまで行くと、また別の遊具があります。子供が多く遊んでましたが、活発なのに順番守れる子ばかりで安心できました。アスレチック遊具なので、順番を守る、守らせるをしないと自分の子も他人の子も危険に晒すのでその辺を心得ている人ばかりでした。気遣いは大切ですね。ありがとうございます。西側トイレは冬場は使えないみたいですので、子連れの方は注意が必要です。真ん中のログハウスまでは、子供にとってかなり距離があります。ログハウスですが、蜂の巣と蜂の展示はしてあり、ハチに気がついた時は驚きました。授乳スペースもあります。花が咲いていてかなりテンション上がります。植え替えとか手入れしないとありえないんで、整備されてるんだなと思います。 (訪問:2024/12/21)
掲載:2024/12/24"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市西刑部町1861 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-657-5222 028-657-5222 |
FAX | 028-666-8313 |
営業時間 |
■5月~8月…8:00~19:00 ■9月~4月…8:00~17:00 ※駐車場開場時間になります。 |
定休日 |
1/1~1/3まで休園 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 授乳室、 オムツ替え |
駐車場 | 490台(東:392台、西:98台) 無料 |
リンク |
ホームページ |
- お1人さま
- ペット可
特集
セレクト
-
【フリペ連動】全部知ってるなんていわせないインターパーク31選 2024年12月発行のフリーペーパー「インターパーク特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2025/05/15)
-
栃木の人気バーベキュー場☆公園・BBQ施設おすすめ25選 栃木県内の公園やレジャー施設には、バーベキューができる場所がたくさんあります。気の合う仲間とワイワイ、家族みんなで楽しめるバーベキュー場をご紹介します。 (2024/05/09)
-
家族で楽しめる!川遊び・渓流・湖★ひんやり涼しいスポット24選 栃木の各地にある家族で楽しめる川遊び・渓流・湖スポットをご紹介しています。じゃぶじゃぶ池やプールに川遊び、さらに水族館から飲食まで、ひんやり水辺スポットで涼んじゃおう♪ (2024/04/23)