益子町の焼き物・陶磁器・カフェ・喫茶店
益子の山の中、四季折々に彩る木々に囲まれたカフェギャラリーです。
様々なジャンルの作家がつくる作品を、主に企画展やイベントを通じてご紹介しています。また販売だけでなく、ワークショップなども楽しんでいただける山の中のお店です。ぜひお気軽にいらっしゃってください♪
10:30~17:00
水曜日 木曜日
20台
メニュー
| 企画展 | 2~3週間のサイクルで作家の個展などを開催 |
|---|---|
| 販売 | 陶器、グラス、鉄、布、木工と家具、インテリアなど |
| カフェ | ・コーヒー(オリジナルブレンド) ・焼き菓子 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年12月8日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 作品68
- 素敵53
- 展示37
- 本店19
- 可愛らしい19
- 作家18
- もえぎ17
- 開催17
- 器13
- 楽しみ13
-
以前展示会に伺い、気に入った絵を注文して、その絵が入荷したと連絡を頂いたので伺いました!ちょうど拝見したかった【秋支度秋の夜長とコーヒーとおやつ】の展示期間だったので、そちらも楽しみに伺いました!もえぎ本店さんの周りの木々は、少しだけ紅葉が色付いていて、これから訪れる秋の気配を感じました!展示された作品も秋を感じる、素敵な作品でした!引き取った絵も、何処に飾ろうかと嬉しく想います!焼き菓子も販売されていたので、美味しそうなブルーベリーのフランという焼き菓子も購入しました!秋を満喫させて頂いた、素敵な時間を過ごす事が出来ました!ありがとうございました! (訪問:2025/09/22)
掲載:2025/10/29"ぐッ"ときた! 31人 -
アトリウムの方で、色んな作家さんのガラス作品を展示しているようで見学していきました。どれもこれも色彩豊かで、心洗われるような素晴らしい作品ばかりです。ため息が出る程美しいとはまさにこのこと…。ピンクの花びらを乗せたフワフワの羊、寝っ転がっている愛らしい犬、凛とした佇まいの猫、どの子も本物そっくりで、「息遣い」を感じられます。静かな空間の中でゆっくりと芸術鑑賞を楽しみ、心の栄養補給が出来ました。ありがとうございました。 (訪問:2025/10/14)
掲載:2025/10/17"ぐッ"ときた! 14人 -
紅葉が少しずつ始まる「山もえぎ」に行ってきました。ステキなお洋服と、可愛らしい絵画の展示会をやっておりました。「物語」を感じさせる絵と、その絵から飛び出してきたようなお洋服、見ていて幸せな気分になれます。また、初日限定でtea noonさんという紅茶のお店が出店されており、折角なので温かい紅茶をいただきました。香りの良いアールグレイです。台湾の方のドライフルールとナッツの盛り合わせも、サービスで頂けました。外席で飲みましたが涼しかったので、温かい紅茶がちょうど良かったです。山の中ということで鳥や虫の声がよく聴こえ、自然を肌で感じながら楽しいティータイムを過ごせました。展示会もお店も常設のイベントではないので、こうして遭遇出来たご縁に感謝するばかりです。 (訪問:2025/10/13)
掲載:2025/10/15"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 益子町上大羽堂ヶ入2356 地図を印刷 |
|---|---|
| 交通 | 上大羽 地蔵院を前を更に直進ください 要所には看板あり |
| TEL | 0285-70-8111 0285-70-8111 |
| FAX | 0285-70-8112 |
| 営業時間 |
通常 10:30~17:00 |
| 定休日 |
水曜日 木曜日 |
| 決済 | クレジットカード、 PayPay、 その他電子マネー |
| 席数 | カフェ 20席 |
| 設備 | 駐車場 |
| お子さま | ファミリー |
| 駐車場 | 20台 |
| リンク |
|
| メール |
メールアドレス |
| 宅配・発送 | 地方発送、 ネット通販あり |
| 紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- デート
- お1人さま

栃ナビ!25周年を記念★25市町各エリアのクチコミ投稿が5倍になるキャンペーン実施中!
特集
セレクト
-
編集部おすすめ!2020年秋に訪れたい益子SPOT30 2020年10月発行のフリーペーパー「益子特集」に掲載したお店・スポット (2021/05/26)






常連さん





























