小山市の博物館・歴史・資料館
小山の歴史・文化遺産を保存・公開している博物館です。
当館は、失われゆく郷土の文化遺産を永く後世に伝え、保存し、広く市民の皆様に公開することを目的にしております。常設展「小山の文化のあゆみ」では、歴史と文化を紹介しています。また年2回、特定のテーマを決めて、「企画展」を開催しています。
09:00~17:00…
月曜日…
20台
おすすめ
【入館料】 無料 (企画展開催時は有料) ◇企画展開催時の料金(団体20名以上の場合) 大人:200円(100円) 大学・高校生:100円(50円) 小中学生:無料(無料) |
平成27年9月15日(土)から10月12日(月・祝)まで、特別展「徳川家康公と小山」を開催します!【入館料無料】 |
---|---|
【屋外施設】 史跡 乙女不動原瓦窯跡(乙女かわらの里公園) 奈良時代の瓦を供給した瓦窯跡。4基の窯跡や工房跡など貴重な遺構が見られます。 |
平成27年9月20日(日)・10月4日(日)13時30分~16時 甲冑着用体験を予定しています。小山評定に参加した武将の甲冑(レプリカ)で記念撮影を!お申し込みは電話0285-45-5331まで |
【博物館主催 天体観望会】 毎月第2土曜日、申込不要 昼間:太陽観測(博物館駐車場) 夜間:天体観測(小山市生井公民館駐車場) ※詳細は博物館ホームページをご覧下さい。 |
平成27年10月10日(土) 11:00~12:30太陽観測 18:30~20:00天体観測「ペガスス座をみつけよう~アルビレオをみよう~」※申し込み不要です |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 展示25
- 博物館14
- 子ども10
- 無料9
- 甲冑6
- 開催6
- 昆虫6
- 楽しい5
- 太陽5
- 参加5
-
見事に抽選に当選し、昆虫標本作り教室のイベントに参加して来ました☆標本にする昆虫は各自で事前に準備する事になっていましたが、生体しかなく困っていたところ、博物館の標本制作では使用できない昆虫を提供していただけて助かりました。制作方法も博物館ならではで、本格的な体験ができて嬉しかったです。栃木県立博物館地域移動博物館「ぼくらの自由研究 ~川の地形と石~」の企画展も開催中でした。息子は館内中央の大きな水槽の色々なザリガニが気に入り、見入っていました(^ー^) (訪問:2024/08/03)
掲載:2024/09/04"ぐッ"ときた! 22人 -
間々田と言えばじゃがまいた。お祭りをニュースで見るくらいでした。博物館にはくわしく説明がありました。へびだったんですね。あと、鷲宮神社と間々田がかかわりがあつたことには、ビックリ、刀を奉納したそうです。新しい発見があり楽しかったです。またきます。 (訪問:2024/05/18)
掲載:2024/05/21"ぐッ"ときた! 11人 -
市政70周年企画展、小山市立博物館秘蔵コレクション展を鑑賞に行って来ました。昭和時代の理髪店の椅子。昭和62年から平成20年にかけての当時の世相を表している、新聞折り込み広告。などなど素晴らしく貴重な展示物の数々でした。なかでも38式歩兵銃はすごかったです。先の太平洋戦争で、出征した兵隊さんがこの機銃を主力武器としていたものです。かなりずっしりと重く、惨敗して、補給物資も無く、退却敗走時には重い銃を一番初めに捨てた。と昔、戦記文学で読みましたが、解りますね。 (訪問:2024/05/06)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 21人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 小山市乙女1-31-7 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR宇都宮線間々田駅下車西口より徒歩8分 |
TEL | 0285-45-5331 0285-45-5331 |
FAX | 0285-45-5247 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 ただし入館は16:30まで |
定休日 |
月曜日 ・祝日の場合を除く ・祝日の翌日(その日が日曜日、土曜日に当たる場合は除く) ・館内整理日(毎月第4金曜日) ・年末年始(12月28日~1月4日) ・特別整理期間(年1回、10日以内) |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 20台 |
リンク |
ホームページ |
- 学割
- デート
- お1人さま
- 撮影不可
セレクト
-
古墳ってなに?栃木県の遺跡が学べる施設19選 古墳って何だろう?いつの時代に作られたものなのかな?栃木県内にある遺跡の歴史や文化を見て・触れて・体験できる学べる施設をご紹介します。 (2023/02/14)
-
夏休みの宿題にも使える!お勉強系スポット30選 昆虫・博物館・星座に科学館など、夏休みの自由研究は家族でお出かけついでに楽しんで学ぼう! (2019/07/24)