足尾環境学習センター - 日光市の歴史・資料館|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の歴史・資料館

クチコミ
5

アシオカンキョウガクシュウセンター

足尾環境学習センター

0288-93-2525 0288-93-2525

歴史・資料館

銅山の歴史を紹介するとともに、自然の大切さと環境問題を学べる施設です。

銅親水公園内にある『見て・休んで・学べる』総合的学習施設です。映像や展示ギャラリーほか空から見た風景が床に広がる足尾大パノラマなどもあり、足尾銅山の歴史を紹介するとともに、自然の大切さと環境問題を学べます。

09:30~16:30…

12/1~3/31

店舗情報を見る

おすすめ

◇入場料(大人/高校生以下/未就学児)
※15名様以上の団体割引有り
200円/100円/無料
◇映像&展示
松木の現在・過去の姿を通して自然環境について考察するマジックビジョンほかシアター、パネルギャラリーなどで足尾の歴史や自然を紹介。環境問題についても学べます。
◇情報検索
公害・環境問題についての情報や足尾の観光情報が検索できます。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2016年5月23日]

新着クチコミ

クチコミ:5

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 足尾10
  • 山々4
  • センター3
  • 回復3
  • 歴史2
  • 荒廃2
  • 自然2
  • 植樹2
  • 2
  • 砂防ダム2
  • まさごん

    まさごんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    61

    植樹体験バスツアーで立ち寄りました。シアターを見てから館内を見学。足尾の歴史がよくわかりました。航空写真での説明も全体がわかってわかりやすいです。親水公園の中にあり、砂防ダムもよく見えます。カモシカにも会いました。 (訪問:2024/06/09)

    掲載:2024/06/10
    "ぐッ"ときた! 10
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    大人200円です。入場するとカードを2枚頂きました。先ずはビデオ鑑賞です。タイトルよみがえる緑で7分ぐらいにまとめられております。銅山開発によって荒廃した山々を回復させる治山事業の内容となっておりました。次に足尾町全体のジオラマを見ながら解説頂きました。備前楯山には銅を採掘する為の坑道が網の目のように張り巡らされていて総延長1200kmあるそうです。ハイキング初心者でも登りやすい山で4月の下旬にはヤシオツツジが見られるとのことです。旧松木村へは徒歩で向えますが村の外れまで行こうとすると川を渡りながら道なき道へと進むので入口のゲートから7kmで往復3時間以上かかるそうです。その他にも足尾の山々の色んな話が伺えて足尾の魅力が心に刻まれました。また足尾と言えば故立松和平さんで足尾に緑を育てる会での活動で常に先頭に立って行動されたことが有名です。その背景には曾祖父が足尾銅山で働いた抗夫であったことと幼い頃に親戚の家があったコノ地に幾度も訪れ足尾に対する思い入れが強かったことがそうさせたのでしょう。そのこともあってかセンター内に故立松和平さんのグッズや書籍を始め足尾オリジナルグッズ、ゆるキャラかんもくんグッズなどが販売されております。足尾産の綺麗な石も並んでおります。係の人にお土産にと石の破片を頂きました。銅山によって草木が生息しなくなった足尾の山々への取り組みが分かるセンターです。 (訪問:2023/04/08)

    掲載:2023/04/11
    "ぐッ"ときた! 26
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    87

    足尾の歴史を少し知りたいと思い立ち寄りました。センターの方に松木渓谷の荒廃と自然を回復するための植樹などの話を伺って、自然は壊すよりも回復させる方が時間がかかることを教えていただきました。実際に回りの山々を見ていろいろ考えさせられます。こちらで目の前にある砂防ダムのカードを頂きました。 (訪問:2021/11/01)

    掲載:2021/11/05
    "ぐッ"ときた! 26

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(5件)を見る

基本情報

住所 日光市足尾町885-2 地図を印刷
交通 わたらせ渓谷鐵道間藤駅から約3Km
TEL
0288-93-2525 0288-93-2525
FAX
0288-93-2187
営業時間 通常
 09:30~16:30
最終入場 16:00
定休日 12/1~3/31
設備 駐車場
駐車場

関連スポット