龍王峡 - 日光市の滝・渓谷|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の滝・渓谷

クチコミ
115

リュウオウキョウ

龍王峡

0288-76-4111 0288-76-4111

滝・渓谷

まるで龍がのたうつような迫力の大景観!

龍王峡の壮大な景観は、山々に囲まれた美しい渓谷で山間のいで湯、川治温泉と鬼怒川温泉の中間に位置しており、特に毎年10月下旬から11月上旬にかけて、紅葉の美しさと渓谷の景観の自然美が堪能できます。

有(無料)

店舗情報を見る

おすすめ

◇迫力ある景観 龍王峡の迫力ある景観は、山間のいで湯、川治温泉と鬼怒川温泉の間、約3kmに渡ります。
◇紅葉の見ごろ 例年10月下旬~11月上旬頃に紅葉の見ごろを迎え、色づいた山々と渓谷美をご堪能いただけます。
◇龍王祭 毎年7月、龍王峡・鬼怒川・川治地区で龍王祭が開催されます。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月24日]

新着クチコミ

クチコミ:113件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 47
  • 38
  • 龍王峡34
  • 紅葉32
  • 駐車場27
  • ハイキング24
  • コース20
  • 散策19
  • 階段18
  • 景色16
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    • (鹿沼市 / ファン 111)
    総合レベル
    153

    生まれて初めてむささび橋を渡りました。古い橋なので、古風な感じがいたします。橋の中程で橋の上から見た紅葉時の山々と渓谷美を本格的カメラで撮影されている方がおりました。流石に大自然の中にいる素晴らしい景観を満喫出来ました。流石にここまで遊歩道を歩く人はいないかなと思ったのですが、結構いましたね。歩きなれた靴か、本格的山歩き用の靴で来られる事をおすすめ致します。 (訪問:2025/11/04)

    掲載:2025/11/12
    "ぐッ"ときた! 23
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    • (鹿沼市 / ファン 111)
    総合レベル
    153

    かなり久しぶりに龍王峡を訪ねました。流石に観光客が多かったです。外国人観光客も沢山いましたね。太古からの歴史を感じる事のできる、巨大な岩、切り立った渓谷、美しい山々と合間をながれる清流、素晴らしい景観に感動致しました。 (訪問:2025/11/03)

    掲載:2025/11/10
    "ぐッ"ときた! 16
  • こうきママ〇

    こうきママ〇さん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    29

    龍王峡の駐車場からむささび橋まで軽くハイキングしてきました。道はほぼ整備されていますが、歩きやすい靴がおすすめです。午後に行ったので片側は日陰になってましたが、それでも圧倒される景色でした。 (訪問:2025/11/03)

    掲載:2025/11/05
    "ぐッ"ときた! 13

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(113件)を見る

基本情報

住所 日光市藤原  地図を印刷
交通 野岩鉄道 会津鬼怒川線「龍王峡駅」下車 徒歩3分
お問合せ先
0288-76-4111 0288-76-4111
設備 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー
駐車場 有(無料)
リンク ホームページ
【25周年特別企画】日光市エリアのクチコミ5倍ポイントキャンペーン

栃ナビ!25周年を記念★25市町各エリアのクチコミ投稿が5倍になるキャンペーン実施中!

特集

特集(1件)を見る

セレクト

セレクト(3件)を見る

関連スポット