とちぎわんぱく公園 - 壬生町の公園|栃ナビ!
クチコミ投稿

壬生町の公園

クチコミ
860

トチギワンパクコウエン

とちぎわんぱく公園

0282-86-5855 0282-86-5855

公園

緑と花の溢れる超ひろ~い公園。わんぱくに遊び尽くそう!

夢花壇をはじめ、園内は草花・宿根草・樹木など緑と花にあふれています。こどもの城・ぱなぱなのまち・ふしぎの船や広い芝地と、こども達が遊ぶ場所もいっぱい。子ども向けの催しも数多く開催します。是非ファミリーで遊びに来てください。

08:30~18:30 08:30~17:30…

◇こどもの城、ぱなぱなのまち、…

約1000台

店舗情報を見る

おすすめ

夢花壇 ・公園 【夏期】8:30~18:30
【冬期】8:30~17:30
ぱなぱなのまち/こどもの城
【夏期】9:30~17:00
【冬期】9:30~16:30
ふしぎの船/大恐竜パーク
<ふしぎの船>
【夏期】9:30~17:00
【冬期】9:30~16:30
※閉館の30分前までに入館
<大恐竜パーク>
9:30~16:30
※最終入場16:00

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年5月20日]

新着クチコミ

クチコミ:859件/常連さん:11

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 公園267
  • わんぱく109
  • 104
  • 散歩102
  • お花86
  • 花壇80
  • 良い78
  • 遊び75
  • 園内71
  • 子供達69
  • だいさくママ

    だいさくママさん

    • (矢板市 / ファン 43)
    総合レベル
    102

    虫探しに行き、カナヘビの親子やカブトムシ、オオムラサキなどたくさんの虫を発見できました。子ども以上に夢中で公園内を歩き回り、汗びっしょりかいて夏を体感できました。 (訪問:2025/07/27)

    掲載:2025/08/19
    "ぐッ"ときた! 17
  • しゅん♪

    しゅん♪さん常連さん

    • (鹿沼市 / ファン 148)
    総合レベル
    172

    またまた夏休みに息子と虫採りに出掛けました☆園内のカブクワが居そうなポイントを見て回りました。名前のプレートが付いた木があり、“この木なんの木?”と書かれたプレートをめくるクイズ形式もありました。花の写真を撮りに来ている方も居ましたよ。あちこちに木陰や水辺があり、夏の探索を楽しめました(^ー^) (訪問:2025/08/09)

    掲載:2025/08/18
    "ぐッ"ときた! 19
  • ふぅママ

    ふぅママさん

    • (下野市 / ファン 10)
    総合レベル
    43

    何年ぶりかに来ました。ぐるっと一周歩いてきました。変わっている所が何箇所かありましたねー。まず水遊びできなくなってるー!!悲しい。川があったりヤギがいたり、整備されている自然の中で楽しく遊べました。 (訪問:2025/08/11)

    掲載:2025/08/18
    "ぐッ"ときた! 8

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(859件)を見る

基本情報

住所 壬生町国谷2273 地図を印刷
交通 北関東自動車道 壬生ICより2km
みぶハイウェーパークより徒歩1分
TEL
0282-86-5855 0282-86-5855
FAX
0282-86-5860
営業時間 通常
 08:30~18:30
 08:30~17:30
<夏期:上>3~9月<冬期:下>10月~2月
【公園は年中無休】
定休日 ◇こどもの城、ぱなぱなのまち、ふしぎの船 火曜日(祝日の場合は翌日)
※無休…10/1~31 ※年末年始…12/29~1/1
◇大恐竜パーク 月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日)
※無休…春休み、GW
設備 バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
バリアフリー おもいやり駐車スペース
駐車場 約1000台
リンク ホームページ
  • デート
  • ペット可

特集

特集(4件)を見る

セレクト

セレクト(2件)を見る

花特集

  • アメジストセージ

    アメジストセージ ベルベットのような青紫色の花穂が夏の終わりから秋にかけて咲くアメジストセージ。宝石のアメジストを思わせる紫色の花色が特徴ですが、白、ピンクなどもあります。長く伸びた茎の先に小さな花がたくさん咲いて穂…

  • ダリア

    ダリア メキシコの国花でもあるダリアは鮮やかな大輪で存在感抜群!日本に入ってきた頃には、花の形がボタンに似ているため、天竺牡丹(テンジクボタン)と呼ばれていたそうです。今では品種改良され、花の色やサイズ、咲…

  • コスモス

    コスモス 8枚の花弁を持ち、ピンクや白など淡く優しい色の花、茎が繊細で風に揺れるように咲くコスモスですが、最近では黄色や複色、咲き方も八重咲・ストロー咲きなど多様化しているそうです。秋の花として有名ですが、中…

花特集(20件)を見る

関連スポット