2021年08月11日
2021年ねとらぼ調査隊さんで、「クラフトビールがおいしい都道府県」ランキングで、栃木県が「1位」になりました☆え!うれしい~♪ってことで、クラフトビールが飲めるお店をランキングでご紹介しちゃいます♪
1位
宇都宮市
道の駅うつのみや ろまんちっく村
豊かな自然の中で温泉やスパ施設、森の散策、農業体験、お食事などができます。また、地元産大麦を使った地ビールを醸造販売しております。お子様からお年寄りまで楽しんでいただけます。どうぞご利用ください。お待ちしております。
年末に飲もうと<日光いろは>を購入しました。合わせて<山椒きゃらぶき>も。ビールは一口目、私には苦味が強いかなーと思いましたが、飲み進めるうちにコクがあってスッキリとした後味に「ウマい!」となりました♪きゃらぶきは中国産が多いなか、国産鹿沼市製造でした。ピリッとして美味しかったです◎
2位
宇都宮市
ラ・クルヴァ ヴェンティ 20
南大通りに移転した本格石窯ナポリピッツァと契約農家さんのお野菜。 豊富なワインが楽しめる ニュー ラ・クルヴァ ヴェンティ 20!
こちらは15時までやっていただけるということで、遅いランチに伺いました。気さくなオーナーさん、スタッフさんで遅い時間で恐縮していた気持ちが和みました。私は窯焼きピザを食べたくて、種類がたくさんあって迷いに迷い、ビスマルクにしました。半熟卵がトロトロで耳にソースとして付けて、すごく美味しかったです。豪華な前菜のランチセット(メイン+550円)はドリンクもついてすごくお得です。裏手の駐車場も60分100円で停めやすかったです。
3位
宇都宮市
太郎茶屋 鎌倉 宇都宮店
大谷石の蔵独特の癒しと落ち着いた雰囲気をお楽しみいただける和風のカフェです。ランチやディナーなどのお食事や昔ながらの甘味、和洋の新たな甘味を手作りで温かみある陶器にてご提供しています。鎌倉わらびもちは、お持ち帰り用もご用意いたしております。
ずっと気になっていて漸くランチに行けました!お目当ての瓦そばは14時からだったのが残念ですが、私はスープカレーランチ、一緒さんはジェノバパスタランチ、ちびっ子二人はナポリタンと米粉パンケーキを。ジェノバも一口頂きましたが此方も良いお味!スープカレーはスパイスが効いていて、もちもちご飯に素揚げ野菜は甘くカレーと相性バツグンです(*^^*)ランチはサラダとドリンク、デザートプレートがついてとってもお得な上、なにを食べても美味しかったです!
4位
高根沢町
イタリア食堂 ヴェッキオ・トラム
ピッツァ釜入りました!本格ピッツァをお楽しみいただけます♪イタリアの田舎町のイメージで高根沢の野菜をふんだんに使った料理を提供しています。地元の食材を食べて幸せになり、そこに会話と笑顔が溢れる、そんな場所でありたいと思っています。
友達と予約してランチに訪問。この日も満席でテラス席までお客さんがいました。ランチは牡蠣と白菜のクリームパスタを注文。ランチに付くサラダバーは野菜が甘くて美味しいので見た目を気にせず盛り過ぎてしまいます。大好きなしいたけやポテサラも絶品です。パスタももちろんおいしかったです。また伺います。
5位
宇都宮市
宮ノ橋 上ル下ル
もんじゃ・お好み焼き・鉄板料理が楽しめるお店です。大道☆"明太子モチチーズもんじゃ"京都直送の九条ねぎをいっぱいつかった"ねぎもん"皮から作る自家製餃子。こだわりの単品料理の数々。宴会使いにも。ちょいのみ使いにも。食事にも良好です☆
数日前からもんじゃが食べたくて、来てしまいました。王道のベビーもんじゃを注文。キャベツがどっさり入っていて、意外とヘルシーな食べ物だと思っています。アツアツの鉄板で出来立てのもんじゃ・・・美味しかったです!もんじゃもお好み焼きも、種類が豊富なので、次回行った時は違うもんじゃ、お好み焼きを頼んで楽しみたいと思います。ごちそうさまでした^^
6位
那須塩原市
Chus
MARCHE(直売所)・TABLE(ダイニング)。那須のおいしい・たのしいを通じて、人やモノが出会い、のちに新しい価値や文化を生むような。そんな可能性に満ちた、みんなの「大きな食卓」ができました。
オシャレなお店でお買い物。あの「バターのいとこ」が売っている!という訳で、迷わず購入。シャリシャリした珍しい食感がたまりません。そして「それぞれのブラウン」も売っている!こちらも即購入。濃厚でなめらかなクリームがサックサクの生地でサンドされていて、こちらも絶品。どちらも3個入り、チョコ味をセレクトしました。他にもオシャレなお土産がたくさんあり、かわいいクッキーも購入しました。店内を見ているだけでテンション上がるお店です!
7位
栃木市
黒毛和牛専門店 焼肉 松喜
素材にとことんこだわった焼肉店です。焼肉料理だけでなく、和牛のお料理が楽しめるお店です。業界では珍しく女性がオーナーシェフの当店。女性目線で、『健康』に配慮しております‼️一軒家の古民家レストラン〜自然や店内の雰囲気もお楽しみ下さい。
佐野厄除け大師に行きその帰りに伺いました!外観は焼肉屋さんなの?と思いながらも入店して清潔感あり温かみのある店内でした。お肉の方はシャトーブリアン・オニオンサラダ・スープと食べてみましたが お肉の甘みがあり口の中でとろける岩塩で頂きましたが全てのお肉にマッチしていてとても美味しかったです!大・大満足しました。近くに行った際にはお邪魔したいですね!ご馳走さまでした。
8位
宇都宮市
バルDE日光里
昼も夜も本格イタリア料理が気軽に楽しめます♪土日も楽しめるお得なランチや、ビールサーバーからそそがれるこだわりのクラフトビール☆開放的なテラス席は、ペットと一緒に利用することもできます。駐車場も完備しているのでお気軽にお問い合わせください!
当日、予約しランチに。スープ、前菜、パン、パスタかニョッキかリゾット、ドリンクがついて1300円。トマトソースのパスタが食べたかったのですが、入っている大葉が苦手と話していたらシェフが他のものに変更できますよと親切に教えてくれました。コーヒーにつくクリープが苦手と伝えたら、ミルクか生クリームをつけますよと言ってくれ感動。わがままにこたえてくれる良いお店です。
9位
宇都宮市
炭ときどき薪 椛凛
超粗挽きビーフ100%のハンバーグや炭焼ステーキを豪快に!北欧風のインテリアと炭火で焼き上げるライブ感は、料理のおいしさをさらに引き立てます。炊きたてのブラント米やクラフトビールと合わせて贅沢な時間をお楽しみください。
チーズフォンデュもハンバーグもイチオシの逸品!作っているところを見られるのも楽しいです。バスクチーズケーキもとてもおいしくて、通いたくなりました♪また行きたいです!
10位
那須町
那須高原ビール
世界4ヶ国(イギリス・ドイツ・アメリカ・日本)で金賞受賞の地ビールと地元食材にこだわったお料理を楽しめます。常時5種類の地ビールを用意!季節ビール(いちごエール等)もチェックしてみて。
ビール好きの先輩への差し入れ用にと18時前に到着。『愛627円』『愛の花682円』『あまたにチーズ工房のモッツアレラのたまり漬け660円』『ダブルベリーエール682円』をチョイス。とっても美味しいと絶賛だった愛は今回ゲット必須の逸品。自分でも飲んでみようと思いつつ、去年頂いてとっても美味しかったダブルベリーエールを発見しそちらにシフト。夏の苺とブルーベリーを使用したというダブルベリーエール。飲み口がフルーティーでビール感も残しつつ、ダブルベリーが爽やかで飲みやすさ抜群の期間限定のビール。絶品過ぎでビールが苦手な私が飲みたくなっちゃうほど☆なくなる前にもう一度頂きたい。そして今回お初の愛の花。定番商品かと思いきやそうではないよう。愛に比べると重いそうですが、愛と一緒に飲み比べするには面白そうですし、何よりも出るか出ないかわからない商品と聞けば飲んでいただきたい!!ということでゲット。併せてビールのお供に最高と名高いあまたにチーズ工房のたまり漬けも一緒に差入れ。それはもう喜んでいただけました♪こちらの店舗ではあまたにチーズ工房のたまり漬けがお店と同様の価格で購入でき、とてもお得で良心的。スタッフさんの説明もいつも丁寧でビールに詳しくない私にもわかりやすくお話しくださるのですっごく助かります。もう少ししたら紅葉エールが出るそう。去年逃してしまったので今年はチャレンジ出来たら良いなぁ。
11位
宇都宮市
麦と葡萄~meraki食堂~
6月14日OPEN!宇都宮で唯一4種類の奥日光クラフトビールをお楽しみいいただける店です。料理は栃木県産食材にこだわった絶品料理!ヴィンテージ家具に囲まれた店内でゆっくりと楽しい時間をお過ごしください。
土曜のまだ明るい時間帯に予約して伺いました。お酒もお料理もどれも味わってみたいものばかりでお店の方の説明を参考にチョイス。無花果のフリット、日光サーモンのミキュイ、白子のカルボナーラなどなど、見た目美しくモチロン美味しくてお酒とのマリアージュを楽しむことができました♪またすぐにでも行きたいお店です!
12位
宇都宮市
BLUE MAGIC 宇都宮ブルワリー
ココで醸造される他では味わえないオリジナルビールをメインに、栃木のさまざまな味わいのクラフトビールを日替わりにて10種類ご用意しています。店内併設の醸造タンクを見ながら出来立ての新鮮なビールをお楽しみください。おつまみの持ち込みOK!
色々なビールが常時10種類以上、お手頃価格で飲めます。おつまみ等持ち込み可なのもいいです。自分は飲むときはあまり食べないので、こういうスタイルは好きです。
13位
宇都宮市
Restaurant BLEU SAISONS
統一感がある店内で、ゆっくりと食事が楽しめます。料理はとても色合いがよく目も楽しめます。デザートにはゴマのクリームブリュレがとっても濃厚でした。
14位
宇都宮市
栃木マイクロブルワリー
宇都宮の町中、小さなビール屋さん!季節限定、様々な味わいビールが飲めます。世界に1つ、あなたのオリジナルビール造ります。結婚式・各種贈答品・プレゼントなどの利用可能。20リットル(330ミリリットル/ビン約60本)~。完全予約制。
娘が知り合いに紹介されて行きたいと言っていたので、連れられて行きました。お昼過ぎから堂々と飲めるのはなかなか気分がいいものです。マスターに地ビールのお話を聞きながら、飲み比べセットを初めお店にあった10種類のビールを飲んでしまいました。いろいろな味と香りが楽しめてとても楽しかったです。今回は何も食べませんでしたが、食べ物持ち込み可なのと、生産の都合などで銘柄が入れ替わるそうなので、次回は食べグルメマップ掲載の近所で何か買ってまだ知らないビールを楽しみたいと思います。
15位
宇都宮市
JD TERRACE
全席ソファで居心地の良さを重視したダイニングバー♪オリオン通りとシンボルロードに面した開放的な空間で、時間を忘れてすごすリラックスしたひととき☆おいしいお酒と料理とともに存分にお楽しみください。各種宴会もご予約にて承ります。
オリオン通りの角にあるカフェダイニング。開放的でオシャレな雰囲気に惹かれ、入店しました。日曜でしたが、ランチメニューがあり、メインとドリンクを選べました。辛口ジンジャーエールがさっぱりして暑い日にピッタリでした。パスタはアルデンテで、ソースたっぷり。ちょっと苦手な茄子も美味しく頂きました。今回はサクッとランチでしたが、今度はゆっくり飲みに行きたい素敵なお店でした。
16位
宇都宮市
シャルキュトリー&バー グランクール
シャルキュトリーとは、生ハム・パテ・ソーセージなどの加工した肉料理を意味します。手間と愛情をかけたシャルキュトリーを幅広く取りそろえた宇都宮初の専門店です♪樽生ワインやお好みのお酒と一緒にぜひ素敵な時間をお過ごしください。
飲み放題コースを予約して行きました。前菜の種類が多く、おつまみに最適!パスタ等見た目も楽しいです。飲み物の種類も豊富。入口の階段はオリオン通りからも釜川沿いからも入れます。
17位
宇都宮市
生きてる餃子 バリス
皮も餡も店内仕込み!大ぶりでニンニク不使用の手作り生餃子は、モチモチジューシーで食べ応えあり。何がでるかわからない本日の餃子をはじめ、タレも種類豊富にご用意しています。ドリンクやおつまみも充実♪餃子はテイクアウトもOKです。
いろいろな種類の餃子があってワクワク♪出汁巻き卵もふわふわでおいしかったです。温かい接客も最高でした。また行きたいです(*´U`*)
18位
宇都宮市
酒肴処 赤と黒
広々した座敷に、60品は揃えた肴、厳選した酒は、焼酎からマッカランまで…。安くて美味しい居酒屋です。50インチプラズマテレビで、サッカー等がお楽しみいただけます。『親睦会』等、幹事さんに喜んでいただける宴会コースをご用意しております。
個室の座敷があり、子供連れでも利用できます。料理はどれもおいしい。特に、、ローストビーフ、あたたかいポテトサラダ、馬刺し、、、出したらきりがない。メニューのオススメは全てオススメです。店長さん一人で料理をしていてすごいです!!奥さんはすごく優しくて、笑顔が素敵。話しやすい雰囲気です。トイレも綺麗にしてありますが和式一つで、2歳の子どもがするには支えが必要です。それでも、また来たいです。
19位
宇都宮市
KITCHEN THREE PIECE93
創作料理を食べながらワインやビールが楽しめる隠れ家的でお洒落なお店 100種類のワインが飲み放題のワインビュッフェが大人気! ホスピタリティ溢れる空間を心ゆくまでごゆっくりお楽しみください!
ランチに女子3人で伺いました。お昼から飲み放題ができる貴重なお店です。お酒の種類も豊富で、お料理も本格的。特にピザとパスタはどれも美味しかったです!美味しいおつまみと昼ビール!贅沢な時間を過ごすことができました。
※掲載内容は記事作成時の情報です。