2022年06月06日
頑張った自分へのご褒美スイーツや、お買い物帰りに気軽にお茶したりとか、美味しいスイーツが食べたくなることってありますよね。イートインできる洋菓子店をご紹介します。
宇都宮市
Atelier de Meteore
2021年1月に宇都宮にオープン!ピンクを基調とした明るくキュートなお店が目印です♪老若男女幅広いお客さまが楽しめる、自慢のスイーツをご用意。皆さまの願いを叶えられるお店を目指して「メテオール(フランス語で“流れ星”)」と名付けました☆
以前車で走行中に外観を見て気になっていたお店に行って来ました。可愛い店内で至福のショート、グレフルリッチとカフェオレのケーキセットを注文しました。ショートケーキの生クリームは甘すぎずさっぱりと頂くことができました。スポンジもフワフワで美味しかったです★グレフルリッチはライチのムースにライチとグループフルーツのゼリーを合わせた爽やかなゼリーでした。ナタデココとグループフルーツの果肉が入っていて食べていて楽しかったです٩(๑´3`๑)۶カフェラテはコーヒーの氷でできた「くまさん」がグラスの縁に座っていてかわいいかったです〜♡カフェオレのお風呂が大好きで運んでる途中で入浴してしまうこともあるそうですが、今日は潜らずに来てくれたので愛らしい姿を写真に撮ることができました\(^o^)/素敵なお店にまた行きたいです!
宇都宮市
パティスリーたん.ぷる.たん.
2002年1月にOPENした当店が20周年を迎えました。現在地に移転して4月で15年…「シンプルでおいしいものを…」は変える事なく、今までどおりひとつひとつ手作りしたお菓子たちを提供していきます。今後ともよろしくお願いいたします!
子供の誕生日ケーキを予約して受け取りました。キャラケーキをお願いするのは、こちらでは初めてでした。親切に対応して頂いて助かりました。出来上がりも大満足で、家族で美味しく頂きました。焼き菓子やケーキも沢山あり、また利用させて頂きたいです。支払いはpaypayが使えて便利です。
宇都宮市
Patisserie Bon
自慢のフルーツタルトをはじめとした数種類のタルトから生ケーキ、パン、焼き菓子までラインナップ♪ひとつひとつ心を込めてお作りしています。植物のグリーンに癒されるイートインスペースもご用意。お買い物がてらぜひお立ち寄りください。
おいしいタルト屋さんがあると聞き初訪問です。ショーケースの中にはキラキラと魅力的なタルトがずらり!モンブランとコーヒーのタルトを購入しました。大きめでずっしり、食べ応えがあり夫も満足していました。そしてとにかく断面がキレイです。見た目も味も大満足なパティスリーでした。
宇都宮市
PATISSERIE LE MERCI
旬のフルーツを贅沢に使った生菓子や焼き菓子などをショーケースにラインナップ。素材にこだわり、妥協無い味と、目にも嬉しいホテルメイドのご褒美デザートが並びます。
金曜日の午後に初訪問。「宇都宮はなみつロール(350円)」と「堅焼きプリン(450円)」を購入しました。どちらも甘さが抑えられていて、卵や乳製品などの素材が十分にいかされているように感じました。お店はホテルの一階にあり、混雑していない場合は、入り口近くのテイクアウト専用駐車場の利用が便利です。
宇都宮市
Pollen
東京、フランスのストラスブール・ボルドー、地元栃木県でのさまざまな出会いから生まれたお菓子。栃木県産有機使用小麦粉、平飼い卵などを使用し、極力白いお砂糖は使わずにお菓子作りをしています。素朴だけどおいしい、シンプルで優しいお菓子を。
ずっと行きたいと思っていたポレンさん、想像通り素敵な所でした。塩キャラメルバターのクレープとアイスコーヒーをイートインしました。クレープは、もちもちして美味しかったです(*^^*) 帰りに、クッキーを数点購入しましたが、 こちらもサクサクで美味しかったです。ご馳走さまでした(*^^*)
宇都宮市
チョコレート・フランス菓子 サン・マルタン
惜しみなくいいものを使い全て手作りしています。バターはタカナシのフレッシュバター、チョコはスイス・フランス・ベルギーより厳選したチョコのみ、アーモンドは香りが強くビター系のイタリア産。自信を持ってお勧めできるケーキをぜひご賞味ください。
焼菓子をお土産でいただきました。パッケージもお洒落です^_^どのお菓子を食べても、美味しくてまったりしたティータイムを過ごせました!ごちそうさまでした
宇都宮市
SELECT
季節や果物の有無によって30種のレシピから毎日8種ずつをセレクトしている当店のケーキは、ボリュームがあるのにさっぱりしています。
気になっていたいちじくのタルト(500円)。桃のタルトの桃の部分がいちじくになっているイメージですが、とっても美味しいです。
宇都宮市
keica
旬の素材を使った生ケーキ(約3種)や定番の焼き菓子(約9種)などの厳選した品を、丁寧に作り、販売しています。コーヒー豆、紅茶のお取り扱いもあり。凛としつつも、心が癒される味と雰囲気をぜひお楽しみください。
フィト菓子の「ノアゼットショコラ」¥600をいただきました(^^)1.5cmほどの粒状の有機ヘーゼルナッツ、有機砂糖とチョコバターでコーティング、粉糖、胡椒とラベンダーがほんのり効いています♪Keicaさんのお菓子は、体にも優しくおしゃれでちょっとした手土産にも喜ばれます♪
宇都宮市
不二家 宇都宮泉が丘店
ケーキは店内でも製造しており、ご予約無しでもホールケーキをお買い求めできます。凝ったケーキをご所望のお客様は電話でもご予約を承っております。ペコちゃんグッズも多数ご用意しております。お子さまも大喜び間違いなしです♪
「コロコロしばちゃん」と「カントリーマアムちょこまみれ」のケーキです。将棋の藤井聡太さんがおやつに選んだのを見て、食べたくなりました。カントリーマアム味のムースがぎっちりと入っています。パリパリとしたチョコレートのコーティングも美味しかったです。
宇都宮市
日光ぷりん亭 大谷店
日光霧降大笹牧場の牛乳をはじめ日光産の素材をふんだんに使用したぷりんを販売しております。大谷石をイメージした『大谷ぷりん』、ホイップクリームとぷりんをシューでサンドした『ぷりんシュー』は大谷店限定品なのでぜひ足を運んでご賞味ください!
有名な日光ぷりん食べた事がなかったのでワクワクで頂きました、やっと食べられました。柔らかくて甘くてとっても美味しかったです、お土産にも向いていると思いました。
日光市
日光たると舎
大正ロマン風の日光ぷりん亭姉妹店♪JR日光駅舎をイメージしたロゴが愛らしいエッグタルト専門店です。こだわりの日光御養卵と日光産牛乳を使用したタルトは常温はもちろん、冷やしたり温めたりして違ったおいしさを味わえます。ぜひお楽しみください☆
いろは坂を下り、タルトのお店を思い出し訪問。プレーン・ベリー・ショコラを購入。職場へのお土産です(^_^)v いくつも食べられちゃう大きさ。一人1個では物足りなかったです(^_^;)
那須町
ル・シェーヴルフイユ
ケーキを中心にドーナツ・チョコレート・マカロン、日持ちする焼き菓子やコンフィチュール。ジェラートも通年販売しています。土・日曜日には少数ながらパンのご用意もあります。ホールケーキは当日のご注文も承ります。商品により地方発送も承ります。
丁寧な手作り感溢れるプチケーキです。写真は、左がサバラン、右がチョコレートケーキです。サバランはお酒控え目でダージリンで浸してあります。チョコレートケーキは濃厚なブラウニーでチョコ好きにはたまりません。女性2人で経営されている様子。頑張って下さい^_^
那須塩原市
Y's Muffin COFFEE HOUSE
マフィン専門店です。人気のバナナウォルナッツをはじめ、常時10種類をラインナップ!テイクアウトもイートインもOKです。型崩れせず日持ちするので、ちょっとしたお土産にもどうぞ♪
大好きなY'sMuffinさんに伺いました!お目当ては季節限定のキッシュで、3個ゲットできました!また、大好きなヴィクトリアケーキも購入出来ました!今の季節限定のレモンクリームチーズマフィンや、枝豆チーズのマフィンも美味しそうでしたよ。ヴィクトリアケーキは、とてもしっとりしていて絶品です。キッシュは、大きめで具材がたくさん入っていて満足感がある美味しさです!Y's Muffinさんはお茶の時間が至福の時になる、スイーツを作って下さるお店です!イートインでは、パンケーキやホットサンド、フレンチトースト等も二階の席で頂けます!お菓子教室も開催されていますので、お菓子を作りたい方には必見です!定番のお菓子と季節のお菓子を頂けるので、毎回伺うのが楽しみな素敵なお店です!
栃木市
Patisserie SOIR
素材そのものの美味しさとは『別の美味しさ』を繊細にモダンに表現しています。 フランス菓子ベースの『クリエーション・ライン』、街のスイーツの『スタンダード・ライン』のラインをご用意。 五感を使い、奥深い味わいをご堪能くださいませ。
この日は、柑橘系やカシスの酸味のあるケーキが大好きな息子の誕生日☆︎ネ兄☆︎そして購入したケーキが【シブースト・パンプルムース】→塩気の効いたタルトにアーモンドクリームを入れ焼き上げクレームシブースト&ルビーをのせたシェフさんお勧めタルト【ペッシュ・ヴァン・ブラン】→下からヨーグルトのムース、桃のコンポート、白ワインのジュレです。夏にぴったりの喉越しの良いスッキリ贅沢なデザート♡【檸檬ショート】→息子は、檸檬ショートに(^^)酸味の効いたクレームシトロンをサンドしたさっぱりした味わいのケーキ♡店内には、まるごと桃タルトを予約して来たお客様が殆どでした。まるごと桃タルトは、予約注文日が決まっているのでインスタを見てくださいませ(^^)夏限定のかき氷も美味しそう⤴︎⤴︎
栃木市
パティスリー ルクプル 栃木店
ル・クプルでは、季節のフルーツを使った期間限定の商品や、その他定番のモンブラン、シブーストなど約28種類程のケーキをご用意しております。またカフェスペースでケーキとお茶もお召し上がりいただけます。スタッフ一同ご来店をお待ちしております♪
こちらの焼き菓子をいただきました。以前いただいて美味しかったボストックが入っていたので子ども達も大喜び(^-^)ボストックは全国菓子大博覧会で外務大臣賞を受賞したそうです!ザクっとした食感、何層にも重なったチョコやパイ、ナッツが盛り沢山で魅力的です。チョコラスクもチョコがたっぷり染み込んでいて美味しかったです。
下野市
オーガニック洋菓子&ギフト こだわりぷりん エクリュ
有機素材使用、厳選素材使用の美味しいだけじゃなく安心して食べれる洋菓子店です!おすすめバニラぷりんは濃厚なのにのどごしが良いので、夏でも食べたくなるようなプリンです!当店の製菓を口にして安心して楽しい時間を過ごして頂けたら幸いです。
わたしの大好きなお店。プリンもとろーり美味しいけれど、今回はいちごのプリンを購入。材料が本当に安全なものだけで作られていて信用ができ、おいしい。それが1番大事なこと。娘もペロリとたいらげてしまう、おススメプリン屋さんです。安心な食材も売っているお店です。
足利市
Petite Fontaine
香雲堂本店の洋菓子部門のお店です。古印最中のあんこを使用したあずきロールを販売。厳選素材を使い高度な技術をもつパティシエ、スタッフがお客さまの「おいしい」が聞きたくて日々努力をしております。
3種類のリーフパイを購入しました。1枚130円(税込)です。他にもシナモンがありました。食べ応えのあるパイで、どれも美味しくいただきました!ショーケースに並んだケーキも美味しそうでした~焼き菓子の種類も豊富ですので、ギフトにもお勧めします♪
※掲載内容は記事作成時の情報です。