994件
あじさい坂から長い階段を登ると太平山神社に行き着きますが、その前にある弁天さまです。湧き水に鯉が居ます。恋がかなうかもな木もあります。寅の日には金運の弁天さま。保存しようと手をいれてるのかな?おかげでお参りしやすいです。 (訪問:2025/02/23)
掲載:2025/03/13太平山神社 (栃木市 / 神社・仏閣)
東国花の寺百ヶ寺でもあるこちらの蝋梅が見頃です♪桜や紫陽花の時期には伺ったことがありますが、蝋梅の時期は初めて!蝋梅の名所だったんですね。観音堂の参道などに沢山植えられており、甘い香りの黄色い花が咲き揃っていました!寒さ厳しい冬の最中、心和む嬉しい風景です♡ (訪問:2025/01/13)
掲載:2025/01/15清水寺 (栃木市 / 神社・仏閣)
大平山神社〜謙信平〜アジサイ坂のルートを巡りました!特に早朝、展望台から見る景色が最高すぎて、よく晴れた空と遠くにある峰々が絶景。雲海のように、雲に浮いて見える幻想的な景色に感動。もちろん紅葉も美しく光り輝いていて、多くの観光客で賑わってました! (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/03太平山県立自然公園 (栃木市 / 公園)
秋のこちらの景色が見たくて来てみました。国道からの登りはこの時期茨城県からの通行になり、細い道をくねくね行くと…。日本一の大フクロウの階段で下の真赤なヤマモミジ(200年以上とか)が目を引きます。福ふくろう園のフクロウの石像の周りにも紅葉があちこちにあり、秋の景色になっていました。こちらで有名な紫陽花も季節外れに所々に咲いていて彩りを添えているようでした。 (訪問:2024/11/19)
掲載:2024/11/20鷲子山上神社 (那珂川町 / 神社・仏閣)
いちょうなど紅葉がキレイになりました。平坦ではないので飽きずに散歩できます。秋バラはもう終わり。桜や紫陽花などもあるので四季折々花を見ることができます。池には噴水があり虹が見えました。鴨もたくさん泳いでいます。公園もあるのでお子さんも遊べます。奥には博物館もあり1日いられます。 (訪問:2024/11/13)
掲載:2024/11/20栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)
紅葉の時期を避けて行きましたが、すでに色付いていて綺麗な紅葉を見ることができました。晴れていて気温もほどよく高かったので、のんびり時間をかけて境内を散策し参拝後に金運だんご(350円)をいただきました。季節外れ?の紫陽花もちらほら咲いていました。 (訪問:2024/10/31)
掲載:2024/11/05鷲子山上神社 (那珂川町 / 神社・仏閣)
秋の色合いに染まりつつある中央公園です。モダンな街灯とグラデーションに色づいた葉っぱが絵になります。秋バラを求めて来たら思いもよらぬ季節外れの紫陽花に出会い嬉しく感じました(o˘◡︎˘o)♪︎池の《アメンボ》を見ると子供の頃を想い出します。ずっと疑問でしたが、雨が降って水溜りが出来ると突如現れるアメンボってどこから来るのでしょうね(@・д・@)??今日は、公園に着いたら曇ってしまったので次回は、快晴の日狙いで訪れたいと思います。 (訪問:2024/10/24)
掲載:2024/10/25栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)
あじさいが綺麗だと聞いたので行ってきました。天満宮の入り口に駐車場があるので歩くのが大変な方でも近くまで車で行けます。高台にあり芳賀の町並みや工場が見えました。たくさんのあじさいが咲いていて変わった名前のあじさいも。ここだけのあじさいもあり必見です!販売もしていました。来年はもう少し早く来たいと思います。 (訪問:2024/06/27)
掲載:2024/10/17学問の神様 天満宮 (芳賀町 / 神社・仏閣)
茂木方面へ出かけた帰り道、ふと大きな鳥居が目に入りました。そして寄り道。坂道を車で上がっていき、駐車場へ車を停め、進んでみると絶景が!田園風景・・・こんなに景色のいい場所に天満宮があるなんて今まで知りませんでした。学問の神様だそうで・・・学生時代に来るんだった!!!可愛い牛の絵馬があったり、御神牛という石の牛があったり。おねがいごとを耳元でささやいて、なでると良いそうでお賽銭をしてなでてきました。アジサイも有名なところのようで、アジサイ祭りをやっていました。アジサイも綺麗でしたが私が気になったのは写真の可愛らしい花。名前がわからず残念ですが、自然に癒されて帰りました。 (訪問:2024/06/06)
掲載:2024/09/12学問の神様 天満宮 (芳賀町 / 神社・仏閣)
紫陽花、山ゆりも終わってしまい、花の端境期ですね。緑の木々を見ながらウォーキングしました。良く見ると、少し紅葉した葉っぱが有りました。秋の予感ですね。朝晩少し涼しくなりました。気持ちの良い朝のウォーキングでした^_^ (訪問:2024/08/29)
掲載:2024/08/30東那須野公園 (那須塩原市 / 公園)