水仙のクチコミ一覧 | 栃木の花特集 | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミを探す

158件

  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん常連さん

    総合レベル
    94

    ここ数日暖かい日が続いたので春を探しに長峰公園へ行ってきました。ポカポカ陽気に誘われていつもより人が増えてた♪シダレザクラの蕾は少しピンクでちょっとプックリ…ソメイヨシノの蕾はまだまだ小さくて固そうです。可愛らしいピンクの花が咲いてるけどこれは何桜?所々に水仙。花壇には色とりどりのパンジーが植えられていました。4/5(土)は[矢板さくらフェスティバル]が長峰公園で開催されます。今年のテーマは[桜とバルーン舞う 春の宴]です。「タイの伝統的なランタン祭りで、願いを込めた灯りを夜空に放つ伝統的な儀式です。本来は火を使いますが本イベントでは安全なLEDランタンを使用し、美しい光の流れを再現する」…[コムローイイベント]があります。当日14:00~コムローイ販売所にて500個限定1基:2,000円で販売され18:00~イベント開始です。これは初じゃないかな?どんなんだろ?その他キッチンカーも多く出店されるのできっと賑わいの日になるでしょ~٩(ˊᗜˋ*)و皆さんも是非遊びに来てください♪ (訪問:2025/03/25)

    掲載:2025/03/28
    "ぐッ"ときた! 30

    長峰公園 (矢板市 / 公園)

  • sumijon

    sumijonさん常連さん

    総合レベル
    141

    この日は、春分の日で祝日なのでファミリー層が多かったですね!隣りの《神明宮》にお参りした後、春の花々を探しに寄ってみました。菜の花や水仙が咲き、桜の蕾は、少しずつ膨らんでいる様子。こちらの公園では亀さんもいるらしいのですが、この日も出会えませんでした。いつかは見てみたい‼︎ (訪問:2025/03/20)

    掲載:2025/03/25
    "ぐッ"ときた! 25

    第二公園 (栃木市 / 公園)

  • sumijon

    sumijonさん常連さん

    総合レベル
    141

    小さな春を見つけに来ました♪可愛いミニサイズの水仙がポツポツと咲いておりました。何より今回のnice oneは、水鳥とメレダイヤを散りばめたような水面の美しいシンチレーション‼︎この美しさは、自然からの贈り物ですね(ღˇ◡︎ˇღ)だから写真は、やめられない&楽しい⤴︎⤴︎町内で育てている鳥たちもパチリ!仲良くランチタイム(^^) (訪問:2025/02/15)

    掲載:2025/02/18
    "ぐッ"ときた! 22

    第二公園 (栃木市 / 公園)

  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    総合レベル
    86

    そろそろ、イイ感じかなぁ...と思い、向かってみると、「清水寺境内のローバイが見頃です」の看板を発見щ(ʘ╻ʘ)щ カメラマンや、ハイカーさんたちが、多い(@ ̄□ ̄@;)!!! ロウバイの人気スポットでは、写真の順番待ちさえ起きているほど... 駐車場付近のロウバイも、見逃せないんですよねぇ...◉_◉ そして、スイセンも見頃を迎え、イキイキとした表情で、輝いています(((o(*゜▽゜*)o))) 例年、早いか遅いかの時期にしか見たことがなかったので、「ロウバイ最盛期」に見ることが出来て、感激デス☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ (訪問:2025/01/23)

    掲載:2025/01/24
    "ぐッ"ときた! 32

    清水寺 (栃木市 / 神社・仏閣)

  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    77

    今日は、天気が良く、ロウバイが咲いているだろうと思い、見に来ました。お寺に行く道に看板があり、ロウバイ見頃と書かれていました。ロウバイは、車を降りてから、ずーっといい香りが漂い、平日で人も少なく、香りに導かれるように、歩いて行きました。また、本堂近くの斜面には、スイセンも咲いていました。とても良かったです。 (訪問:2025/01/15)

    掲載:2025/01/16
    "ぐッ"ときた! 16

    清水寺 (栃木市 / 神社・仏閣)

  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    総合レベル
    86

    ロウバイを見に行きました(^^♪ 2、3分咲きで、まだこれからが見頃のよう。ほんのり漂う芳醇な香りも、まだ控えめ(●ˇ∀ˇ●) スイセンや、菜の花も、キレイデス(((o(*゜▽゜*)o))) (訪問:2025/01/04)

    掲載:2025/01/08
    "ぐッ"ときた! 34

    清水寺 (栃木市 / 神社・仏閣)

  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    208

    この公園は四季を通じて色々な花が楽しめて、公園全体が丘になっているので、頂上からの景色が眺められ、良い運動にもなります。熊ちゃんも朝のウォーキングに利用してます。今はスイセンからアジサイへの端境期。でも、気の早いアジサイが青い花を咲かせてます。蕾も多くて満開は近いですね。また来ます。頂上からの景色も堪能です^_^ (訪問:2024/05/29)

    掲載:2024/05/30
    "ぐッ"ときた! 38

    東那須野公園 (那須塩原市 / 公園)

  • うっかりぺねろぺ

    うっかりぺねろぺさん

    • (宇都宮市 / ファン 17)
    総合レベル
    52

    久しぶりに訪問しました。たくさんの人々で賑わっていました。水仙は身頃を過ぎていましたがまだまだ楽しめました。10万株も植えられているそうで丘一面に咲く水仙畑には感動しました。水仙にもラッパ咲、カップ咲、八重咲、三輪咲など様々な種類があると知りました。ツツジも色とりどりに咲いていてとても綺麗でした。特にサツキが有名ですが季節毎に色々な花が楽しめます。庭木や草花、ガーデニング資材なども豊富に揃っていて、地元野菜の直売所もあります。 (訪問:2024/04/21)

    掲載:2024/05/07
    "ぐッ"ときた! 23

    鹿沼市花木センター (鹿沼市 / ガーデニング・造園・園芸)

  • みーじ

    みーじさん

    総合レベル
    90

    元気あっぷ村に伺って、近隣検索して初訪問。以前より水車と菜の花のクチコミ画像をみて気になっていた場所が近くになると知ってウキウキしながら伺いました。可愛い水車と一面の菜の花はとても素敵。桜やクリスマスローズ、水仙、パンジーなど様々な花が咲いていて、おそらく近隣の方と思われる方が駐車場で花見をしていました♪花子と咲子像がなんとも印象深く、直売所には人気がなかったのでお野菜などの購入はできなかったのですが、景色を見るだけで癒されました。ありがとうございました~! (訪問:2024/04/14)

    掲載:2024/04/24
    "ぐッ"ときた! 29

    オランダ村 (高根沢町 / 生花)

  • kapisan

    kapisanさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    68

    ルピナスの開花が遅いようで、まだまだ小ぶりでしたが色とりどりの花が咲いていて綺麗でした。以前来た時よりも範囲が広がっていて見ごたえも十分。フォトスポットのフレームもいくつか設置されていたし、ベンチもあるので散策するのによさそうですね。水仙はそろそろ終わりのようでしたが、まだ元気な花も多く斜面を彩っていました。 (訪問:2024/04/18)

    掲載:2024/04/23
    "ぐッ"ときた! 23

    鹿沼市花木センター (鹿沼市 / ガーデニング・造園・園芸)