長峰公園 - 矢板市の公園|栃ナビ!
クチコミ投稿

矢板市の公園

クチコミ
329

ナガミネコウエン

長峰公園

0287-43-6211 0287-43-6211

公園

春には約150本の桜、約5000株のつつじ、芝桜が咲きます。

「つつじの郷やいた」の顔として市民に親しまれている公園です。園内には、芝生やせせらぎ等があり、遊具も充実しています。春には約150本の桜、約5,000株のつつじ、芝桜が咲き誇り、多くの人が訪れます。

無休

180台 大型バス駐車場 2台

店舗情報を見る

おすすめ

ツツジ(5月初め)
サクラ(4月上旬)
せせらぎ

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年7月2日]

新着クチコミ

クチコミ:321件/常連さん:6

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 公園178
  • 96
  • ツツジ93
  • 長峰89
  • 遊具49
  • 43
  • 散歩43
  • 41
  • 芝桜41
  • 満開40
  • だいさくママ

    だいさくママさん常連さん

    総合レベル
    104

    子どもがお友達とお祭りに行くのを楽しみにしていました。なかなか味わえない雰囲気ですから。私はナイトバブルに見とれてしまいました。夜でもライトの演出でしゃぼん玉が美しく見えるんですね。夏の良い思い出になりました。 (訪問:2025/08/11)

    掲載:2025/08/27
    "ぐッ"ときた! 21
  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん常連さん

    総合レベル
    100

    孫たちが「長峰公園で遊びたい♪」…と言うので送り盆でお墓参りのあとに行ってきました。芝生のグランドでサッカーボールやフリスビーで遊んだら[せせらぎ水路]へ。徐々に子供たちが増えてきてみんな楽しそうに水遊び。足だけでも冷たくて気持ちい~♪やっぱ夏は水遊びが最高ですね~♪そのあと遊具の公園でブランコや滑り台で思う存分遊びました。もっと長い時間遊びたかったようですが暑い。暑い。水分補給しながら遊んでたけど大人がバテそう。もうちょっと涼しくなったらまた遊びに行こうね٩(ˊᗜˋ*)و (訪問:2025/08/16)

    掲載:2025/08/22
    "ぐッ"ときた! 27
  • よっぴ1216

    よっぴ1216さん常連さん

    総合レベル
    100

    8/11長峰公園で[やいたふるさとまつり2025]が開催されました。このところ不安定な天気が続き天気予報ではずっと前から[雨]の予報…前日の夕方「雨でも開催…やぐら&ステージ周辺は傘の使用禁止。レインコートの準備を…」と矢板市LINEがありました。あ~雨でもやるのね…朝パラパラと小雨が降る中、キッチンカーや出店の準備が始まり長峰公園入口は関係者以外車両通行止めになりました。時間が経つにつれ小雨は止み曇り空から晴れの天気へ!いろいろな催しがあり子供から大人まで多くの人で賑わっていました。出店やキッチンカーもすごい数です。[ライスバーガー][からあげ][焼きそば][ふりふりポテト][味噌肉カルビ丼][レインボーかき氷][牛串][チーズ串][クレープ][オリオンビール][パッションフルーツジュース]…いろいろ食べた。食べた。美味しかった♡そして夜空に光と音とシャボン玉の共演[ナイトバブル]でクライマックス。今年もこうして[やいたふるさとまつり]が開催されたこと、実行委員会の方々や協力された方々に感謝です。ありがとうございました(˶ᐢᴗᐢ˶) (訪問:2025/08/11)

    掲載:2025/08/18
    "ぐッ"ときた! 33

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(321件)を見る

基本情報

住所 矢板市中416-1 地図を印刷
TEL
0287-43-6211 0287-43-6211
FAX
0287-44-3324
定休日 無休
設備 バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー
駐車場 180台
大型バス駐車場 2台
リンク ホームページ
メール メールアドレス
  • デート
  • お1人さま
  • ペット可

特集

特集(4件)を見る

セレクト

セレクト(2件)を見る

花特集

  • 彼岸花

    彼岸花 秋の彼岸の頃に開花することにちなんで、一般的には「彼岸花」と呼ばれていますが、曼珠沙華(マンジュシャゲ)という別名も有名ですね。口に含まなければ中毒症状を起こさず、モグラやネズミを寄せ付けない効果も…

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…

  • ケイトウ

    ケイトウ 夏に強く育てやすいということで、鮮やかな花色のケイトウでご自宅の花壇を飾る人も多いかも。ニワトリのトサカに似ていることから「鶏頭」と呼ばれるようになりましたが、花の形や大きさ、色も多種多様。フワフワ…

花特集(10件)を見る

関連スポット