のんびり散策したい、しっとり蔵の街 栃木市
ゆったりと流れる巴波川と蔵の景色は「小江戸」と呼ばれ、ロケ地として使われることも多い。山車が練り歩く、2年に1度の「とちぎ秋まつり」が有名です。
■人口: 161,640人 (平成30年9月末現在)
■面積: 331.57km²
■観光名所: 巴波川・とちぎ山車会館・太平山・塚田歴史伝説館・岡田記念館・ぶどう団地・渡良瀬遊水地など
■ご当地グルメ: じゃがいも入り栃木焼きそば
■ご当地キャラ: とち介
<お知らせ>
2014年4月5日に、栃木市と岩舟町が合併いたしました。
2011年10月1日に、栃木市と西方町が合併いたしました。
2010年3月29日に、栃木市・大平町・藤岡町・都賀町が合併いたしました。
» このエリアのHPへ
さらに詳しい情報を見る
栃木市の見どころ
栃木市のエリアクチコミ
-
maffinmanさん
(2023/01/27)
外で並んでいる人が5人おられたので時間がかかるかなと思ったら…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2023/01/27)
開店と同時に店内へ入りました。野菜炒め定食750円税込みを注文…>>もっと見る -
-
maffinmanさん
(2023/01/27)
ラーメンセット(ミニチャーハン又はミニカレー付)700円税込みを…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2023/01/27)
部屋の星宮神社です。狛犬さんのお顔をはじめとした前方部が欠…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2023/01/26)
祝町のかぶらぎ商店です。店内には野菜とお惣菜が並んでおりま…>>もっと見る -
sumijonさん
(2023/01/25)
【ヤオハン栃木片柳店】野菜を買い久々の来店です。普段は、苺…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2023/01/25)
岩舟町上岡の鹿島神社です。覆い屋に本殿のみありました。小さ…>>もっと見る
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。