63件
久しぶりに散歩に行きました。途中雪降ってきたので早めに帰宅しましたが、ロックガーデンエリアにミツマタと福寿草が少しだけ咲いていました。日本庭園側は梅が咲き始めてきて3月中旬以降が見頃な気がします。 (訪問:2025/03/08)
掲載:2025/03/12栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)
今日は、平日で天気も良く、散歩に行った帰りに、四季の森の前を通ったら、駐車場に車が5,6台停まっていたので、寄ってみました。今まで、無料で入れていたのですが、今回から、協力金1人300円以上と書かれた看板があり、事情を知り協力させて頂きました。ところで、今、セツブンソウ、福寿草、ロウバイと、咲いています。セツブンソウは、小さな花でそこかしこと、咲いていました。平日で人も少なく、ゆっくりと散策して来ました。 (訪問:2025/02/28)
掲載:2025/03/03四季の森星野 (栃木市 / 植物園・花)
こちら「四季の森」は全国的にも珍しいセツブンソウの自生地で「北限の群生地」と案内板にありました。この時期、セツブンソウが見頃です♪あちらこちらでかわいい花たちが見られます。キバナセツブンソウは、今回初めて拝見したように思います!他にはロウバイ・フクジュソウが!もう少し暖かくなれば…梅やマンサク、ミツマタ、コブシ、桜と続きますね♡ こちらは私有地だそうで、小径も整えられや案内板等も新しくなりとても散策しやすくなっていました。ぜひ伺った際には協力金もご協力をお願いいたします。毎年訪れるこちら…管理者の方々には感謝・感謝です♡ (訪問:2025/02/24)
掲載:2025/02/26四季の森星野 (栃木市 / 植物園・花)
父母を連れて大田原へドライブ。福寿草が見たいと言うので笠石神社へ行きました。父母は一度行った事があったようですが、私は初めてです。福寿草咲いていました。濃い黄色が目に入りました。可憐で春の訪れを感じます。 (訪問:2025/02/15)
掲載:2025/02/19笠石神社/那須国造碑 (大田原市 / 神社・仏閣)
新聞でチューリップが見頃と出ていたので行ってみました。天気が悪い日が続いたせいか、久しぶりに晴れたこの日はたくさんの人で賑わっていました。赤・白・黄色・ピンクと色とりどりのチューリップやビオラが綺麗に咲き誇っていて、寄せ植えになった花も可愛らしい♪梅やサンシュユに雪柳、水仙に福寿草にクリスマスローズと色々な花が咲いていて、春の訪れを感じさせます。青空に映える花々も綺麗で、楽しく散策できました。 (訪問:2024/03/07)
掲載:2024/03/18あしかがフラワーパーク (足利市 / 植物園・花)
緑の相談所付近の山野草の小径には早春の花々が見られます。地面に残雪があり寒々しいですが気にすることなく咲いておりました。ウメは満開です。セツブンソウも群生しておりました。可憐な小さな花を一斉に咲かせて元気一杯です。フクジュソウはツボミが多くコレカラのようです。ロウバイは生き生きとしておりました。アスレチック付近ではアカバナマンサクが見られます。メラメラとした赤色が青空に映えておりました。 (訪問:2024/03/09)
掲載:2024/03/13日光だいや川公園 (日光市 / 公園)
管理事務所(緑の相談所)で今週の見どころ(どこに花が咲いているか)がわかるチラシをいただいて散策へ。ロックガーデンにはミツマタ、福寿草、白やピンクのクリスマスローズ、近くにはハナニラなど、日本庭園には梅やサンシュユ、かえで橋近くには桜の下野乙女(栃木市の方が生産し、知事が命名した二季の八重桜)が日当たりの良い枝の高い所に花を咲かせていました。あちらこちらには椿もまだ元気に咲いています。暖かくなるにつれて色々な花が彩る公園です。 (訪問:2024/03/02)
掲載:2024/03/04栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)
下野新聞でフクジュソウ開花の記事を読み、風のない午後に行ってみました。東口から遊歩道を進むと、早くも確認できました。シックな黄色が綺麗です。よーく目を凝らすと可憐なセツブンソウも少し咲いていました。野鳥のさえずりに心地良さを覚えながら、のんびりとした散歩を楽しんできました。3月・4月は更に春らしさを感じられそうです。 (訪問:2024/02/17)
掲載:2024/02/27みかも山公園 (栃木市 / 公園)
久しぶり会った友人と春の訪れを探しに参りました!セツブンソウやアセビが見頃を迎えており、蝋梅は、そろそろ見納め時期、梅の花は、もう少し楽しめそう⤴︎⤴︎ミツマタは、来月になれば黄色に色付くでしょう!福寿草は、半開き状態(^_^;)この時の気温は、5℃!手が直ぐに悴みました。寒さに花びらを固く閉じたままの花もありました。趣味で撮ってる方々から色々な植物について教えて頂いた一日でもありました♪︎有り難いです(ღˇ◡︎ˇღ) (訪問:2024/02/23)
掲載:2024/02/27四季の森星野 (栃木市 / 植物園・花)
外出の空き時間、久しぶりに立ち寄りました ちょうど公園のメンテナンス期間中で 高い木の上で手作業で剪定していたり、昭和大池の水を抜き、鯉の引越準備等、普段なかなか見られないタイミングに行けてよかったです 雪が残る日本庭園内にはカルガモがスイスイ 澄みわたるきれいな青空の下、来園者それぞれが楽しまれていました 週半ば平日の午前中、展示等の催しはなかったのですが、駐車場は思っていたより埋まっていて停められてよかったです 福寿草やクリスマスローズ等の花を見に また行きたいです (訪問:2024/02/07)
掲載:2024/02/21栃木県中央公園 (宇都宮市 / 公園)