【那須町】
四季を楽しめる雄大な茶臼岳と硫黄の香りただよう那須温泉郷です。
約4分の空中散歩で四季折々の那須連山を見渡せるロープウェイです。
那須連山の主峰でもあり今もなお白い噴煙を噴き上げている「茶臼岳」の9合目まで約4分の空中散歩。ゴンドラは関東最大の111人乗り。眼下に広がる大パノラマをお楽しみください。軽装登山や本格的な登山まで楽しむことができます。
乳白色の湯がしっとり吸いつく古き良き湯治場の面影を残す名湯
開場1380年の歴史を持つ那須温泉発祥の地。41度から48度まで温度によって別けられた6つの湯船。硫黄泉のお湯は乳白色できめ細かく肌にしっとり吸い付くようだ。全国から入浴客が訪れる名湯。
九尾の狐伝説にまつわる県指定文化財の史跡
「九尾の狐」伝説にまつわる史跡。松尾芭蕉も旅の途中にこの地を訪れ句を詠んでいる。2022年3月には2つに割れてしまい慰霊祭並びに平和祈願祭が執り行われた。
【那須高原の美味しいイタリアンレストラン】
母の誕生日会を兼ねて、ランチにいきました。ラヴィータコース税込2400円程でした。初めてだったので、場所に戸惑いました…
那須で遊ぶ・学ぶ・体験する!那須の全部につながる入口
まだ道路の周りには雪がありましたが、どこまで行けるか伺いに立ち寄りました。3月末までは9時からの開館です。中の展示物を…
源泉は、奥の沢噴気泉で単純硫黄温泉で冷え性、切り傷等に効果あり
初めて訪問させていただきました。何度も前を通っていたのに初めてでした。タオル持参して準備万端です。入ると両サイドに足湯…
かおり風景100選、ヤマツツジ、レンゲツツジが咲き誇る必見スポット!
つつじの時期には何度か訪れていますが、紅葉の時期は初めてでした!つつじ吊橋駐車場に車を停めるとこちらの「つつじ吊橋」は…
9つの宿泊館、3つの源泉がある大浴場、和洋中バイキングの食べ放題!
日帰り温泉で利用させて頂きました。本日は平日なので1000円です。こちらは数えきれない位、宿泊や日帰り温泉で利用させて…
BIGグルメバーガー!とちぎ和牛100%を使用した贅沢パティ
温泉神社入口の駐車場の道路を挟んで反対側。おっきなハンバーガーの看板が気になってました。初めての訪問です。やはり那須牛…
縁結び・商売繁昌・身体健全・温泉守護の神として信仰されています。
近くに足湯がありました。少し長い階段がありますがゆっくりと登れば大丈夫でした。雪が所々残っていました。殺生石のところま…