栃木市大平健康福祉センター ゆうゆうプラザ - 栃木市の健康ランド・スポーツクラブ|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の健康ランド・スポーツクラブ

クチコミ
13

トチギシオオヒラケンコウフクシセンターユウユウプラザ

栃木市大平健康福祉センター ゆうゆうプラザ

0282-45-2601 0282-45-2601

健康ランドスポーツクラブ

充実した設備と心のこもったサービス~健康と福祉サービスの総合センター

毎日お湯を入れ換え、快適に入浴を楽しんでいただる四季彩の湯をはじめ、ジムでは健康な身体づくりへのサービスをご提供。また大小会議室は多目的にご利用いただけます。当館は、健康で生きがいの持てる毎日のために、皆さまの健康生活を応援いたします。

10:00~21:00…

月曜日…

150台

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:13
  • ほろぱす

    ほろぱすさん

    • (栃木市 / ファン 9)
    総合レベル
    49

    コロナ禍で、入浴制限がありましたが、やっと緩和されたようなので…伺いました。週替わりで、乾式サウナとミストサウナが変わるとの事。乾式サウナでしたので、ゆっくり汗をかいて来ました。露天風呂もあり、それほど混んでいなかったし、310円ではお得でした。また機会があれば、伺いたいです。 (訪問:2023/04/14)

    掲載:2023/04/17
    "ぐッ"ときた! 12
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    175

    前日に電話予約して午後の部の入浴に伺いました。午後5時を過ぎて間もないので浴槽に浸かる人もマバラです。バスクリン風呂に浸かりました。ユックリ浸かっていると何人かいた人も次々と帰ってしまい貸し切り状態となり伸び伸びと出来ました。コロナ禍なので施設内のサウナは中止で会話も中止なのでサッと出て行くのかもしれませんね。午前、午後とも20名までの入浴となっているので混雑することもなく安心して入浴出来ます。また利用したいと思います。 (訪問:2022/04/30)

    掲載:2022/05/06
    "ぐッ"ときた! 21
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    175

    入浴に寄りました。大浴場→水風呂→露天風呂→水風呂→バスクリン風呂→水風呂を2セット繰り返しました。大浴場のジェットバスで背中と腰をほぐしました。露天風呂では夕日を見ながらくつろぎました。緑色のバスクリン風呂では並々と湯が注がれていました。水風呂で身体を冷やしました。湯上りサッパリとし、一日の疲れがとれました。ここは自販機コーナーが充実していて、一般のジュースの他にアイス、カップジュースがあります。 (訪問:2019/08/17)

    掲載:2019/08/29
    "ぐッ"ときた! 12

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(13件)を見る

基本情報

住所 栃木市大平町西野田666-1 地図を印刷
交通 東武線新大平駅東口より1.8km
TEL
0282-45-2601 0282-45-2601
営業時間 通常
 10:00~21:00
館内各施設の利用時間は異なりますので、HPでご確認ください。
定休日 月曜日
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌平日休み
座敷
設備 バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ
収容人数 入浴施設
トレーニングジム
大会議室(最大84名)・小会議室(最大36名)・研修室(最大42名)・多目的ホール(最大90名)・調理実習室
レストラン
オストメイト用トイレ
お子さま ファミリー、 子供歓迎、 授乳室、 オムツ替え
駐車場 150台
リンク ホームページ
  • お1人さま
  • 夜8時以降も営業

セレクト

セレクト(3件)を見る