鹿沼市の河川
釣り!紅葉!川遊び!自然を満喫できる県内屈指の清流。
古峯神社や古峰ヶ原高原ハイキングコースがある西沢と、大滝を源流とする手つかずの自然が残る東沢からなる清流で、純血種のニッコウイワナの生息地として知られています。下流は渓魚と鮎が共生する釣りスポットとして有名、夏場の水遊びにも最適です。
おすすめ
◇古峰ヶ原高原方面を流れる西沢と日光方面を流れる東沢が西大芦で合流し、古峰原街道沿いに流れ下りてくる県内屈指の清流。 | |
---|---|
◇渓流釣り(3月下旬~9月中旬) 漁区:下大久保ダムから上流。 |
有料 |
◇鮎釣り(6月下旬~10月下旬) 漁区:下大久保ダムから合流点まで。 |
有料 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2015年10月23日]
新着クチコミ
-
例年5月も下旬を迎えるこの季節、鹿沼市酒野谷の山里にある何の変哲もない河川敷が幻想的な空間に様変わりします。その主人公は蛍たち。日が暮れてしばらくすると、清らかな大芦川の川岸からどこからともなく舞い始める緑とも黄ともつかない幾筋もの光の筋が視界に飛び込んできます。例年見頃は5/25辺りなのですが、もう舞ってるかなー?と下見を兼ねて仕事の帰りにちょっと寄り道してみました。その甲斐あって、数はまだまだ少ないものの、音もなく、だけど力強く夜空に光の弧を描く蛍たちと今年も出会うことができました。まだ時期が早いせいか、こんな素敵な空間を独り占め。最高のひと時を過すことができました。出会いの森北端の駐車場西側河川敷辺りがオススメ。皆さまも是非初夏の夜を彩る蛍の光に心癒されてみてはいかがですか。 (訪問:2022/05/18)
掲載:2022/05/23"ぐッ"ときた! 65人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
特集
セレクト
-
えっ⁉栃木にこんな所が!一度は行きたい栃木の絶景33選 メジャーどころからマニアック?まで。栃木県内日帰りで行ける一度は行ってみたい絶景スポットをご紹介します! (2023/08/10)