太平山 虚空蔵尊 六角堂 - 栃木市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の神社・仏閣

クチコミ
14

オオヒラサンコクウゾウソンロッカクドウ

太平山 虚空蔵尊 六角堂

0282-25-3023 0282-25-3023

神社・仏閣

淳和天皇の勅願寺。自然豊かな太平山にある、平安よりのお護摩祈祷の寺。

当山は、明治の神仏分離令により山上から現在地に移りました。堂内には県指定文化財の秘仏虚空蔵菩薩の他、愛染明王、不動明王が安置されており、 向拝には虚空蔵菩薩と関係の深いうなぎの彫刻があります。秘仏の虚空蔵菩薩象は1/1~5まで開扉されます。

近隣の市営Pをご利用ください

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:14
  • kapisan

    kapisanさん

    • (女性 / 40代 / 宇都宮市 / ファン 12)
    総合レベル
    64

    あじさい坂の手前にあり、あまり見たことのないあじさいが綺麗に咲いていました。丹精込めて育てているのが分かります。 (訪問:2022/06/23)

    掲載:2022/06/29
    "ぐッ"ときた! 17
  • sumijon

    sumijonさん

    • (女性 / 50代以上 / 栃木市 / ファン 86)
    総合レベル
    104

    初めて六角堂に伺いました。紫陽花が少しずつ咲いて来ていました。827年に慈覚大師円仁により創建されたと伝えられています。堂内には、木造虚空蔵菩薩、愛染明王と不動明王が安置されています。 (訪問:2022/06/14)

    掲載:2022/06/17
    "ぐッ"ときた! 33
  • なおじ

    なおじさん

    • (男性 / 50代以上 / 宇都宮市)

    一人旅の午後はこちら!栃木県指定文化財六角堂を見に行きました!あじさい坂のすぐ横にあり、屋根が独特の形になっていて、正面からの見た目と横からの見た目では別の建物のように見えます。見応えのある御堂でした! (訪問:2021/08/28)

    掲載:2021/08/30
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(14件)を見る

基本情報

住所 栃木市平井町643 地図を印刷
交通 JR・東武線栃木駅よりタクシーで約12分
東北道栃木ICより約15分
TEL
0282-25-3023 0282-25-3023
お子さま ファミリー、 子供歓迎
駐車場 近隣の市営Pをご利用ください
  • お1人さま

セレクト

  • 梅雨時期のお楽しみ★紫陽花(あじさい)の名所26選

    梅雨時期のお楽しみ★紫陽花(あじさい)の名所26選 梅雨の時期に見頃を迎える紫陽花(あじさい)は、雨がとっても似合うお花☆梅雨ならではの風情を味わいに、栃木県内の色鮮やかになった紫陽花を見に出かけてみませんか!花手水が愛らしい神社も要チェックですよ~♪ (2022/06/09)

セレクト(1件)を見る

花特集

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

花特集(1件)を見る