日光市の道の駅・フード全般
作曲家 船村徹の昭和歌謡が楽しめる、便利な“まちなか道の駅”。
世界遺産の「二社一寺」、「鬼怒川・川治温泉」などの観光拠点の玄関口にある今市の道の駅。昭和歌謡が堪能できる船村徹記念館と栃木や日光の農産物やお土産、特産品が楽しめる複合施設です!
09:00~18:00…
第3火曜日 【日本のこころのう…
普通乗用車:71台/身障者用:3…
クチコミ
-
日光に行く途中で休憩に立ち寄りました。ワッフルのお店が入っていたのでアールグレーのワッフルを購入しました。もちもちでアールグレーの香りがしてとてもおいしかったです。あと湯葉包みの俵のおにぎりも中がもち米でとてもおいしかったです。帰りのまた購入しようとしたらやっぱり売る切れていました。また近くを通ったら購入したいと思います。 (訪問:2022/06/26)
掲載:2022/06/29"ぐッ"ときた! 8人 -
日光に用事があったため、初めて訪問しました。新鮮なお野菜やフルーツ、漬け物やお総菜、お酒やお菓子なども売っていました。今回はカブ、小松菜、オクラ、アスパラを購入しました。カブは大きくて150円、オクラは状態がよく、小松菜は80円という驚きの安さでした!卵も購入したかったのですが、猛暑日のため今回は断念。休日ということもあってか、人が多く午前中で駐車場がほぼ埋まっていました。臨時駐車場の利用をオススメします。 (訪問:2022/06/25)
掲載:2022/06/27"ぐッ"ときた! 10人 -
よく利用します。平日は余裕ですが、土日祝日は駐車場とても混み合いますので近くの臨時駐車場に停めて少し歩いたほうが良さそうです。停められる台数少ないのでなかなか入れません。お土産や地元の野菜や果物まとめて揃うので便利。お手洗いもとてもキレイです! (訪問:2022/06/10)
掲載:2022/06/10"ぐッ"ときた! 6人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市今市719-1 地図を印刷 |
---|---|
指定管理施設 | 0288-25-7771 0288-25-7771 |
商業施設 | 0288-25-5557 0288-25-5557 |
観光情報館 | 0288-22-1525 0288-22-1525 |
FAX | 0288-25-5560 |
営業時間 |
通常 09:00~18:00 (商業施設) 09:00~22:00 (施設貸出) |
定休日 |
第3火曜日 【日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館】毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
駐車場 | 普通乗用車:71台/身障者用:3台/臨時駐車場有 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- バリアフリー
- 駐車場
- 公衆トイレ
- ファミリー
- 子供歓迎
- オムツ替え
セレクト
-
とちぎの「道の駅」★人気ランキングで25施設をご紹介! 栃木の道の駅は、地元グルメや農産物、温泉やプール宿泊施設などわくわくの観光スポットです☆栃木にある道の駅25施設を、クチコミ+お気に入り登録の多い順からご紹介いたします~!お出かけの参考にしてね♪ (2022/06/01)
-
編集部おすすめ!寒くてアツイNIKKO★30 2021年12月発行のフリーペーパー「日光特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2022/01/11)