大前神社 - 真岡市の神社・仏閣・植物園・花|栃ナビ!
クチコミ投稿

真岡市の神社・仏閣・植物園・花

クチコミ
122

オオサキジンジャ

大前神社

0285-82-2509 0285-82-2509

神社・仏閣植物園・花

開運招福、金運と縁結びのパワースポットです。

約1500年前に建立された延喜式内の由緒ある神社です。県指定文化財の御本殿・拝殿・両部鳥居の数々の彫刻をご覧ください。開運や金運、縁結びにご利益がございます。春には境内に寒紅梅が咲き誇り、真岡のおみこしを展示しております。

拝観時間 8:30~17:00 受付時…

300台

店舗情報を見る

おすすめ

◇国指定重要文化財 本殿、幣殿、拝殿
◇県指定文化財 両部鳥居、銅燈篭 
◇縁結びのパワースポット
ハートの絵馬に願いをこめてください。
◇宝くじ当選にご利益があると参拝者が絶えません。幸運守と御朱印を頂きに多くの方がお参りに。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年7月9日]

新着クチコミ

クチコミ:121件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 参拝57
  • 御朱印51
  • 恵比33
  • 寿33
  • 本殿30
  • 大前神社30
  • 神社28
  • 初詣25
  • 境内21
  • 良い21
  • maru64

    maru64さん

    • (壬生町 / ファン 24)
    総合レベル
    35

    神社西口に大鳥居が完成したので参拝に行ってきました(* 'ᵕ' )☆ちょうど百合の花が咲いていてお祝いの花が添えられているようでした。(*^^*)(大鳥居 高さ7.5m 幅5m) (訪問:2025/07/11)

    掲載:2025/10/22
    "ぐッ"ときた! 10
  • のえるるん

    のえるるんさん

    総合レベル
    42

    人の少ない朝早い時間に参拝です。手水舎に色んな花や植物が生けられていて、美しくドレスアップされておりました。滅多に見られないので、ゆっくり拝見させて頂きました。天気が良い日で、気持ちよく境内を散策出来て良かったです。恵比寿様の笑顔も青空に映えております!清々しい気持ちで一日を始める事ができました。ありがとうございました! (訪問:2025/10/10)

    掲載:2025/10/14
    "ぐッ"ときた! 14
  • ポンコツでべちゃん

    ポンコツでべちゃんさん

    • (壬生町 / ファン 1)
    総合レベル
    4

    大前神社を参拝後に参道入り口すぐに梅及香お店があり開運グッズなど販売してました。縁起物を買いました。休憩スペースで、梅こんぶ茶をいただきました (訪問:2025/09/26)

    掲載:2025/09/29
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(121件)を見る

基本情報

住所 真岡市東郷937 地図を印刷
TEL
0285-82-2509 0285-82-2509
FAX
0285-82-2283
営業時間 拝観時間 8:30~17:00
受付時間 8:00~17:00
設備 バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
駐車場 300台
リンク ホームページ
メール メールアドレス
  • お1人さま
  • ペット可

セレクト

  • 2025年運気を上げるパワースポット18選

    2025年運気を上げるパワースポット18選 栃木県には幸運のパワーを秘めたスポットが点在しています☆縁結び、勝負必勝、金運、子宝等々、運気を上げるパワースポット巡りで2025年スタートするのもいいかも。あなたに幸運が訪れますように~♪ (2025/04/09)

セレクト(1件)を見る

花特集

  • 梅

    寒さが厳しい季節に凛と鮮やかに咲くウメの花。サクラ・モモ・ウメの花って何となく似ていますよね。どれも可愛くて開花時期も近いですが、3種類の中でウメが最も早く咲く早春の花です。品種によって異なる場合も…

  • 山茶花

    山茶花 晩秋から初冬に咲くサザンカは日本の固有種でツバキと間違われる方も多いかと思います。よく見ると、葉や枝にも違いはありますが、一番見分けやすいのは花が散るとき。ツバキは花首から落ち、サザンカは花弁が落ち…

花特集(2件)を見る

関連スポット