栃木市のカフェ・喫茶店・歴史・資料館
この地と人と共に生きる中からうまれる美しさを分かちあえる場として
地域の素材を用いた料理・焼き菓子・ドリンクと生活道具を提供しています。大正時代の洋館をカフェとして、奥に続く明治時代の住居をショップとして使用しています。
11:00~17:00 (LO 16:00)
火曜日 水曜日 木曜日
蔵の街第1駐車場および近隣有料…
クチコミ
-
みぽちさん
- (女性 / 20代)
Instagramを見て気になり、初めて伺いました。主婦の方々や2人組の若い女性とお一人様がおり、満席に近かったです。店内は2階建てでレトロで上品な雰囲気で、ホッと落ち着く心地よい空間です。お目当てのプリンのホイップ付き(¥650)+コーヒー(¥500)を注文し、セット注文にすると100円引きになります。プリンは上のホイップがこんもりで可愛い見た目♪食感は硬めで口に入れると優しい甘さで、ほろ苦いカラメルとホイップのクリーミーさが合わさって美味しいです。こんなにも美味しいプリンを食べられて幸せな気持ちになりました♪店員の方々の温かい接客も良く、素敵なお店でした。今度は事前予約をして日替わりランチをいただきたいです。 (訪問:2021/12/19)
掲載:2021/12/21"ぐッ"ときた! 15人 -
ランチにと11時半頃お邪魔しました。混雑前だったようですんなり着席。でしたが、続々来店していてすぐに満席に。ランチは通常カレーと週替わりで丼ものがあるらしく、『丼セット(鶏肉のねぎダレ丼)1,000円』をチョイス。あわせて『自家製プリン600円』をお願いしました。ご飯は少なめにしてもらいました。ジューシーでふっくら柔らかい鶏肉に鰹と生姜が効いた美味しいタレが絡みスゴく美味しい☆お野菜やペースト状の里芋なども美味しくてペロリ。添えてあるスープもお野菜と卵がたっぷり。優しい旨味のあるスープは丼にぴったりです^^食後のプリンは生クリーム無しで。濃厚な旨味が凝縮された固めのプリンは口にいれると滑らかで美味しく、苦めのカラメルとピッタリ♪プリンはなかなか出会えなかったのでスゴく嬉しい。大満足なランチになりました。 (訪問:2021/10/23)
掲載:2021/10/27"ぐッ"ときた! 42人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市倭町11-4 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0282-25-7700 0282-25-7700 |
営業時間 |
通常 11:00~17:00 (LO 16:00) |
ランチタイム | 11:00~15:00(LO 14:00) |
定休日 |
火曜日 水曜日 木曜日 |
予算 | 500円 ~ |
ランチ予算 | 1,000円 ~ |
席数 | カフェ16席(1階・2階) ショップ(カフェ奥) |
駐車場 | 蔵の街第1駐車場および近隣有料駐車場をご利用ください。 |
リンク |
![]() |
- ランチ
- お1人さま
- 全面禁煙
- ファミリー
- テイクアウト
セレクト
-
【栃木】蔵の街にはレトロで可愛いがいっぱい★人気のカフェ27選 蔵の街とちぎには、レトロで落ち着いた雰囲気のカフェから、女子率100%の可愛くて魅力あふれるカフェがたくさん点在しています。今回は、栃木愛にあふれるスタッフ達による厳選カフェをご紹介します♪ (2022/07/01)
-
【栃木】小江戸から昭和「蔵の街」レトロ巡り24選 「蔵の街」巡りは、遊覧船で蔵が立ち並ぶ景観を眺めたり、巴波川のほとりをのんびり散歩しながら小江戸を堪能★明治レトロから、大正、昭和レトロまで味わえる蔵の街とちぎは魅力がいっぱい♪ (2019/10/04)