自然を大切にしながら発展をし続ける都市 大田原市
県内唯一の淡水魚の水族館がある都市で、城山公園の桜やあじさい祭り、与一まつりが有名!全国的に有名な大田原牛もこちら。那珂川の天然アユも美味!
■人口: 70,289人 (令和6年2月1日現在)
■面積: 354..12km²
■市の花: 菊
■市の木: イチョウ
■観光名所: なかがわ水遊園・雲厳寺・与一まつり・城山公園・道の駅 那須与一の郷など
<お知らせ>
2005年10月1日に、大田原市、湯津上村、黒羽町が合併いたしました。
» このエリアのHPへ
さらに詳しい情報を見る
最新のおすすめセレクト
大田原市の開催中のイベント
大田原市の見どころ
大田原市の人気キーワードで検索
大田原市の注目スポット
大田原市のエリアクチコミ
-
熊ちゃんさん
(2025/04/04)NEW
大田原市北金丸。国際医療福祉大学大田原キャンパスの西の角。…>>もっと見る -
熊ちゃんさん
(2025/04/04)NEW
大田原市多目的中央公園の北側。大きな枝垂れ桜が名所になって…>>もっと見る -
熊ちゃんさん
(2025/04/04)NEW
大田原市本町。以前から気になっていた店。ジンギスカン専門店s…>>もっと見る -
熊ちゃんさん
(2025/04/04)NEW
大田原市湯津上に出来たキャンプ場NASU SATOYAMA FIELDのレスト…>>もっと見る -
cupcakemanさん
(2025/04/02)
羽田沼は、野鳥公園として有名で冬には白鳥をはじめとする様々…>>もっと見る -
-
-
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。