【vol.12】揺るぎない自分を得るために | 子どもが幸せに育つハッピーコラム | 栃ナビ!
クチコミ投稿

皆さん、こんにちは!「子育てハッピーアドバイザー」「アンガーマネジメントシニアファシリテーター」の山本果奈です。
さて、この度「子育てハッピーアドバイザー」の上級資格である「子育てHATマイスター」の資格を取得致しました。準備が整い次第「子育てハッピーアドバイザー養成講座」を開講していきたいと思います。栃ナビ!で告知と参加を募りますので、ご興味のあるかたはぜひご応募ください。

また、子育てハッピーアドバイザーとしてレディオベリーで自己肯定感についての特別番組に出演することになりました。お時間がありましたらお聞きいただけますと嬉しいです。

【出演情報】3/13(日)19:00~19:54 RADIO BERRYの『B-UP!』の「とちぎで子育て!かるがもトーク2 特別版 こどもたちをハッピーに~自己肯定力を高めよう!」

  • 画像

【vol.12】揺るぎない自分を得るために

さて、1年間を通して「子育てハッピーアドバイザー」として
自己肯定感についてお伝えしてきました。

自己肯定感とは「生きる力」といっても
いいと思います。

今、日本の子ども達は先進国の中でも
自己肯定感の低さが断トツです。

学力は高いし、能力もあるのに
「自分には価値がない。」
「こんな自分では駄目なんだ。」

そんな風に自分を否定して、
勇気を持てない若者が多いのです。

でも、
周りを見渡してみてください。

子育てを頑張っていないお母さんは
殆どいらっしゃらないと思います。

皆さん、それぞれの環境で
ご自身ができる範囲の中で
精一杯子育てを頑張っていらっしゃいます。

では、
なぜ、日本の若者は
こんなにも自己肯定感が低いのでしょうか?

それは、教育への情報が氾濫して
能力の教育に重きを置きすぎてしまい
存在の自信=自己肯定感を育てること
置き去りになってしまっている風潮があると思うのです。

親が自分の理想や要求を
子どもに押し付けすぎてはいないでしょうか?

勿論、可愛い子どものために、
良かれと思ってやっていらっしゃる方が
殆どだと思います。

でも、今の時代だからこそ、
能力の教育よりも
自己肯定感を育むことの重要性
私達、親が気づく事が大切なのではないでしょうか?

皆さんももうお分かりかとは思いますが
人生には良いことも悪いことも
程度の差はあれ、誰にでもおこります。

その時に、最終的に
自分を助けられるのは自分自身です。

自分を信じれる気持ち

完璧ではない自分も受け入れ
それでも自分を認められる気持ち


つまり、これが自己肯定感です。

その気持ちを持っていることで、
揺るぎない自分を得る事ができるのです。

人間の幸せは、
学力のあるなし・能力があるなし・障害があるなしでは決まりません。

自己肯定感のあるなしで決まります。

未来ある子ども達のために
私達大人が自己肯定感を育む大切さに気づき
一緒に実践していきましょう。

「子育てハッピーアドバイザー/子育てHATマイスター」・「アンガーマネジメントファシリテーター」山本果奈

画像

  • 画像

「子育てハッピーアドバイザー、子育てHATマイスター」「アンガーマネジメントファシリテーター」の山本果奈です。栃木県宇都宮市生まれの37歳。産まれた時から(いやいや、産まれる前から)かなり手のかかる小学3年生と1年生の男の子のママです。
「子育てハッピーアドバイザー」という立場ですが、自分の育児は毎日失敗ばかり(笑)でも失敗の中から学んだ大切なことを、「ハッピーコラム」として届けていきたいと思います。
「子育てハッピーアドバイザー」山本果奈のFacebookページ

「子育てハッピーアドバイザー」とは?

  • 画像

(1万年堂出版発行)

子育てに不安や悩みを持つお母さんに向けて、イラストとマンガでやさしく解説したベストセラーの育児書「子育てハッピーアドバイス」。「子育てハッピーアドバイザー」とは、著者である精神科医明橋大二先生認定の自己肯定感を育む子育てスペシャリストのことです。

「子育てハッピーアドバイス」
「明橋大二オフィシャルサイト」

今話題の『アンガーマネジメント入門講座』随時開催中!

画像

  • 画像


「子育てハッピーアドバイザー」・「アンガーマネジメントファシリテーター」山本果奈さんが、怒りやイライラした感情とうまくつきあっていくための「アンガーマネジメント入門講座」を随時開催!
まずは、アンガーマネジメントがどんなものなのか、講座を受講した人の声も合わせてチェックしてみて♪

≫アンガーマネジメント入門講座ページへ

取材:2016年02月

※掲載内容は取材時の情報です。