蝋梅のクチコミ一覧 | 栃木の花特集 | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミを探す

297件

  • cupcakeman

    cupcakemanさん

    • (さくら市 / ファン 6)
    総合レベル
    43

    小春日和、さくら市喜連川の龍光寺に咲いたロウバイがとってもキレイだったのでパチリ。このあたり、散歩に訪れるにはとても良いですね。次は桜の季節に来よう! (訪問:2025/02/16)

    掲載:2025/03/25
    "ぐッ"ときた! 13

    さくら市

  • ベビーにゃんこ3匹

    ベビーにゃんこ3匹さん

    総合レベル
    63

    「pia*」さんのクチコミを見てずっと来ようと思ってました。仕事休み13時過ぎに到着。蝋梅の里へ来る年配の方々で賑わってます。混雑してましたが一人なのですぐに着席。メニューにあるオオモリソバ950円(1.5合)より多いのを聞いて2合モリを注文。自分好みの細麺で短くて食べやすいし、めっちゃ美味しい☆あっという間に完食。これで1400円は安い。さらに「蕎麦湯」も今までで一番美味しく感じました。自分は蕎麦って普通に美味しいことが多く、マズイとかめっちゃ美味しいはあんまりないのですが、この蕎麦は最高に美味しいです。マイ蕎麦ランキング1位です☆ (訪問:2025/03/13)

    掲載:2025/03/14
    "ぐッ"ときた! 28

    手打ちそば処 嵯峨 (鹿沼市 / 蕎麦)

  • かなかん

    かなかんさん

    • (東京都 / ファン 5)
    総合レベル
    15

    湯西川に向かう途中、ロウバイの花目当てで訪れました。道が結構狭くて対向車にドキドキしながらひっそりとした森の道を上がると、満開の黄色い蝋梅が迎えてくれました。たまらなくいい香りで、しばらくベンチに座って楽しみました。神社へは鳥居をくぐり、長い階段を登っていきます。この道はとても雰囲気があって、昔からは大切にしてきたところなんだなと感じました。また蝋梅の時期に行きたいです。 (訪問:2025/02/16)

    掲載:2025/03/13
    "ぐッ"ときた! 16

    羽黒山神社 (宇都宮市 / 神社・仏閣)

  • sakura115

    sakura115さん

    • (宇都宮市 / ファン 23)
    総合レベル
    27

    平日なので駐車場は空いていました。サンシュユ、蝋梅が咲いていました。梅の花も咲き始めてきて、もう少し待ったらもっと梅の花を満喫出来そうです。 (訪問:2025/03/07)

    掲載:2025/03/12
    "ぐッ"ときた! 14

    とちぎわんぱく公園 (壬生町 / 公園)

  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    208

    三月となり、乃木神社も装いが変化しました。小川の蝋梅が満開。独特の香りを漂わせます。御朱印のデザインも変わりました。3月はいちごと乃木夫妻の雛人形。このあたりが乃木神社のお茶目感を出してます。格式の高さと親しみ易さ。ナイスバランス^_^ (訪問:2025/03/06)

    掲載:2025/03/10
    "ぐッ"ときた! 38

    乃木神社 (那須塩原市 / 神社・仏閣)

  • だいさくママ

    だいさくママさん常連さん

    総合レベル
    95

    とても暖かかったので遊びに行きました。前回気づかなかったのですが、駐車場のトイレ前が整備されスロープができていました。新しい芝生も置かれベンチも新しくなっていました。芝生が緑色になるのが楽しみです。そして池の近くの蝋梅がとてもきれいに咲いていました。風にのって遠くの方まで良い香りがしていました。 (訪問:2025/03/01)

    掲載:2025/03/05
    "ぐッ"ときた! 31

    長峰公園 (矢板市 / 公園)

  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    88

    開園28周年記念感謝祭の新聞折込チラシが入ったので来てみました(日にちによって無料券や割引券など優待券あり)。入り口にはチューリップやパンジーなど色とりどりの花が沢山(^o^)。他にも寒紅梅や冬咲の牡丹、蝋梅、クリスマスローズ、寒さよけのケースの中にも可愛い寄せ植えなど、まだ肌寒い日が続きますが楽しい散策が出来ました。(今日は凄く暖かい日でした。)\(^o^)/ (訪問:2025/03/02)

    掲載:2025/03/05
    "ぐッ"ときた! 32

    あしかがフラワーパーク (足利市 / 植物園・花)

  • よしぶー

    よしぶーさん常連さん

    総合レベル
    77

    今日は、平日で天気も良く、散歩に行った帰りに、四季の森の前を通ったら、駐車場に車が5,6台停まっていたので、寄ってみました。今まで、無料で入れていたのですが、今回から、協力金1人300円以上と書かれた看板があり、事情を知り協力させて頂きました。ところで、今、セツブンソウ、福寿草、ロウバイと、咲いています。セツブンソウは、小さな花でそこかしこと、咲いていました。平日で人も少なく、ゆっくりと散策して来ました。 (訪問:2025/02/28)

    掲載:2025/03/03
    "ぐッ"ときた! 13

    四季の森星野 (栃木市 / 植物園・花)

  • nyata-mama

    nyata-mamaさん常連さん

    総合レベル
    181

    こちら「四季の森」は全国的にも珍しいセツブンソウの自生地で「北限の群生地」と案内板にありました。この時期、セツブンソウが見頃です♪あちらこちらでかわいい花たちが見られます。キバナセツブンソウは、今回初めて拝見したように思います!他にはロウバイ・フクジュソウが!もう少し暖かくなれば…梅やマンサク、ミツマタ、コブシ、桜と続きますね♡ こちらは私有地だそうで、小径も整えられや案内板等も新しくなりとても散策しやすくなっていました。ぜひ伺った際には協力金もご協力をお願いいたします。毎年訪れるこちら…管理者の方々には感謝・感謝です♡ (訪問:2025/02/24)

    掲載:2025/02/26
    "ぐッ"ときた! 35

    四季の森星野 (栃木市 / 植物園・花)

  • サンちゃんとゆみちゃ…

    サンちゃんとゆみちゃ…さん

    • (栃木市 / ファン 3)
    総合レベル
    11

    蝋梅の里に行って来ました。駐車場も広く、入園料300円です。園内は広く、蝋梅の良い香りがします。奥にはコーヒーや甘酒が飲めるお店があります。皆さんも、蝋梅の可愛い花や香りを楽しんでみませんか? (訪問:2025/02/24)

    掲載:2025/02/26
    "ぐッ"ときた! 13

    上永野 蝋梅の里 (鹿沼市 / 植物園・花)