塩原温泉郷 | 那須塩原市 | 栃木県のエリア情報 | 栃ナビ!
クチコミ投稿
#
#

【那須塩原市】

塩原温泉郷

開湯1200年の歴史がある塩原温泉郷。豊富な温泉と塩原の自然を満喫しご当地メニューもcheck♪

大正浪漫渓谷の道

塩原温泉郷を貫く、箒川渓谷沿いのいで湯ラインです。

塩原温泉郷と箒川渓谷を貫く旧国道400号をメインとした道路で、街道沿いに多くの景勝地があり四季を通じて渓谷美を堪能できます。特にビジターセンター周辺は、紅葉の素晴らしい景観で人気。自然豊かなバレーラインを安全運転でお楽しみください。

塩原温泉湯っ歩の里

日本最大級の足湯を備えた温泉公園!老若男女楽しめる♪

日本最大級の足湯を備えた温泉公園。全長60mの足湯で心身ともにリフレッシュ。また、源泉を飲むことが出来る「飲泉堂」や、湯霧・間欠泉・湯滝など温泉を使った演出もあります。

ハンターマウンテン塩原

秋は紅葉ゴンドラ、冬は首都圏最大級のスキー場。

秋は紅葉ゴンドラ、冬は首都圏最大級のビッグゲレンデ。季節によって色々とお楽しみいただけます。

絞り込み:

全て 食べる 遊ぶ 観る
温泉(日帰り)

塩原あかつきの湯

栃ナビ!アワード2013「遊ぶ部門(温泉・銭湯)」で☆1位☆を獲得!!

那須どうぶつ王国の帰りに寄りました。小さいプールがあり、軽く遊ぶことができました。女性用の更衣室はお風呂の脱衣所に直結…

橋・吊橋

紅の吊橋

紅葉の時期、鮮やかなもみじが紅に輝く吊橋

紅の吊橋の紅葉も見納めの時期ですね。殆どの木は落葉。対岸の頭や付近だけに紅葉が残ってます。この状態でも目を楽しませてく…

MAP
観光牧場

那須千本松牧場

入場・駐車場無料!豊かな自然と歴史、こだわりの乳製品!

子供の秋休みに寄らせていただきました。平日にもかかわらず、相変わらず沢山のお客さんで賑わっていました。お目当てのソフト…

MAP
食堂

こばや食堂

塩原温泉名物「ス-プ入り焼きそば」のお店です。

ずっと気になっていてテレビでも放送していて、やっと行けました!早めの昼に入店したのと雨降りでしたのでラッキーな事に並ば…

MAP
テーマパーク

箱の森プレイパーク

あふれる緑と青空のなか、家族みんなで自然を楽しもう!

休止している施設がたくさんありますが、息子と久し振りに自遊館童夢目当てで訪問☆管理棟内に生体や標本展示があり、一部販売…

MAP
温泉(日帰り)

秘湯の宿 元泉館

塩原温泉の秘湯。3種の自家源泉で4つのお風呂がお楽しみいただけます。

内湯の方が熱く感じました。露天風呂は、目の前は山があり、川が流れているので、景色を楽しむ事もできるけど、川の流れの音を…

歴史・資料館

天皇の間記念公園

塩原で皇族の暮らしぶりにふれてください♪庭園もすばらしいですよ。

塩原旅行の際に寄ってみました。今は一般の入場料が300円になっています。大正天皇がお過ごしになられた様子など飾られてい…

MAP
やきそば

食堂 釜彦

噂のスープ入り焼そばはここですよ!

初来店です。スープ入り焼きそばの元祖の店なので気になっていましたがなかなか機会がなく、やっと行く事が出来ましたが、開店…

MAP
カフェ・喫茶店

塩原温泉のくだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋

くだもの屋の生ジュースとてづくりケーキ・ネルドリップコーヒー♪

塩原温泉のとて焼き巡りで家族で訪問しました。息子の結婚のお祝いで奥さんにぜひとも塩原名物のとて焼きを食べてほしくて訪問…

和菓子

小太郎茶屋

心地よい沢音を聞きながら食べるだんごはいかが?

サイクリングで小太郎茶屋さんへ行ってきました。とても風情のある所でたくさんの人で賑わっておりました。草だんごとおでんを…

MAP
道の駅

アグリパル塩原(道の駅 湯の香しおばら)

塩原温泉郷の玄関口にある道の駅で塩原を味わおう。

新鮮な高原大根を目当てに訪問しました!美味しそうな大根、カブがたくさん並んでいてテンションアップです♪今夜は早速、大根…

MAP
滝・渓谷

回顧の滝

「去る旅人が振り返らずにいられない」塩原を代表する滝

冬枯れの寒々とした中での落水です。残雪が残る滝壺付近は昼間でも氷点下の気温で間違いないでしょう。紅葉時に眺めた時より水…

MAP
歴史・資料館

塩原もの語り館

塩原の自然・歴史・観光・情報館!

塩原もの語り館の道路側にある足湯です。比較的空いていて、ぬるめのお湯なので長湯出来ます。近くて温泉まんじゅうを買って、…

MAP
科学館

木の葉化石園

日本で最も美しい植物化石の産地

那須にある木の葉化石園さんに伺いました。温泉地や紅葉スポットの近くにある博物館で、多くの化石が展示されています。ウミユ…

MAP

塩原温泉郷 お店検索