天皇の間記念公園 - 那須塩原市の歴史・資料館|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須塩原市の歴史・資料館

クチコミ
12

テンノウノマキネンコウエン

天皇の間記念公園

0287-32-4037 0287-32-4037

歴史・資料館

塩原で皇族の暮らしぶりにふれてください♪庭園もすばらしいですよ。

明治・大正・昭和の三代にわたり、大正天皇・昭和天皇をはじめ、多くの皇族の方々が避暑地として訪れ利用された旧塩原御用邸内御座所を移築保存したもの。建物内には天皇家ゆかりの文具、文献、写真等、皇族方の暮らしの様子がわかる資料が展示されています。

09:00~17:00…

水曜日…

有り 大型車は事前にご連絡く…

店舗情報を見る

おすすめ

【施設入園料】
・一般(中学生以下を除く) 200円
・小学生・中学生・65歳以上の高齢者・障害者 100円
・幼児(小学生就学前の者) 無料
・20人以上の場合、団体割引があります。
・市内在住の人は、入園料が無料になります。その場合は、窓口に運転免許証、健康保険証、そのほか住所と年齢がわかるものを提示してください。(写真がないものでも可)

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2017年11月14日]

新着クチコミ

クチコミ:12
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    65

    最近、塩原温泉の地図を見ていて、えっこんな公園があるんだと気づいて、姉を連れて、初めて見に来ました。今日は、月曜日の平日ということもあり、駐車場も空いていました。この建物は、移築され、かつての建物の一部のようです。明治、大正、昭和の天皇の他にも、いろいろな皇室の方々が、利用されていたようです。 (訪問:2023/07/10)

    掲載:2023/07/11
    "ぐッ"ときた! 19
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    前回初めて見学させていただき紅葉の時期が楽しみでした。今回 敷地外から見学させていただきましたが想像以上に美しい眺め。歩道に寄せられた落ち葉に近づく晩秋の気配を感じることができました☆ (訪問:2020/11/08)

    掲載:2020/11/12
    "ぐッ"ときた! 37
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    168

    こちらの周辺が、この日の紅葉のベストポイントだったと思います。楓がいっぱいあり、真っ赤でした。こんなに綺麗な紅葉が見れたので、大満足の1日になりました(^o^) (訪問:2020/11/01)

    掲載:2020/11/05
    "ぐッ"ときた! 22

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(12件)を見る

基本情報

住所 那須塩原市塩原1266-113 地図を印刷
交通 JR西那須野駅からJRバスで塩原福渡下車35分 徒歩5分 東北自動車道西那須野塩原ICより車で20分
TEL
0287-32-4037 0287-32-4037
営業時間 通常
 09:00~17:00
※12月1日~3月31日 9:00~16:30
定休日 水曜日
7月20日~8月31日は無休。

※祝日営業の場合は翌日休み
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 有り
大型車は事前にご連絡ください。または塩原温泉ビジターセンター駐車場をご利用ください。
リンク ホームページ

関連スポット