大田原市の山岳
山頂からの素晴らしい眺望を満喫できます♪
山頂付近には、伝説とロマンを秘めた綾織池があり、また眼下には、那須野ケ原の米どころの田園風景、歴史のおもかげを残す家並、地場産の「とちぎ八溝材」の緑のジュウタンが広がり、晴れた日には遠く筑波山、富士山を見ることが出来ます。春の山桜も必見!
無料
おすすめ
御亭山(標高512.9メートル)山頂からの眺望は素晴らしいもので、市民の憩いの場としてにぎわいを見せています。 |
---|
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月14日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 山頂12
- 富士山11
- 景色8
- 御亭山8
- 筑波山6
- 車6
- 山5
- 那須5
- キャンプ場5
- 広い5
-
近くを通ったので山頂まで車でドライブしました。曇り空だったのですが山頂からの街並みの見晴らしは素晴らしいですね。キャンプ場も側にあるみたいです。こんな素敵な場所でキャンプが出来たら最高ですね。また素敵な風景を見に来ますね。 (訪問:2025/09/04)
掲載:2025/09/05"ぐッ"ときた! 10人 -
綾織姫の伝説の池を見に行きました。園内図を見るとキャンプ場の側にあるわけなんですが陽が落ちて暗くなっていたので見落としてしまいました。今度は明るいうちに見に来たいと思います。綾織神社は目に入り竜女の綾織姫だけに水神様を祀っていて信仰をあつめていることが分かりました。駐車場付近に日本遺産スタンプラリーのポスターが貼られていたのでQRコードを読み込みスタンプをゲットしました。せっかく来たので山頂に向いました。僅か100m上っただけで到着なのでお気軽登山ですよね。暗いので家や建物の灯りが目立ちますが広がりのある大パノラマの景色であることは間違いありません。関東の富士見百景に選ばれているだけあると感じました。 (訪問:2023/10/28)
掲載:2023/10/31"ぐッ"ときた! 23人 -
自転車仲間と御亭山ヒルクライムしてきました!約5キロの登り坂はラクではありませんが、登りきった時の達成感、眺望、心地よく吹く風はたまりません♪この日も、高台からの見晴らしは素晴らしかったです。ここに来ると、同じように自転車で登ってきた方との出会いがあったりするのも魅力です。 (訪問:2023/08/19)
掲載:2023/08/22"ぐッ"ときた! 23人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
大田原市北滝1820-2
御亭山緑地公園管理事務所 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 車で、矢板ICより約1時間 |
TEL | 0287-54-3955 0287-54-3955 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 無料 |
リンク |
ホームページ |
- デート
- お1人さま
セレクト
-
栃木の山を楽しむ★登山・ハイキング・トレッキングに人気の山25選 日光連山、那須連山、栃木の百名山など、栃木には魅力たっぷり山があります。ハイキングやトレッキング、日帰り登山など山歩き初心者から、山を楽しむ登山者の方にも人気の栃木の山をご紹介します~。 (2025/05/16)
-
えっ⁉栃木にこんな所が!一度は行きたい栃木の絶景33選 メジャーどころからマニアック?まで。栃木県内日帰りで行ける一度は行ってみたい絶景スポットをご紹介します! (2024/04/23)