佐野市の神社・仏閣
勝利の神様 藤原秀郷公を祀る開運運気上昇神社
唐沢山城本丸跡に鎮座する唐澤山神社。四百年以上前の8mにも及ぶ高石垣が当時の姿のまま残っており、歴史を感じて頂くと共に、四季折々の花や自然をお楽しみ頂けます。天気の良い日は関東平野が一望でき、富士山や東京タワー、スカイツリーが見えることも。
09:00~17:00
70台
おすすめ
◇ご祈祷 交通安全 家内安全 商売繁盛 厄除開運 安産命名 初宮詣 学業成就 病気平癒 その他各種御祈祷承ります。 |
6,000円~ |
---|
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年6月12日]
新着クチコミ
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市富士町1409 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0283-24-1138 0283-24-1138 |
FAX | 0283-24-3811 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | 70台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- デート
- お1人さま
セレクト
-
水辺を彩る儚花☆蓮(ハス)・睡蓮(スイレン)の名所18選 栃ナビ!ユーザーの「ハス」のクチコミが熱い!そこで、蓮(ハス)・睡蓮(スイレン)の名所をクチコミもとに紹介しちゃいます★ハスは朝花開き、午後には閉じてしまい3~4日目には散ってしまう儚い花。 (2023/07/03)
-
梅雨時期のお楽しみ★紫陽花(あじさい)の名所26選 梅雨の時期に見頃を迎える紫陽花(あじさい)は、雨がとっても似合うお花☆梅雨ならではの風情を味わいに、栃木県内の色鮮やかになった紫陽花を見に出かけてみませんか!花手水が愛らしい神社も要チェックですよ~♪ (2023/06/02)
-
編集部おすすめ!年末年始に訪れたい佐野SPOT30 2020年12月発行のフリーペーパー「佐野特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2021/05/26)