宇都宮市の道・街道・植物園・花
健康増進のためのウォーキングコースとしてもお楽しみいただけます!
豊郷地区には緑織り成す丘陵、清い流れと豊かに広がる田園、さらに縄文の古代から人々が暮らした過去が偲ばれる数々の遺跡を感じながら散策を楽しむことができます。美しい日本の歩きたくなるみち500選、新日本歩く道紀行100選「ふるさとの道」認定。
公園駐車場などの公共駐車場を…
おすすめ
まほろばの道 | 豊郷地区内の西部丘陵及び田川周辺の多数の古墳・遺跡や公園、美術館等の近代施設を結んだ散策路。「まほろば(すぐれたところの意)」にふさわしい豊かな郷の約9kmのウォーキングコースです。 |
---|---|
四季折々の自然 | 田園風景や四季折々の花々(北山霊園浅間山の桜、いこいの広場の桜・藤・紫陽花、うつのみや文化の森公園の自然、美(うるわ)しの川周辺の田の蓮やコスモス、長岡公園の樹々)等も楽しめます。 |
「美しい日本の歩きたくなるみち500選」 | 国土交通省などの協力を得て、日本ウオーキング協会が実際に歩いて全国から選りすぐった“次世代に残したいみち”。寺社・史跡や自然あふれる里山・花の名所・ 水辺など、四季折々の見所が織り込まれています。 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 道5
- 北山4
- 霊園4
- 豊郷4
- 宇都宮4
- 看板4
- 遺跡3
- まほろば3
- マップ3
- 長岡3
-
みなさん宇都宮市の『まほろばの道』をご存知でしょうか?宇都宮ロゲイニングや宇都宮健康アプリのコースで少しずつは足を運んだことがありましたが『まほろばの道』としての認識はありませんでした。以前仏舎利塔に訪れた際マップが書かれた看板を見つけて気になっていたので今回たどってみました。皆さんが足を運ばれる際の参考になれば幸いです。(番号は写真と照らし合わせてください。写真に番号を振ってなくてすみません)①仏舎利塔を訪れた時に左手にちらりと目に入った看板。②『豊郷まほろばの道マップ』と書かれていました。正直目を疑いました。豊郷?本当に?と。③『長岡百穴まで1.35km 北山霊園まで6.85km』どうやら間違いない様子。これは行くしかない!!と思いましたが『無理をせず自分のペースで』と書かれていたので、いつか歩く時のために車で下見をすることにしました笑④長岡公園の東側をずっと下っていくと環状線に出ました。信号と横断歩道があったので歩きでもすぐ道路の向こう側に渡れます。(事情によりここで日にちを変えて仕切り直し)⑤長岡百穴。たくさんの人が駐車場に車を停めて散策していました。⑥しばらく進むと右手に道が延びていて、看板を見ると下部中央に『瓦塚古墳群』と書かれています。瓦塚古墳を訪れる方は見落とさないようご注意ください。⑦趣のある石畳の坂を上っていくと⑧宇都宮美術館の駐車場に出ます。⑨ここにも大きくマップがでてるのでルートの確認が出来ます。ここまでで全体の半分。全体的に緑の多い自然豊かな道のりで、四季折々楽しめそうです。ルート沿いにお店はなさそうなので歩く場合には事前に水分を用意しておいた方がよさそうですね。北山霊園方面も近いうちに行きたいと思います。何日かに分けてじっくり回りたい、見どころ満載なコースです^_^ (訪問:2023/04/22)
掲載:2023/06/11"ぐッ"ときた! 33人 -
北山霊園に隣接する「矢口遺跡」を見学してきました。縄文時代の住居跡とされ、豊郷地区の遺跡では一番古く、土器の破片等が出土しているそうです。遺跡自体は草で覆われており目立ちませんが、縄文時代の宇都宮の人々の生活をしのぶことができる貴重な場所の一つです。北山霊園内の道から少し脇道に入って行った場所にひっそりと看板が立っています。豊郷の古墳巡りの際に、古墳と一緒に見学するのがオススメです。 (訪問:2023/03/24)
掲載:2023/06/11"ぐッ"ときた! 37人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市長岡町・豊郷台・瓦谷町・岩本町など豊郷地区の西部丘陵及び田川周辺 地図を印刷 |
---|---|
交通 | ※ホームページよりルートをご確認ください |
市民センター | 028-660-2340 028-660-2340 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 公園駐車場などの公共駐車場をご利用ください |
リンク |
ホームページ |
- お1人さま
花特集
-
コスモス 8枚の花弁を持ち、ピンクや白など淡く優しい色の花、茎が繊細で風に揺れるように咲くコスモスですが、最近では黄色や複色、咲き方も八重咲・ストロー咲きなど多様化しているそうです。秋の花として有名ですが、中…
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…
-
蓮・睡蓮 ハスとスイレンはとても似ていますが実は分類も違う別の花。水面より上の方で咲くのがハス、葉と共に水面に浮かんでいるように咲くのはスイレンで、よく見ると葉の形も違います。場所や品種によっては6月~9月ま…