蕎花 - 鹿沼市の蕎麦|栃ナビ!
クチコミ投稿

鹿沼市の蕎麦

クチコミ
142

キョウカ

蕎花

0289-76-1106 0289-76-1106

蕎麦

農家から直接仕入れた玄そばを石臼挽き自家製粉。

店内はモダンで落着いた雰囲気です。蕎麦は農家から直接仕入れた玄そばを石臼挽き自家製粉。こだわりの無添加ダシに揚げたての天ぷらと三たての蕎麦が絶品。きょうかセットやサラダそば、梅おろし汁などがオススメです。

11:00~14:00 (LO 14:00)

日曜日

20台

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:141件/常連さん:1
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    168

    予てから伺いたかった蕎花さん♪人気店ゆえ、平日開店5分後に伺いましたがほぼ満席! ぎりぎり着席出来ました。戴いたのは…ごぼうサラダ・豆腐ハンバーグ・天ぷら・もりそば・甘味と嬉しい「きょうかセット」〜あれもこれものお料理に、ボリュームもたっぷりのお蕎麦もつゆも美味しい♪連れは食べごたえある豚の角煮・バラ肉度味わう「ぶた汁そば」を!豚肉がトロトロ柔らかで大満足の様子でした!その後、12:00に近づくにつれてお客様がぞくぞくと!なるほど人気店の所以がわかったような。他のメニューも食べてみたい♡ そんなお店様でした(*^^*) PS:栃ナビ!特集『とちぎの自慢のご当地料理』にも掲載の【鹿沼サラダそば】、お店にも関連ポスターが!これからの季節、さっぱりサラダそばは嬉しいメニュー♡ サイトをチェックしてぜひ食べてみたいです(*^^)v (訪問:2023/05/19)

    掲載:2023/05/22
    "ぐッ"ときた! 36
  • チョコたん♪

    チョコたん♪さん

    • (宇都宮市 / ファン 151)
    総合レベル
    121

    お蕎麦好きの母を連れて来ました。私は2回目ですが母は初めての訪問です。人気のお店なので開店前に着くように行きましたが5分前で既に数組の待ちがありました。冷やしピリ辛汁そばをいただきました。レタスきゅうり肉味噌天かすトマトが盛り盛りの付け汁にそばを絡めて食べるときゅうりやレタスのシャキシャキした食感と天かすのサクサクした食感も楽しめます。ピリ辛さもちょうど良くおつゆも飲み干してしまいました。蕎麦好きの母もまた来たいと気に入ったようでした。 (訪問:2023/04/14)

    掲載:2023/05/09
    "ぐッ"ときた! 38
  • がーりっく

    がーりっくさん

    • (日光市 / ファン 25)
    総合レベル
    46

    行列店と聞き、初来店しました。土曜日のオープン10分前に到着した時には3番目でした。しかし、さすが行列店です。食べ終わり帰る頃には、何組もの待ちが出来ていました。メニューが豊富で迷いましたが、いろんな物が食べられる蕎花セットにしました。お値段は、1950円と高めですが、とってもお得かと思います。ごぼうサラダや豆腐ハンバーグ,天ぷら,蕎麦に甘味がついてます。天ぷらは海老の他、茄子やさつまいも、舞茸にいんげんとボリューミーでした。 個人的に気に入ったのが、ごぼうサラダです。ごぼうサラダも美味しかったのですが、サラダのドレッシングもとても美味しくて、こちらにある当店名物肉みそサラダ蕎麦を食べてみたくなりました。蕎麦は、喉越しすっきりとした二八蕎麦で、食べやすいお蕎麦です。気になったメニューが他にも沢山あったので、またお邪魔します。 (訪問:2023/01/21)

    掲載:2023/01/25
    "ぐッ"ときた! 29

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(141件)を見る

栃ナビ!クーポン

基本情報

住所 鹿沼市茂呂399-4 クーポン・地図を印刷
TEL
0289-76-1106 0289-76-1106
FAX
0289-76-1106
営業時間 通常
 11:00~14:00 (LO 14:00)
定休日 日曜日
予算 620円 ~
決済 PayPay
席数 47席
お子さま ファミリー
駐車場 20台
リンク
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • クーポン
  • 接待
  • デート

コロナ対策宣言店 新型コロナ感染防止対策取組宣言とは? 宣言店一覧

特集

特集(1件)を見る

セレクト

  • 鹿沼名物「ニラそば」が食べられるお店21選♪

    鹿沼名物「ニラそば」が食べられるお店21選♪ 注目度上昇中☆鹿沼名物「ニラそば」が食べられるお店を県内各地より21店舗をピックアップ!おそばの喉越しとニラのシャキシャ感はクセになること間違いなしです♪ (2023/04/13)

  • 栃木の年越しそば2022★アクセスランキングTOP30

    栃木の年越しそば2022★アクセスランキングTOP30 歳末の日本の風物詩ともなっている『年越しそば』。大晦日に縁起を担いで食べるお蕎麦をお探しの方必見です。アクセスが多い蕎麦店をランキングでご紹介させていただきます~!(2022年11月調べ) (2022/12/07)

  • 一度は食べてみたい!栃木の美味しいおそば16選

    一度は食べてみたい!栃木の美味しいおそば16選 栃木に来たら必ず行ってほしいおそば屋さんを厳選!グルメ雑誌やTVに出るお店から隠れた名店までリストアップ!味はもちろん、ボリュームも価格も大満足!美味しい栃木のおそば屋さん16選 (2021/09/21)

セレクト(3件)を見る