2025年01月16日
注目度上昇中☆鹿沼名物「ニラそば」が食べられるお店を県内各地より21店舗をピックアップ!おそばの喉越しとニラのシャキシャ感はクセになること間違いなしです♪
鹿沼市
そば処 久美野
落ち着いた佇まいのアットホームなそば処です。鹿沼名物のニラそばをはじめ、手打ちうどんも人気!手打ちならではのおいしさをリーズナブルにお楽しみいただけます。お気軽にご来店ください☆
かなり久しぶりにお邪魔しました。お腹も減っていたのでミニかき揚げ丼と蕎麦のセットを注文です。かき揚げ丼はミニってほど小さくなく普通サイズと変わらぬボリュ-ムでお腹いっぱいになります。駐車場がちょっと細長で狭めなので、混んでいるときは注意です。
鹿沼市
宮入そば
地元契約農家から仕入れたにらと自家栽培・自家製粉のそば粉を使用した手打ちそば♪田舎の情緒ある風景とどこか懐かしさの漂う店内にてお召し上がりください。 キッズルームございます♪お問い合わせください。
いつもと同じく、オープン10時の朝そばです。夏休み中ですが、珍しく開店待ちのお客さんは一組だけでした。朝からですが、大盛りのニラそばがスルッと入ってしまいます。
鹿沼市
そば処 なゆた庵
時間を忘れるくらいのんびりできる木の温もりが心地よいそば処です☆のどかな自然を感じながら、ゆっくりお食事をお楽しみいただけます。自家栽培のそば粉を使用したおそばをぜひ♪ケヤキの一枚板で作ったメインテーブルを見にどうぞお越しください。
前から気になっていたそば屋さんなゆた庵、オープン少し前に到着!既に8組の記入がありました。第二クールでの呼び出しです。ウェイティングシートに車のナンバーを書くと車まで知らせに来てくれる嬉しいサービスです♪待つこと45分!2席のカウンターに案内されました。大盛りそば、ニラそば、天ぷら盛り合わせ、ニラの天ぷらを注文しました。天ぷらは、えのき、ナス、かぼちゃ、ズッキーニ、ブロッコリー、ゴーヤ、昆布と珍しいラインナップです。そばは夏の新そばでした。細切りで喉越しよく美味しかったです♪ニラそばも食感も良く美味しかったですよ♪ニラの天ぷらもシャキシャキで美味しかったです。会計の際、刺身こんにゃくもゲットして大満足でした。
鹿沼市
にらそばの佐野屋
当店ではお客様の食の安全考えて 地産地消を推進してます そば粉 米 舞茸 野菜など国産の物を購入してます。ベテラン調理人がプロの技で調理しています。
土曜午後訪問。花市の途中に寄りました。小上がりもあるので、お子様連れのご家族もいらっしゃいました。注文は<天せいろそば>を。天ぷらはカラッと揚がり、キス天はホロホロと口の中で崩れました♪お蕎麦もみずみずしく美味しかったです◎
鹿沼市
みっちゃん蕎麦
お店が新しく広くなりファミリーでもゆっくりくつろいで頂けます。当店ではおもに上南摩産八幡そばを使用しています。八幡そばとは昔、皇室に献上されたとのいわれも有り鹿沼では一番上質なそば粉と言われています。どうぞ一度ご賞味ください。
東武線の新鹿沼駅前の「みっちゃん蕎麦」へ伺いました♪座敷の小上がりとテーブル席が縦長にずらりと並び焼酎のボトルキープも並んでいて夜飲みに行くのも良さそう☆「二・八そば」830円「十割そば もり」930円、とっても細めの麺ですっきりと喉越しよくいただけました(*´-`)そば湯もたっぷりいただけて満足、玄関先にメダカもたくさん泳いでいて和みました(^^)
鹿沼市
まちの駅 新・鹿沼宿 鹿沼そば 大越路
香り高いそば本来の味と風味を楽しんでいただくため、毎朝石臼でその日の分だけを挽き、そば打ちをしています。鹿沼特産のそば粉とにら、山菜を使った地元ならでは味♪心ゆくまでゆっくりとご堪能ください。
にらそば¥850を頂きました。暑い日に冷たいお蕎麦が気持ちよく美味しく食べられました。ニラはシャキシャキでお蕎麦との食感が良かったです。お値段も手頃で満足です(^^)
鹿沼市
蕎花
店内はモダンで落着いた雰囲気です。蕎麦は農家から直接仕入れた玄そばを石臼挽き自家製粉。こだわりの無添加ダシに揚げたての天ぷらと三たての蕎麦が絶品。きょうかセットやサラダそば、梅おろし汁などがオススメです。
行列覚悟で久々にお邪魔しました。お店に着いた時は10組以上のお客さまが待っていました。定番のお蕎麦も良いのですが、オリジナルのお蕎麦にしました。今回はピリ辛汁そばを頂きました。つけ汁はキノコ類、肉そぼろ、ネギと具沢山で程よい辛味がクセになると思います。
鹿沼市
清流の郷 かすお
バニラ・ゆずリゾット(お米入り)・ハトムギ・抹茶・小倉・いも・いちご(とちおとめ)・ごま・チョコ・フレッシュミルクの10種のジェラートや、ほとんど100円の地場産野菜、ランチのうどん、そばもオススメです。
近くでお蕎麦を食べた後は、こちらでジェラートが我が家の定番^^優しい甘さにほっとします♪野菜や卵も買えて、ちょこっと立ち寄りスポットにおすすめです☆
鹿沼市
季節料理 鹿沼そば せせらぎ
「季節の物」をふんだんに盛り込んだ和風料理。大小数々のお部屋をご用意しているので、宴会・ご法要にもお使いいただけます。冬季以外は川原でのバーベキューを楽しめます(要予約)。自然に囲まれたリラックスできる空間へぜひお越しください♪
新蕎麦スタンプラリー掲載店です。店名通り、川のせせらぎが聞こえる川沿いで、広々とした店舗でした。天盛りそば(大盛り)を注文。サービスでプリンを頂きました。蕎麦は細目でコシが強いです。天ぷらはサックサク、サービスで頂いたプリンの美味しさにびっくりしました。メニューには、おオススメで鹿沼和牛焼肉陶板焼セットや蕎麦がき、定食メニューなども有り、また お邪魔したいお店になりました。駐車場には看板猫?なのか人懐こい猫さんが、歓迎にすり寄って来てくれました。
鹿沼市
玄そば 文石庵
玄そば在来種上永野産(地産)へのこだわりとぶっけ技法による水回しへのこだわりの店です。
聖地巡礼で初めて伺いました。5人で行ったのですが私以外は県外でした。外観から趣がありとても落ち着くお店でした。混んでいて少し待ってからの入店。友達はニラそば食べてました。私は蕎麦と天丼のセット。とても美味しかったです。また行きたいです!
鹿沼市
そば割烹 日晃
「地産地消」にこだわり、お米はもちろんそばも自家栽培した本格の味をぜひご堪能ください。テイクアウト・仕出し弁当のご注文も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。※事前ご予約がオススメです
定食ものが食べたくて伺いました。親子丼が卵とろとろで大好きです。甘めのタレでとじてありとても美味しいです。子供たちはうどんが美味しいと言って大盛りを食べていました。
鹿沼市
やまの路 みず沢
100%山の天然水で作る手打ち蕎麦屋です。 釣り堀もあり、大人から子供まで楽しめます。 釣り上げた魚は炭火で焼けます! 近くに温泉もありますので、お帰りの際にでもお立ち寄りください。
温泉に何度か来ているのですが、初めて食べに来ました。今回は、メニューを見ていて、舞茸天ぷらが安く、興味があったので、冷たいにらそばの大盛りと舞茸天ぷらを、食べて来ました。にらそばは、にらがシャキシャキして、とてもうまかったです。そばも、鼻から抜けるそばのいい香りがよく、歯ごたえがあり、とてもうまかったです。そして、舞茸天ぷらも、きのこのいい香りと、適度な歯ごたえがあり、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。
鹿沼市
玄味 そば市
厳選された鹿沼市永野産のソバ粉を自家製粉してご提供しています。そばつゆは、だしをしっかり利かせた少し辛口の仕上がりです。店内から見えるのどかな自然の風景を愛でながら、ゆっくりと香り高いソバをお召し上がりください♪
こちらのお店は、行列になってしまうと聞いたので、開店前に行き、名前を書いて車で待つことにしました。開店時間の少し前から名前を呼ばれて、着席して、待つこと数分。名前を書いた順番に注文を聞きにきてくれて、無事に注文をすることができてよかったです!
鹿沼市
そば亭瀬左衛門
岩清水を豊富に使い、そばを打ち、茹で上げています。自慢の自家製粉は、鹿沼産そばを使用し脱皮したそばとポツリとした黒皮の玄そば含んだ自慢の田舎蕎麦です!重厚感のある古民家風造りでゆったりとくつろげます。
今年のゴールデンウィークに行きました!この日は駐車場がいっぱいになるくらいお客さんが多かったです。お昼時だったこともあり、食事の提供まで時間がかかりましたが、美味しいニラそばを食べられて満足でした!そば粉を使ったかりんとうも売っていましたので、自宅用のお土産に買って帰りました(^-^)香ばしくて美味しかったです!また行こうと思います!
宇都宮市
まげし とちぎや
24時間やってます!真心込めた手作り料理でおもてなしします。時間を気にせず、ガッツリ飲むもOK!飲んだ後〆の蕎麦も最高ですよ。純レバ・鮮モツ・もつ串・旬の天ぷら等 美味い酒肴をご用意しております。
飲み放題付き4000円のコースで6時半に予約をして行ってきました。今回はきのこ類がのったサラダやヒラメや鯛のお刺身が美味しかったです。
日光市
小代行川庵
旧加藤家の邸跡を活かし、母屋を「小代行川庵」として蕎麦の栽培から全て、小代行川庵そば組合員の手で行っております。四季折々の景色を楽しみながら、完全地元原産の風味豊かなそば粉を、打ちたて、茹でたてで手打ちそばをご堪能ください。
とても暑かったので冷たいお蕎麦が食べたくなり まだ来たことのない主人を連れて伺いました。12時半前に到着すると、外で待っている人がたくさんいました。やはりみなさん冷たいお蕎麦が食べたくなるんですね!待ち時間と提供されるまでの時間を合わせて1時間くらい待ちました。ここでは天もりそばを食べることが多いのですが、今回初めてにらそばをいただきました。シャッキシャキのにらと喉越しの良いお蕎麦でクールダウンできました。食べ終わったのが14時近かったのですが、まだ待ってる人が沢山いました。
日光市
そば処 さくら家
粉から5分で打つ早打ちそば!!お客さまの顔を見てから打つ本当の打ちたてそばを、自然豊かな山小屋風の店内でくつろぎながらお召し上がりくださいね。ご来店を心よりお待ちしております。
初めて訪問しました!もりそば天ぷらセットを注文。おそばはコシがあり美味しかったです。天ぷらは、エビ・ナス・まいたけなど6種盛りでした!!エビは外側はサクッとしていて、中はプリッとしていて美味しかったです!ミニサラダと小鉢も付いていました☆そして食後コーヒーのサービスがありました!!
栃木市
道の駅 にしかた
地域の特産品である『いちご』などの農産物等を販売する農産物直売所「ふれあいの郷」、にしかたの特産品やおみやげ品を販売する交流物産館「さくら」、地域食材を活用した農村レストラン「ふるさと一番」の3つの施設で皆様のお越しをお待ちしています♪
野菜などを購入したあとに、レストランがある建物内にあるジェラートコーナーで、とちあいか&さくらのジェラートをいただきました。それぞれの味わい良く優しい甘さで美味しかったです♪
栃木市
そば処 大倉
手打ちにこだわったこしの強いそばとボリューム・安さが自慢です!サイドメニューも充実、お座敷でもゆっくりお召し上がりいただけます。近隣には真名子カントリー倶楽部をはじめ、多くのゴルフ場もありますので、お帰りの際などに是非お立ち寄りください。
しばらくぶりに、食べに来ました。今日は、鶏のから揚げ定食を、食べて来ました。この店のから揚げは大きく、食べ応えがあり、味変に、マヨネーズ、皿の隅っこに塩コショウのブレンドがあり、とてもうまいんです。そばも、香りが良く、歯ごたえがあり、のどごしが良く、とてもうまいんです。ごちそうさまでした。
栃木市
古民家酒場 金猫亭
約40年間手打ちそばのお店新屋敷として営業させていただきました。 この度古民家酒場金猫亭KINNEKOTEIとして再出発させていただきます。 ランチタイムも張り切って営業中です!
柿の実を揺らす風に少しの肌寒さと秋の訪れを感じさせられます。…秋と言えばお蕎麦だね。と言うわけで今日は朝からお蕎麦な気分。本日は金猫亭さんでランチ!夏に来ると田舎の実家、今はしっとり落ち着いた雰囲気の楽しめるお店。蕎麦ツユは甘めのツユではなく出汁の効いたキレ味の良いお味。そして細身のお蕎麦も喉越し良く美味しい。揚げ立ての天麩羅もso good!そして最後焼きおにぎり。ふんわり握られたお米にしっとり醤油が塗られ焼きすぎず程良く炙られた焼きおにぎりは最高!一口一口に幸せを感じる良いお昼でした。
真岡市
そば処 清流
契約栽培の蕎麦を使用し、石臼で製粉、日田天領水を使って打っています。こだわりゆえに、蕎麦に合う天ぷらは旬の香りのある野菜や山菜など地元産の天然物。6月からは店主の趣味の鮎つりが始まり、鮎の塩焼きが店頭にでることも。香りよい韃靼茶もおすすめ!
真岡の人気のお蕎麦屋さんです。ちょうど昼時でしたので、少し待って座敷に案内されました。【天ざるそば】の大盛を注文しました。細めの蕎麦はコシが強くのど越しの良いお蕎麦でした。天ぷらには塩も付いてきますので、塩で食べる天ぷらもサクサクで美味しいですね。お店を出るころにはお蕎麦が売り切れてました。早めに行く事をお勧めします。
※掲載内容は記事作成時の情報です。