あんよの湯 - 日光市の温泉(日帰り)|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の温泉(日帰り)

クチコミ
98

アンヨノユ

あんよの湯

0288-53-3795 0288-53-3795

温泉(日帰り)

奥日光湯元温泉の源泉をひいた足湯。

奥日光湯元温泉の源泉をひいた足湯。泉質は単純硫黄泉でリウマチや高血圧等の効能がある。ハイキングや登山の帰りに足の疲れを取るのには最高の施設です。入浴料は無料なので、誰でも気軽に立ち寄る事ができます。

09:00~20:00

4月中旬~12月上旬の期間は無休…

なし(周辺の駐車場をご利用くだ…

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:98

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 足湯24
  • 15
  • 15
  • 無料9
  • 利用8
  • 乳白色6
  • 源泉6
  • 温泉5
  • 加減4
  • 湯元温泉4
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    162

    約2年振りに利用した、県内でも特に好きな足湯です。満員御礼状態でした。この乳白色の色合いが、足を芯から温めてくれて、数十分後には上半身もぽかぽかと温まりました。帰りの車の中では足湯効果で血流が良くなったのか、眠くて眠くて(笑)湯元温泉の源泉が近いので、温度は高めです。冷え性の私には丁度良く「もうちょっと入っていたい」と、足を出すタイミングが遅くなっちゃいました。お手洗いも直ぐ近くにあったり、自販機もあったりと設備も抜群に良くて、泉質も言う事無しです♪ (訪問:2025/05/11)

    掲載:2025/05/14
    "ぐッ"ときた! 21
  • きっき5

    きっき5さん

    • (栃木市 / ファン 9)
    総合レベル
    54

    戦場ヶ原をハイキングした後に立ち寄りました。まず温泉使用料をチップ制で支払い足洗い場で足を洗って足湯につかります。硫黄の香りと熱い足湯で疲れた足がとても楽になりました。広いので気兼ねなく入ることができて癒されます。 (訪問:2024/09/16)

    掲載:2024/09/24
    "ぐッ"ときた! 7
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    210

    湯元の温泉街の一角に有ります。200円チップ制の足湯です。少し熱めの硫黄泉で山登りやウォーキングで疲れた時にスカッとしますよ^_^ (訪問:2024/07/28)

    掲載:2024/08/01
    "ぐッ"ときた! 33

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(98件)を見る

基本情報

住所 日光市湯元2549 地図を印刷
TEL
0288-53-3795 0288-53-3795
FAX
0288-54-2425
営業時間 通常
 09:00~20:00
定休日 4月中旬~12月上旬の期間は無休。
※メンテナンス等で休館になる場合があります。
収容人数 40名
駐車場 なし(周辺の駐車場をご利用ください)

セレクト

セレクト(1件)を見る

関連スポット