佐野市の公園
桜やツツジなどの名所として多くの人々で賑わう公園♪
公園内にある「万葉の里・城山記念館」では、茶会のほか多様な催しが行われています。また、佐野市の歴史や文化を紹介する展示室があります。
21台(無料) 城山公園駅北駐…
おすすめ
城山記念館 | 入館料無料 |
---|---|
多目的室・和室 |
要予約・有料 ※お部屋や時間帯によって変わります。 |
【城山記念館の休館日】 |
月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土・日曜日・祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日) |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年2月25日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 公園18
- サクラ12
- 桜10
- 花10
- ソメイヨシノ9
- 満開9
- 多い8
- ツツジ8
- 佐野駅7
- 遊具7
-
久しぶりに、佐野市城山公園に来ました。JR両毛線と東武佐野線が、利用できる。佐野駅から歩いて、直接行ける,、城山公園。もうすぐ、桜がさくころには、人気の城山公園です。城山公園は、池もあり、散歩するには、気持ち良いところです。城山公園から、電車をみるために、小さな子供連れの親子もいます。公園なので、遊具もあります。 (訪問:2025/03/03)
掲載:2025/03/10"ぐッ"ときた! 29人 -
前回、訪れた時には、通らなかった階段に「佐野城跡」を、垣間見ることが出来ました(*^▽^*)「 スイートザニカ」という、ユリの花も、素敵でしたo(*////▽////*)q 公園の周りを、一周ぐるっと歩いてみましたが「犬走」なども見られ、城跡感を、堪能することが出来ましたヾ(≧▽≦*)o (訪問:2024/06/20)
掲載:2024/06/24"ぐッ"ときた! 38人 -
駅に早く着いたので、お散歩してみました。遊具やベンチがあり、ちょうど良い広さの公園です。駐車場も何台かありました。お花見の時期は賑わうようですね。駅の近くにこんな公園があるのは嬉しいですね。 (訪問:2024/05/26)
掲載:2024/06/05"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市若松町504 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR・東武佐野駅隣接 |
都市整備課 | 0283-20-3101 0283-20-3101 |
城山記念館 | 0283-23-0728 0283-23-0728 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 21台(無料) 城山公園駅北駐車場46台(3時間無料) |
花特集
-
桜 桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…
-
サルスベリ 花の開花期が長いことにちなみ、別名は百日紅(ひゃくじつこう)と言われるサルスベリは、初夏から秋まで100日は咲いている紅い花。サルスベリという名前は木登りが上手な猿が滑り落ちてしまうほど木肌がツルツ…
-
つつじ 少しずつ夏が近づいて気温が上がってくると、鮮やかなピンク色の花が咲く日本ではなじみ深い花木のツツジ。学校や公園でも良く見かけ、花の奥にある甘い蜜を吸った思い出がある方も多いのでは?レンゲツツジには毒…