鹿沼市の神社・仏閣
御祭神は、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。家内安全・火災消除・商売繁盛・交通安全・当病平癒・身体健全などの、総ての開運・除災・心願成就の神として御利益があるといわれています。
08:00~17:00
無休
あり
新着クチコミ
-
参拝と御朱印をいただきに伺いました。古峯神社に向かうまでの道も緑と澄んだ川の景色が楽しめていいドライブができました。一の大鳥居をくぐってからもしばらく走り、駐車場に車を停めて境内へ。なんとなく気が引き締まる厳かな雰囲気を感じます。天狗のお面もたくさん飾ってあり、御朱印の種類も豊富!大拝殿の中に社務所や授与所があるので中に入ることができます。御朱印はかなり待っている方がいて、番号札を渡され、出来上がるまで何が書かれているかわからないというお楽しみでしたが、出来上がってきたものはとても素晴らしく感激いたしました。所内を見て回ることもできて、待ち時間も苦になりませんでした。また伺いたいと思います。ありがとうございました。 (訪問:2023/04/23)
掲載:2023/04/26"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 鹿沼市草久3027 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0289-74-2111 0289-74-2111 |
FAX | 0289-74-2539 |
営業時間 |
通常 08:00~17:00 |
定休日 |
無休 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | あり |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
- お1人さま
セレクト
-
編集部おすすめ!自然とカルチャー…夏の鹿沼SPOT30 2021年8月発行のフリーペーパー「鹿沼特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2021/07/30)