那珂川町の神社・仏閣
フクロウ(不苦労)の神社
不苦労の神社として知られ、日本一の大フクロウが人気を集めております。最近は宝くじのあたる神社としてH.I.S.を始め多くのバスツアーも来山しています。詳細はHPをご覧ください。栃木・茨城の県境が『ナニコレ珍百景』という番組で紹介されました。
09:00~16:00
無休
100台
おすすめ
日本一の大フクロウ | |
---|---|
県境の上の神社 | |
寒つばき |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2010年3月8日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- フクロウ107
- ふくろう75
- 紫陽花74
- 神社66
- 茨城県33
- アジサイ33
- 栃木県30
- 参拝29
- 散策25
- 金24
-
ずっと来たかったフクロウで有名な鷲子山上神社。時期が時期だけに途中から渋滞。何とか車を停めるとチラチラと雪が降ってきました。たくさんのフクロウさんに会えて、書置きでしたが御朱印もいただけて、ご神木のパワーも感じ、癒しの時間でした。時間的に周り終わりには社務所が閉まってしまう時間になってしまったので、今度はゆっくり午前中から伺ってみたいです。ありがとうございました! (訪問:2025/01/03)
掲載:2025/01/27"ぐッ"ときた! 8人 -
初詣に、ふくろうがたくさんいる神社に行ってきました!たくさんふくろうの石像があり、頭を撫でて幸福を呼び込む、などがあり、子供も楽しんでお参りできたので良かったです!今年1年良い年になりそうです(๑´ω`๑) (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/01/21"ぐッ"ときた! 24人 -
初詣に鷲子山上神社に行ってきました。久しぶりに行きましたがフクロウがたくさんいて、可愛かったです。たくさんのフクロウがいて撫でられるので皆さんも是非行ってみて下さい。 (訪問:2025/01/03)
掲載:2025/01/14"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那珂川町矢又1948 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-92-2571 0287-92-2571 |
FAX | 0287-92-1555 |
営業時間 |
通常 09:00~16:00 |
定休日 |
無休 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 100台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
特集
セレクト
-
2025年運気を上げるパワースポット18選 栃木県には幸運のパワーを秘めたスポットが点在しています☆縁結び、勝負必勝、金運、子宝等々、運気を上げるパワースポット巡りで2025年スタートするのもいいかも。あなたに幸運が訪れますように~♪ (2025/02/04)
-
梅雨時期のお楽しみ★紫陽花(あじさい)の名所26選 梅雨の時期に見頃を迎える紫陽花(あじさい)は、雨がとっても似合うお花☆梅雨ならではの風情を味わいに、栃木県内の色鮮やかになった紫陽花を見に出かけてみませんか!花手水が愛らしい神社も要チェックですよ~♪ (2024/07/16)
花特集
-
ゆり 日本にはヤマユリやササユリなどの山に自生するユリが古くから愛されていました。世界には100種以上、約130種あるそうで、花姿や色もさまざま。日本は野生ユリの宝庫と言われています。香りが強く、凛とした…
-
あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…
-
つつじ 少しずつ夏が近づいて気温が上がってくると、鮮やかなピンク色の花が咲く日本ではなじみ深い花木のツツジ。学校や公園でも良く見かけ、花の奥にある甘い蜜を吸った思い出がある方も多いのでは?レンゲツツジには毒…