日光市の公園・足湯
歩き疲れたらちょっと足湯でひと休み・・憩いの場所です☆
川治温泉街の中心に位置する公園です。穏やかな長老の風ぼうのイメージキャラクター像『かわじい』も登場。1900平方メートルの広さにイベント広場や無料の足湯・温泉やぐら・休憩所があり、のどかな周囲の景色を楽しめる憩いの場所です。
09:00~21:00…
8台
おすすめ
| 『かわじい』と足湯スポット | 川治温泉のイメージキャラクター『かわじい』。川治の長老で道先案内人としてすべての人々を温かく迎えてくれます。足湯(無料)はあずまや風のかわじいの湯とカップル用のむすびの湯の2ヵ所、更衣室もあります。 |
|---|---|
| 遊歩道さんぽ | 川治ポケットパークから薬師の湯まで(対岸は蘭稜前から薬師の湯まで)は、風情ある河川遊歩道があり、自然を感じながら散策できます。 |
| イベント満載! | イベント広場では春から秋へかけてのイベントが盛りだくさん。広場の片隅にはレトロな観光情報センター、かわじいふるさとの駅があり、特産品の展示・販売、アウトドアの体験案内などをしています。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2017年7月6日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 足湯33
- 男鹿川19
- 釣17
- 公園15
- じい15
- 湯14
- 川治温泉13
- 区間10
- ニジマス8
- 紅葉8
-
川治温泉街の男鹿川キャッチ&リリース区間での釣行で、訪問しました。前日からの大雨で河川の増水が気になりましたが、問題無く釣行出来ました。釣果は不良でしたが、冬季間に釣りが出来る貴重な場所なので、今後も利用する予定です。紅葉が綺麗でしたね。 (訪問:2025/11/01)
掲載:2025/11/06"ぐッ"ときた! 11人 -
無料の足湯が入れてトイレ休憩も出来るので、車の運転につかれた時休めます。かわじいがしっかり迎えてくれます。足湯入るかたはタオル持参がよいです (訪問:2025/02/28)
掲載:2025/03/03"ぐッ"ときた! 14人 -
キャンプ場を後にして、帰路の途中に釣行で伺いました。ダムからの放水の影響で、ちょっと増水して濁りがあり結果はボウズ。前日からニジマス(ルアー)が不調です。。。年内にまたリベンジ訪問予定です。 (訪問:2024/08/04)
掲載:2024/08/06"ぐッ"ときた! 20人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 日光市川治温泉高原45 地図を印刷 |
|---|---|
| 交通 | 電車:会津鬼怒川線川治湯元駅下車徒歩15分 車:日光宇都宮有料道路今市ICから約35分 |
| 観光課 | 0288-76-4111 0288-76-4111 |
| 営業時間 |
通常 09:00~21:00 ※上記は足湯の営業時間となります。 |
| 設備 | バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ |
| 収容人数 | かわじいの湯 15人 むすびの湯 6~7人 |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
| 駐車場 | 8台 |
- デート
- お1人さま
- 夜8時以降も営業

栃ナビ!25周年を記念★25市町各エリアのクチコミ投稿が5倍になるキャンペーン実施中!






常連さん
























