宇都宮市の道・街道
おいしい餃子のほか、横断幕・マンホールの蓋・電柱広告まで餃子づくし!
宇都宮の中心部にあり昔から餃子店が立ち並ぶ「宮島通り」は、2018年4月「餃子通り」と命名されました。全長約160mの通りには、横断幕や電柱看板で飾り付けされ、餃子を目あてに集まった宇都宮市民や観光客などで賑わっています。
近隣に有料Pあり
おすすめ
◇人気の餃子店が立ち並び、餃子ファンで賑わっています。餃子の食べ比べを楽しんでみては? | |
---|---|
◇通りには、餃子が描かれたマンホールの蓋があり、歩道の色も餃子の焼き色がイメージされています。 | |
◇電柱には、餃子が立体的にデザインされた広告が! |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年10月3日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 餃子69
- 餃子通り27
- 通り17
- 形15
- 街灯12
- バス停10
- 宇都宮9
- 美味しい9
- 行列9
- マンホール9
-
【餃子通り】の名がすっかり定着してきましたね。通りの至る所に餃子・ぎょうざ・ギョウザの文字やモチーフが目に飛び込んできます。餃子のフォトスポットでは観光客と思われる方々が写真を撮っていました。相変わらずオブジェは、焼き加減が丁度良く美味しそう♪個人的には、餃子の形をした街灯がお気に入りです。 (訪問:2025/08/23)
掲載:2025/08/27"ぐッ"ときた! 23人 -
県外の友人を連れて、宇都宮に来たからには「餃子」ということで餃子通りへ。噂には聞いていましたが、実は初めてみるGYOZAモニュメント。撮影の列が出来ていました。残念ながら目的のみんみんは「本日は受付終了」となっており食べることができなかったのですが、友人たちは餃子通りとGYOZAモニュメントを楽しんでくれました。 (訪問:2025/08/14)
掲載:2025/08/20"ぐッ"ときた! 18人 -
餃子通りへご案内。ランチを一緒にしたお友達が、他県出身で行った事が無いと言うので行って来ました。街頭やバス停が餃子なのは面白かったようで、楽しんでもらえました。 (訪問:2024/11/19)
掲載:2024/11/22"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。