法真寺のエドヒガン - 那須塩原市の植物園・花|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須塩原市の植物園・花

クチコミ
1

ホッシンジノエドヒガン

法真寺のエドヒガン

植物園・花

地域を代表する巨木として親しまれています。

大きく枝を伸ばした姿がとても優美で、開花時は見事です。植えられた経緯は不明ですが、樹齢は200年以上と推測されています。法真寺の墓地にあり、地域を代表する巨木として親しまれています。

店舗情報を見る

おすすめ

市指定天然記念物 指定年月日:平成21年3月27日
景観 法真寺の墓地にあり、大きく枝を伸ばした姿が美しく、地域を見守っています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年6月5日]

新着クチコミ

クチコミ:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 那須塩原市2
  • 満開2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    200

    境内ではミツマタが咲いておりました。本尊の木造阿弥陀如来座像は那須塩原市文化財に指定されております。墓地には樹齢200年以上、目通り周囲約4mの巨木のエドヒガン(那須塩原市天然記念物)が咲き誇っておりました。約20mあるので電柱より断然の高さです。六地蔵もサクラの咲く様子を揃って眺めておりました。満開なので私を含め写真を撮りに来られる方が多かったです。お見事と言っていい満開の桜を目に焼き付けました。 (訪問:2024/04/07)

    掲載:2024/06/08
    "ぐッ"ときた! 28

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1件)を見る

関連スポット