笹塚古墳 - 宇都宮市の古墳|栃ナビ!
クチコミ投稿

宇都宮市の古墳

クチコミ
8

ササヅカコフン

笹塚古墳

古墳

【県指定史跡】田川左岸に佇む古墳時代中期の前方後円墳

上三川街道沿いののどかな田園風景の中、こんもりとした樹木が印象的な古墳です。散策入り口に石碑があり、そこから墳丘を歩いて登ることができ薬師堂までつながっています。上三川方面からさえぎるものがなく全形をご覧いただけます。

店舗情報を見る

おすすめ

◇1957年6月に栃木県の文化財として史跡に指定された大型の前方後円墳です。
◇墳丘の全長約100m、後円部の直径約63m、高さ約10.5m、前方部の幅約48m、同高さ9mで、樹木に覆われた墳丘後円部の頂上は削平されて薬師堂が建っています。
◇周辺の鶴舞塚古墳(消滅)、松の塚古墳、双子塚古墳(前方部焼失)などがあり、東谷古墳群を形成している。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2010年9月29日]

新着クチコミ

クチコミ:7

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 笹塚古墳2
  • 前方2
  • 2
  • 猿熊

    猿熊さん

    • (鹿沼市 / ファン 20)
    総合レベル
    24

    旧くからの友達と古墳行ってみたい!ということで行ってきました。駐車場が分からず一度は断念したものの、ランチしたkitchenSasazukaさんで情報を仕入れ、道路の空いてるスペースに車を停め登ってきました。想像していたより小ぢんまりとしていて、石碑から階段を登った先は地面がぐわーんと湾曲している感じでした。椎木などの広葉樹が多いのか、ドングリが其処かしこに落ちていて、その空間だけが森のような不思議な雰囲気でした。冬は葉が落ちてまた違う景色が楽しめそうです。インターパークから程近く。今度は遠くからの笹塚古墳も見てみたいな♪ (訪問:2022/10/27)

    掲載:2022/10/28
    "ぐッ"ときた! 18
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    栃木県指定史跡の笹塚古墳を見に行きました。前方部より、薬師堂が祀られている後円部の方が高くなっています。前方部から後円部までの間のクビレ部分がバンクのような感じです。墳丘は樹木が少なく見やすいので色んな角度から観賞できました。 (訪問:2018/11/23)

    掲載:2018/11/27
    "ぐッ"ときた! 4
  • 爆発ゴロー

    爆発ゴローさん

    • (壬生町 / ファン 3)
    総合レベル
    17

    笹塚古墳って…遠目に見るとガメラの甲羅に似てるんです。古墳の大きさ約100m、ガメラ80m、大きさもほぼ一緒。横を通るたびに、あぁガメラがホントにいたらこんな感じなんだな、と感動しきりの45歳の冬。古墳てロマンですね。 (訪問:2017/12/24)

    掲載:2018/01/04
    "ぐッ"ときた! 4

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(7件)を見る

基本情報

住所 宇都宮市東谷町  地図を印刷
交通 上三川街道東谷町交差点を南へ250m、関東自動車「東谷」バス停下車徒歩5分
駐車場
リンク ホームページ(パソコン)

セレクト

  • 狙え!ユネスコ世界遺産★とちぎの古墳群35選

    狙え!ユネスコ世界遺産★とちぎの古墳群35選 4世紀に始まり7世紀まで造られ続け、年代ごとに形や大きさに特徴がある栃木の古墳!栃木県指定文化財の通称「長岡の百穴」を始め、四季折々の美しい姿の古墳など、県民に大切に守られている歴史的建造物をご紹介♪ (2024/04/23)

セレクト(1件)を見る

関連スポット