のんびり散策したい、しっとり蔵の街 栃木市
ゆったりと流れる巴波川と蔵の景色は「小江戸」と呼ばれ、ロケ地として使われることも多い。山車が練り歩く、2年に1度の「とちぎ秋まつり」が有名です。
■人口: 154,294人 (令和6年2月1日現在)
■面積: 331.57km²
■観光名所: 巴波川・とちぎ山車会館・太平山・塚田歴史伝説館・岡田記念館・ぶどう団地・渡良瀬遊水地など
■ご当地グルメ: じゃがいも入り栃木焼きそば
■ご当地キャラ: とち介
<お知らせ>
2014年4月5日に、栃木市と岩舟町が合併いたしました。
2011年10月1日に、栃木市と西方町が合併いたしました。
2010年3月29日に、栃木市・大平町・藤岡町・都賀町が合併いたしました。
» このエリアのHPへ
さらに詳しい情報を見る
最新のおすすめセレクト
栃木市の開催中のイベント
栃木市の見どころ
栃木市の人気キーワードで検索
栃木市の注目スポット
食べる
観光
栃木市のエリアクチコミ
-
sumijonさん
(2025/04/15)
黒髪も美しくて好きですが少し明るくした方がファッションのカ…>>もっと見る -
nyata-mamaさん
(2025/04/10)
栃木市西方町の旧家に植えられている樹齢550年以上の立派なしだ…>>もっと見る -
sumijonさん
(2025/04/09)
かかしの里から岩舟総合運動公園に行く途中にある桜並木です。…>>もっと見る -
nyata-mamaさん
(2025/04/08)
栃木市西方町の曹洞宗【那智山実相寺】さま。歴史と四季折々の…>>もっと見る -
sumijonさん
(2025/04/07)
夕方になり肌寒くなりました。こんな日は、やっぱり《イングリ…>>もっと見る -
sumijonさん
(2025/04/07)
太山寺から石段をのぼる先に知りませんでしたが観音堂がありま…>>もっと見る -
sumijonさん
(2025/04/07)
大平の図書館の向かい側に【中央公民館】があります。こちらの…>>もっと見る -
sumijonさん
(2025/04/07)
明るい色のお花を求めてやって参りました!スイセンと蘭科のオ…>>もっと見る
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。