竪琴の滝 - 日光市の滝・渓谷|栃ナビ!
クチコミ投稿

■メンテナンスのお知らせ

いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2025年11月24日(月)0:30~2025年11月24日(月)1:00(予定)

日光市の滝・渓谷

クチコミ
9

タテゴトノタキ

竪琴の滝

0288-22-1525 0288-22-1525

滝・渓谷

崖や奇岩が連続する景観「龍王峡」にある、幾筋も分かれて流れる美しい滝!

虹見の滝からほど近く、竪琴の弦のように清らかな水が幾筋にも分かれて流れる美しい滝です。小さな滝に想う風流な音色、どんな調べが聴こてくるのでしょうか。トレッキングシューズ等山道の歩ける靴でご来訪ください。

店舗情報を見る

おすすめ

鶏頂山を源流とする野沢が、龍王峡に流れる鬼怒川に流れ込んでくる高低差約5mの滝です。
美しい流れ 優雅な名のとおり、まるで竪琴の弦のように水が幾筋もに分かれ流れています。
ハイキングコース 周辺にはハイキングコースもあり、四季折々の自然の景観を楽しむことができます。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月12日]

新着クチコミ

クチコミ:9

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 19
  • 竪琴8
  • 7
  • 龍王峡6
  • 4
  • 4
  • 4
  • 階段3
  • 通り3
  • 景色3
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    • (鹿沼市 / ファン 111)
    総合レベル
    153

    虹見の滝から程近いので、見落とせないスポットです。その名の通り、竪琴の様な滝の音の調べを奏でている様な感じがしました。ここまで来るなら、遊歩道を歩くのに、やはり、山歩き用のシューズを履いていた方が良いかなとも感じます。 (訪問:2025/11/08)

    掲載:2025/11/10
    "ぐッ"ときた! 13
  • しの太

    しの太さん

    • (宇都宮市 / ファン 62)
    総合レベル
    69

    久しぶりの龍王峡に行き、お土産を買おうと思いウロウロしていたら…。お土産屋さんの前に腰かけて売り子さんをやっている、おばあちゃまに、『龍王峡に行ったの?まだなら、ここから行くと近道だから行ってきな!』と話しかけられ、歩けるかな?っと言ったら。階段は200有るけど91歳のオジーさんも行けんるだから、大丈夫!折角ここまで来て龍王峡に行かないのはもったいないよ。まだ若いから大丈夫!と背中を押されて、1人で歩いていきました。1人だったので、マイペースで景色を眺めながら、写真を撮ったり日影でマイナスイオンを浴びたりしながら最高の景色を楽しむ事ができました。 (訪問:2025/06/07)

    掲載:2025/06/10
    "ぐッ"ときた! 34
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    132

    「竪琴の弦」のようと名付けられた、龍王峡にある滝を見てきました。観光トップシーズンは過ぎていますが、周囲の木々が落葉しているおかげで水の流れがよく見えました♪ (訪問:2025/01/19)

    掲載:2025/01/21
    "ぐッ"ときた! 20

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(9件)を見る

基本情報

住所 日光市藤原 地図を印刷
交通 野岩鉄道 龍王峡駅より約350m、虹見の滝より約100m
※地図を参照ください
観光協会
0288-22-1525 0288-22-1525
設備 駐車場、 公衆トイレ
駐車場

関連スポット