日光市の河川
のどかな中三依の「神の清水」ともいわれる伏流名水!
中三依温泉駅から近く、国道121号から旧道に入り三依橋の側です。階段を降りると水場があり、近くには休憩スポットもあります。先人の思いを継承する地域の癒やしスポットです。大切にご使用ください。
スペース有
おすすめ
上の清水(水場)の歴史 | 古来より会津西街道の中三依宿の大切な水源として守られ、江戸時代参勤交代の折や街道を通る旅人、江戸に物資を運ぶ馬方たちの喉を潤す憩いの場所であったとの伝承が残っています。 |
---|---|
神の清水 | 人々の喉を潤すおいしい「上の清水」は、「神の清水」とも言われていました。 |
集落の水場 | 上、中、下と3ヶ所の水場があります。 |
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 水3
-
中三依温泉駅近くの旧道の三依橋の側にあり見た目は野趣あふれる景観です。案内板に書かれているのを読むと古来よりの湧き水で江戸時代の往来する人々に潤いを与え神の水とも言われる美味しい水と書かれております。苔むされた石垣の下の3つの管からは絶え間なく水が出ておりました。顔を洗ってみるとこの時期でも冷たくシャキッとしました。落ち着きのある空間の水場です。 (訪問:2023/09/03)
掲載:2023/12/08"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。