日光市の湖沼
日本百景に選定された、日本一標高の高い湖。
中禅寺湖は、約2万年前、男体山の噴火によってできたといわれています。周囲約25km、最大水深163mの大きさで、水面の海抜高度1,269mは、日本一の高さを誇ります。(※人工湖を除く面積4平方キロ以上の湖)
見学自由
有(県営駐車場:普320円 大型…
おすすめ
◇中禅寺湖の遊覧船やボート | 遊覧船やボートが運行しており、湖の上からの景観も楽しめます。湖畔から見える男体山は、また一味違う魅力があります。 ※遊覧船やボートは、冬期間は休業しております。 |
---|---|
◇湖畔沿いの散策路 | 湖畔沿いには散策路があり、気軽に歩くことができます。 上級者の方は、湖畔をぐるりと1周するコースにチャレンジしてみるのもいいかも? ※7~8時間かかり、険しい箇所もあります。軽装NG! |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年12月21日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 中禅寺湖113
- 湖畔62
- 紅葉53
- 浜47
- 湖45
- 湖面41
- 景色39
- 男体山34
- 綺麗31
- 中禅寺29
-
冬の中禅寺湖です。この日は、めちゃくちゃ風が強かったので、湖面にはたくさんの波が立っていて、荒々しさがありました。季節で、顔を変える自然には驚かされることが多いです。 (訪問:2025/01/31)
掲載:2025/02/13"ぐッ"ときた! 26人 -
山々に囲まれた湖は見ごたえがありました。山の上なので時期によっては羽織るものが必要だと思います。観光地だけあって、お店もありお土産やさんをみながら過ごすこともできるでしょう。 (訪問:2024/04/28)
掲載:2025/01/29"ぐッ"ときた! 11人 -
紅葉の中禅寺湖、千手が浜まで行ってきました。紅葉時期は過ぎた感じでしたが、それでも素晴らしい景色を楽しむことができました。 (訪問:2024/11/03)
掲載:2024/11/20"ぐッ"ときた! 16人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市中宮祠 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR日光駅・東武日光駅から東武バス中禅寺温泉方面行きで50分、「中禅寺温泉」バス停下車、すぐ |
お問合せ先 | 0288-22-1525 0288-22-1525 |
営業時間 |
見学自由 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 有(県営駐車場:普320円 大型2,230円) |
リンク |
ホームページ |
- デート
- お1人さま
特集
セレクト
-
【日光】紅葉の名所を巡る★龍王峡・いろは坂・中禅寺湖コース28選 秋の日光を巡るおすすめのドライブコースをご紹介します!瀬戸合峡、龍王峡から、二社一寺、いろは坂を上って、明知平のロープウェイに中禅寺湖、湯ノ湖など、日光の秋の紅葉を思いっきり楽しんでください♪ (2024/04/23)