写真スポットとして注目されている「花手水(はなちょうず)」。参拝前に手や口を清める手水舎に、カラフルな花々を浮かべた手水鉢のことを「花手水」といいます。心を和ませてくれる花手水がある神社をご紹介♪
宇都宮市
平出雷電神社
当社の創建は、仁和2年(886年)に京都の上賀茂神社より御分霊を迎えてまつったことによります。御祭神は、別雷之大神です。古来より、雷除け、厄除け、開運、方災除け、商売繁盛、必勝、商売繁盛、家内安全などの御利益があるとされております。
清楚でセンスの良さを感じる花手水で清めてから、お願い事をしてきました。日々のニュースで、独り暮らしの高齢者を狙った強盗事件が報道され心が痛みます。
日光市
報徳二宮神社
ご利益は合格、災難厄除、金運UPです。藩や村の財政再建を成功させた事から経営、財福、商売繁盛など金運の神様でもあります。 安産・初宮、七五三・車祓のご祈願は随時受付中。 正月・節分・大祭11/17には餅つきやガラまき等の行事もあります。
小田原の二宮神社さんに行ったのでお墓のあるこちらにも参拝しなければと訪問。悩む程沢山の御朱印がありますが基本の御朱印をいただきました。ナビを使って向かいましたが随分と回り道をさせられましたので道の駅に停めて歩って行った方がわかりやすいと思います。
日光市
今市 瀧尾神社
勝道上人によって約1,200年前に祀られた、日光連山と深いつながりのある古社です。縁結び・安産など御利益があるといわれています。日光方面にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
神社仏閣スタンプラリーで訪れました。駐車場後方の林が伐採され社殿までの見通しが良くなっておりました。拝殿脇にオートバイの顔出しパネルやパーキングの道路標識が設置されておりました。オートバイ御籤も登場しております。神社の人に伺うとバイクで来た人が記念に写真を撮ったりするそうです。日光にツーリングする人は多いでしょうから結構来られるだろうと感じました。コチラでスタンプを押印しコンプリート達成しました。ハガキを神社の人に渡したので当選するかどうか楽しみです。
那須塩原市
乃木神社
明治23年吉田清皎(きよあき)氏の農園を譲り受け『農は国の大本なり』と乃木御夫妻が農業の手本をお示しになった土地に、大正5年に鎮座したのが那須の乃木神社。境内には清流と乃木清水、静子林と原生林の大木の杜が広がり、乃木別邸の佇まいは厳かです。
乃木神社が菊の花で一杯です。七五三詣もピークを過ぎましたが、七五三の写真からスポットに菊の花が加わり華やかになりました。乃木将軍夫妻や愛馬君もパネルで登場します。この神社は参拝者へのサービス精神旺盛^_^
さくら市
今宮神社
平安時代に創建された、歴史深い神社。樹齢700年の大イチョウは栃木県銘木百選の指定になっており、秋には見事な黄葉で訪れる参拝者の目を楽しませます。また、最近では恋愛成就のご利益があるとして人気を呼んでいます。
ライトアップは終わってしまいましたので、昼間にイチョウを見に行きました。イチョウの姿が綺麗でした。平日の昼間でしたが、沢山の方がお参りに来てました。イチョウはまだ散り始めでした。イチョウの絨毯とイチョウ吹雪を楽しみました。
芳賀町
祖母井神社
良縁結び・厄除け・方位除け、女性の守り神を祀る神社。境内にある縁結びの石や、栃木県有形文化財の御本殿、健康長寿の梅も、ぜひ一度ご覧ください。お守り、お札の購入やご祈祷などは、事前にお電話でお問い合わせください。
ずっと行きたかった「祖母井神社」さんへ立ち寄りました。あいにくの雨でしたが、途中から天気予報通り晴れて来て一安心。今日は社務所がお休みだったようで、お守りはお受けできなかったのですがあちこち見て回らせて頂きゆったりと参拝して参りましたm(_ _)mとっても素敵な神社様でした(*^^*)
下野市
星宮神社
堀河天皇の御代、藤原鎌足公十代の子孫飛鳥井形部卿が児山北山の郷に創始しました。後に当地に城を築いた児山三郎左右衛門公の守護神とされ、御神徳は武運・学問・開運厄除・開拓・窮地を救うという、人々の背負う星々をお守りする霊験あらたかな神社です。
人気の神社ですね。トトロが目印でわかりやすいです。お守りの種類も多くて楽しめます。梅雨のときはあじさいがとても綺麗でした!
上三川町
白鷺神社
日本が平和で豊かな国となるよう、日本全国を旅された「日本武尊(やまとたけるのみこと)」をお祀りする白鷺神社は、厄除け・交通安全のご利益がある神社として、地域内外の多くの人々に信仰されています。
最近行ってなかった白鷺神社行ってきました。七五三の御祈祷に来ているファミリーが沢山いらっしゃいましたよ。毎回かわいい演出があって楽しく参拝する事が出来ます。自分の好きなポイントを探すのも楽しみの1つになってます。今日は 猫のお守りも買いました!
佐野市
賀茂別雷神社
御祭神は「賀茂別雷の神」京都にある上賀茂神社(正式名称は賀茂別雷神社)は当神社の本社にあたります。遠い昔より、山の神・農業の神として奉られて、落雷除け・嵐除け・五穀成就・天下泰平の神として崇敬されてまいりました。
愛しの招き猫【姫ちゃん】に逢いたくて逢いたくて、久し振りに戯れて来ました。賀茂別雷神社の看板猫のメスの姫ちゃん。参拝に来る方は皆さん100%「姫ちゃ〜ん、可愛いね〜元気だった〜また来るね〜」と仰りナデナデ♪していきます。姫ちゃんは、何の警戒心もなく人懐っこいのでされるがまま(笑)私も、神様にご挨拶をしてお礼を述べ愛しの姫ちゃんに癒しを沢山いただいて来ました。また会いに行きます。
栃木県おせち料理2025|人気の料亭&おすすめレストラン25選
クリスマス特集2024★クリスマスケーキおすすめ洋菓子店20選
海鮮丼好き必見!栃木県内で味わえる絶品海鮮丼おすすめのお店18選
シュークリーム専門店&絶品シュークリーム★人気のお店17選
【栃木の地酒】歴史と伝統が織りなす至極の味わい★酒蔵20選
人気の韓国料理専門店★本場韓国の味を楽しめるオススメのお店20選
【矢板】カフェ好き必見!ほっこり癒される人気カフェ8選
肉汁溢れる絶品ハンバーグを楽しむ★クチコミで人気のお店25選
【フリペ連動】魔法の気配★鬼怒川エリア30選
クリスマス特集★プレゼントやプチギフトにおすすめのお店20選