大田原市の神社・仏閣
地域に愛される市指定有形文化財
柱その他主要部材はすべて欅で、本堂土台は杉材、階段上り口上部に飛龍、その両側及び本殿の周囲には12個の唐獅子、本殿四隅に長鼻竜頭部8個、その間は牡丹の彫刻が施されています。これらの彫刻は近郷の彫刻師の作と思われ、その手法はきわめて優秀です。
おすすめ
◇市指定有形文化財(建造物) | |
---|---|
◇元禄12年(1699)10月28日と記された棟札があり、当時の建物と考えられます。その後屋根以外は修復されず、良く原型をとどめています。 | |
◇福原家の崇敬があったと思われ、屋根には福原家の家紋「一文字」の飾りが見られます。 |
新着クチコミ
クチコミ:2件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 彫り物2
- 大田原市2
- 文化財2
- 神社2
-
口コミを読んでいたら、良く通る道に近い所と知り気になって行って見ました。あいにく閉まっていましたが、彫り物がみごとに施されびっくりしました。大田原市の文化財の貴重な神社を見る事が出来て嬉しかったです。 (訪問:2020/06/07)
掲載:2020/06/09"ぐッ"ときた! 23人 -
大田原市文化財の滝沢神社本殿を見に行きました。1699年建立の入母屋造で向拝に飛龍、木鼻に唐獅子、手挟に牡丹、組物の間に竜頭と沢山の彫刻が施されています。扉より上部に染められた朱色が建物を引き締め、彫り物までも引き立ててくれていました。不動の滝がある方から見ると石垣が組まれていたり土台が高くなってたりと違う趣向が凝らされていました。 (訪問:2020/02/01)
掲載:2020/05/06"ぐッ"ときた! 19人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 大田原市滝沢402 地図を印刷 |
---|---|
文化振興課 | 0287-23-3135 0287-23-3135 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
- デート
- お1人さま