◆ 2022年のバックナンバー
1月:おもち
2月:ラムレーズン
3月:町中華
4月:クレープ
5月:キッチンカー
6月:韓国グルメ
7月:ソーダ
8月:タコス
9月:ピスタチオ
10月:焼き菓子
11月:グラタン
12月:手打ち麺
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2022年11月
アツアツ&フーフー♪とろ~り溶けるチーズがたまらないグラタン特集!シンプルなマカロニグラタンから、ハンバーグやエビ、フルーツグラタンなどなど、平日毎日ご紹介します。
栃木市
11月30日(水)
思わずキュンとしたデコグラタン★器のフチにマッシュポテトを絞って、オーブンでこんがり焼き上げ。香ばしさとホクホク感、食べたときの滑らかな舌触りが◎!OPEN当初からあるグラタンはチキンとエビの2種類、…
ずっと気になってきたお店ですが、初めて伺いました。私はウインナーコーヒー、主人はブレンドコーヒーとチョコバナナワッフルをオーダー。ウインナーコーヒーは、生クリームのバラが飾られていて、とってもキレイでした。お味も美味しかったです。主人のコーヒーは、まずカップが来て、そのあと、ポットに入ったコーヒーを注ぎに来て頂く形で、ワクワクしました。ワッフルは時間がかかりましたが、焼きたてのようで、とっても美味しかったです。ボリュームもカナリあったので、うちは二人で分けて丁度良かったです。他にも気になるメニューだらけで、通いたくなりました^^
鹿沼市
11月29日(火)
種類豊富なメニューの中でも、人気3大メニューのひとつ!ぷりっぷりのエビをはじめ、ホタテやイカがゴロゴロ入っている、手作りシーフードドリア。丁寧に炊き上げたバターライスに、濃厚でなめらかな自家製ベシャメ…
ランチに訪問しました。デザート付きのCコースを選びました。サラダ、前菜、選べるメイン料理、ライスorパン、スープ、ドリンク、デザート付きです。スープはオニオンスープとコーンポタージュがあり、おかわりできます。全体的にバランスが良く、美味しかったです。お店の雰囲気も良く、店員さんも感じ良かったです。近くにあったら、また行きたいと思えるお店です。
宇都宮市
11月28日(月)
お子さまのファンがいるグラタンは、豚肉の煮込みとジャガイモのピューレを合わせたフランス風。パン粉がサクッと香ばしい表面はとってもシンプル。スプーンを持ち上げた瞬間、分厚い豚バラ肉の登場に驚きます。ほど…
国産牛とルッコラのサラダ冷しゃぶ仕立ては、1100円なのに肉の量が多くてビックリしました。その場で1枚1枚切っていて、ピンク色で柔らかいお肉でした。サーモンのムニエル柚子風味の白ワインソースは、分厚いサーモンで外はパリっと、中はピンク色でとても良い火加減でした。柚子の香りは強すぎずほのかにしておいしかったです。他には小海老のアヒージョ、子羊のスパイシーソーセージ、豚のロース、クアトロピザをいただきました。若くてイケメンシェフが1品1品丁寧に作っているので時間はかかりましたが、とてもおいしかったです。
日光市
11月25日(金)
お子さまから大人まで大人気のラザニア!ソースはもちろん平打ちパスタも、お店で手作りしています。平田牧場からの三元豚のみを使ったこだわりのミートソースは、ぎゅぎゅっと旨味が凝縮。玉ねぎの自然な甘みと赤ワ…
口コミの多いパスタと迷いながら、ピッツァをディナーセットでイートイン♪コロナ禍で早めに閉まってしまうお店が多い中、20時LOの21時閉店は有難い。ピッツァ8種類から[サラミ]と[猪倉の茄子とベーコン]のハーフ&ハーフを。ピッツァの大きさは20cmぐらいでチーズたっぷりで濃厚。選べるドリンクやデザートの種類が豊富でびっくり!ブラッドオレンジとクレームブリュレも美味しく頂きました。
小山市
11月24日(木)
小山の老舗洋食店に炎のグラタンがあると聞きつけ、突撃しました。ぼわっと炎が上がった状態で登場したコチラ、食欲を誘う香りが漂うオニオングラタンスープだったんです!スライスした玉ねぎをじっくりとあめ色にな…
オニオングラタンスープが当選し、早速行ってきました。オニオングラタンスープの玉ねぎの甘みと濃厚さに感動!とっても美味しかったです。そして「花咲オムライス」を熟成ハヤシソース(税込1520円)でお願いしました。なんとオムライスサイズMサイズまたはLサイズがプラス料金なしで選べるというありがたいサービス。卵が本当にふわふわトロトロ!中のごはんにはゴロッとしたチキンやきのこがたくさん入っていて、あっさりした味付けなので、軽〜く食べられました。家族は花咲オムライス特製トマトソース(税込1080円)、おやま和牛入りハンバーグ和風ソース(ライス又はパン付、税込1190円)にしました。どれもサラダとカップスープが付きました。お昼時に伺いましたが、予約のお客さんでいっぱいの人気店でした。
益子町
11月22日(火)
赤海老をトッピングした黄金色のグラタンは、この時期だけの限定メニュー。エビの頭でダシをとった濃厚で旨味たっぷりのベシャメルソースを纏ったペンネを頬張ると、サフランの上品な香りがふわっとひろがります。古…
久しぶりに大好きな森のレストランさんに、ランチに伺いました!森の中に佇む別荘の様な感じのレストランです!以前とは違って前菜ブッフェではなくて、日替り前菜プレート付きに変わっていました。ドリンクバーを付けて、メインを海老と季節野菜のサフランクリームソーススパゲティにしました!他に厳選ポークのマイルドなスパイスカレーやカジキのカツレツ、ハンバーグランチ、ローストポーク丼等もメインに選べます!前菜はまいたけの天ぷら、ブロッコリーとマカロニのサラダ、さつまいものサラダ、コーンポタージュでした!お店のポイントカードがたまりスイーツ3品プレートをプレゼントして頂きました!パスタは海老、さやえんどう、トマト等が入ってサフラン風味のクリームソースともちもちの麺が美味しかったです!スイーツ3品プレートはガトーショコラ、ロールケーキ、プリンでした!手作りのとても美味しいデザートでした。ありがとうございました。窓からは木々が見えて、旅行に来ている時の様にゆっくりとランチ、デザートを頂く事が出来ました!心癒されました。美味しいお料理、そしてデザート本当にありがとうございました!ごちそうさまでした!また伺います!
佐野市
11月21日(月)
カフェで見つけた豆腐グラタン!ファンが多く、限定メニューから通常メニューに仲間入りした実力派です。サクサクの自家製パン粉とこんがり焼けたチーズ!地元のお豆腐屋さんが作る木綿豆腐に、醤油や出汁を加えた豆…
ランチで初めて3人で伺いました。口コミ読んで予約して行った方がいいなと思い予約していきました。予約していってよかったです!満席でした。店内はとても可愛らしいです。豆腐グラタンを頂きました。とても美味しかったです。
那須町
11月18日(金)
築150年以上の素敵な古民家レストランで、特製バターライスの絶品グラタンが食べられます。牡蠣のぷりぷり感を損なわないよう程よく煮込み合わせているので、お米の一粒一粒にしっかりと感じられる磯の風味。具材…
何年も前から気になっていたこちらのお店、縁あって19時頃お邪魔することが出来ました。雨も降っていて暗く、お店がわかるかな??と不安でしたが照明がしっかりあってすぐにわかりました。車を停め店内に入ると綺麗にリフォームされているものの、古民家の良さを活かしていてほっこり出来る空間。メニューを拝見し種類の多さに迷いましたが『煮込みハンバーグトマトソースチーズ焼1280円』『Cセット(サラダ/ドリンク/デザート付)500円』をチョイス。シャキシャキの新鮮お野菜のサラダを堪能し、待つこと数分。アッツアツの湯気と共に良い香りの煮込みハンバーグが登場。お野菜も乗っていてボリューミー^^ハンバーグはとても柔らかいのに口に入れると肉肉しさがあります柔らかさの挽肉と粗挽きというよりはブロック肉のようなお肉の塊が入ったハンバーグなので食べ応えは抜群☆あっさりしたトマトソースが絶品過ぎてライスを忘れて完食しちゃいました。夏に煮込み??とオーダーした後に自分自身に疑問が浮かびましたがこのトマトソースなら夏にもピッタリです。食後にはデザートが。何が出てくるのかな??とワクワクしているとジャー入りのプリン♪滑らかで固めとトロトロの中間のような食感、そこに苦めのカラメルがかかっていて大人なお味。こんなに美味しいスイーツがついているのにセット価格500円とは驚きです。カラトリーやお冷のカップ、ポットが素敵な焼き物でビックリ。お味に見た目にと良い意味でビックリなお店。夜が早い那須で遅くまで営業されており、美味しいお料理に出会える場所、気に入ってしまいました。是非またお邪魔します。
那須塩原市
11月17日(木)
季節の旬のくだものがゴロゴロ入ったコチラ。フルーツを知り尽くしたプロが、冬におススメするのはアツアツのフルーツグラタンです♪しかも、100%植物性の自家製カスタードを使っているので、体にも◎!牛乳や卵…
ずっと気になっていたお店に来店。店内はペレットストーブでとても暖かくゆらゆら炎に癒されます。樽の机も窓の席も魅力的。置いてある本もさまざまなジャンルがあり面白い。カレーを注文!嬉しいサラダ付き。このサラダ食べやすくて美味しー!おかわり!って感じです。追加で生クリームと玄米カスタードの組み合わせのフルーツサンドを注文。生クリームも勿論美味しいけど玄米カスタード…予想を上回るおいしさ!罪悪感ゼロ!綺麗な黄色の玄米カスタード侮れません。次は玄米クリームも食べてみたいなー!
宇都宮市
11月16日(水)
器からあふれんばかりのコチラは、宇都宮で愛され続ける洋食屋さんの逸品。グラタンはチキンとエビの2種類があり、約40年前から変わらない味で親しまれています。玉ねぎに鶏肉、ハムにマッシュルームを炒めて、ア…
宇都宮駅方面に用事があったので、自転車で移動中に偶然見つけた洋食屋さんです。調べてみると大人気店のようで、予約せずに入れるか心配しましたが快く入店させて頂きました。本日のランチメニューはスコッチエッグでした。思い返せば小学校の給食でスコッチエッグを初めて食したときから虜でした。ハンバーグにやさしく包まれた玉子!衝撃でした。大人になってからめっきり食べる事がなくなりましたが、オックスさんで出会えました。これを運命と言わず何と言いましょうか。運ばれてきたスコッチエッグは見た目にも美しく、お肉もジューシーで味も申し分ありません。脱帽です。これで900円はコスパ良すぎですね!ご馳走様でした。
那須塩原市
11月15日(火)
ワインとの相性抜群なパングラタンは、OPEN当初からあるリピート率高めな逸品。ゴルゴンゾーラチーズをふんだんに使い、フレッシュ生クリームを合わせたシンプルなソースを、バゲットにかけてオーブンへ★アツア…
久々の訪問です。どの料理も美味しくのですが、前菜盛り合わせがオススメです。味はもちろんの事、綺麗な盛り付け。これを肴にお酒を飲みながら、メインを決めると楽しいですよ^_^
日光市
11月14日(月)
名物の焼きうどんだけじゃない!地元の方や常連さんにはお馴染みの、知る人ぞ知る人気のひと皿です。挽き肉がゴロゴロ入っている濃厚なミートソースに、モチモチのスパゲティがよく絡みます。自家製のホワイトソース…
1時過ぎに到着。9組待ちでしたが、30分ほど待って席に案内されました。焼きうどんセット(サラダ、アイスティー付き)を注文しました。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
さくら市
11月11日(金)
地元で愛され続けている洋食店で、カレーグラタンを発掘しました♪珍しいカレーグラタンは、ツヤツヤの地元産のごはんに特製ビーフカレーとミックスチーズをかけて焼き上げたもの。チーズは、ゴーダチーズとモッツァ…
気になっていたこちらのお店でランチ。どれも美味しそうで迷いましたが、私は「グラタンランチ(ペンネのミート)」連れは「ハンバーグランチ」を頂きました。ドリアにしようと思っていたのに、注文の際に焦ってグラタンにしてしまいましたが、ミートグラタンも美味しかったです。3種から選べるのも嬉しい。デザートのアップルケーキとチョコムースも濃厚で美味しかった~♪ “ハンバーグランチ”はジューシーなハンバーグとサクサクのマグロフライが美味しかったです。男性にはやや物足りないかもしれませんが、私には大満足のランチでした。
小山市
11月10日(木)
ワインが200種以上もそろうビストロ。店内の黒板には、食指を動かすメニューばかりが並びます。その中で見つけた白子のグラタン。鮮度の良さにこだわった白子をボイルして、カニ味噌を加えた自家製ベシャメルソー…
酷暑の中、美味しいランチを頂きに行ってきました。目的は日替わりランチ。オムライス、ハンバーグも美味しいけど日替わりも中々穴場(笑)ですよ。白トリュフのオムレツに惹かれつつアンガス牛のカットステーキランチに。サラダとドリンクのセットにしました。目の前に置かれた時のボリュームにびっくり!一瞬怯みましたが噛みしめるとお肉の旨味が溢れ出ます。結構な量のライスも食べてしまい完食です。某フリーペーパーのクーポンでココットも頂き、スタミナがついた気がします。今日も予約で満席。お一人様はカウンターですが予約した方が確実ですよ。
宇都宮市
11月9日(水)
こちらは、今年の5月にOPENした大正ロマン風のレトロ喫茶。アンティークの雑貨が飾られていたり、オーナーが着物を着てサーブしてくれたりと、古き良きな雰囲気満点♪ホワイトソースにたっぷりチーズがのったグ…
モーニングで伺いました。ドリンク注文でトースト、ヨーグルト、ゆで卵のモーニングサービスがつきます。プラス料金でゆで卵やトーストを変更できます。モーニングブレンドにプラス100円でゆで卵をオムレツに変更してもらいました。落ち着いた雰囲気で朝の時間をゆったりと過ごせました。
高根沢町
11月8日(火)
シェフが旅した北イタリアの郷土料理。前菜として食べられるのが、こちらのグラタンです。地元で採れた玉葱を皮つきのままロースト。くりぬいた玉葱ととちぎゆめポークの自家製ソーセージを炒めてから、再び中へと戻…
友達と予約してランチに訪問。この日も満席でテラス席までお客さんがいました。ランチは牡蠣と白菜のクリームパスタを注文。ランチに付くサラダバーは野菜が甘くて美味しいので見た目を気にせず盛り過ぎてしまいます。大好きなしいたけやポテサラも絶品です。パスタももちろんおいしかったです。また伺います。
宇都宮市
11月7日(月)
人気のパン屋さんが営むレストラン。伝統的な英国調の店内でいただく、ハンバーググラタンは格別です。濃厚で風味豊かなグリュイエールとマリボーチーズがとろけた、牛肉100%のハンバーグ。オーブンで焼いている…
3連休の最終日は、ペニーレインのレストランへランチをしに行きました。 注文したのは「ペニーレインバーガー/2,000円」と「ブルックリンディフェンダーIPA生(1Pint)/1,010円」。 食事には食べ放題のパンが、そしてビールにはマカダミアンナッツ(お通し)が付いていて、メインを食べる前から大満足ですねヽ(^o^)丿 ペニーレインバーガーはあまりにも豪快な盛り付けだったので驚きました。挟まれていたハンバーグがとってもジューシーで美味しかったです♪ 帰り際、袋に入ったパンを無料で5つもいただきました。サービスが良すぎてもう満足しっぱなしでした(´∀`*)
鹿沼市
11月4日(金)
愛犬と一緒に寛げるドッグラン&カフェ。実は、お食事だけでも利用できます。こちらのグラタンは、なんとマカロニではなく、日光の老舗和菓子店「田月堂」のお餅を使用!お米の風味と自然な甘さのお餅が、たっぷりの…
栃ナビで餅グラタン当選!娘を連れて行って来ました。ドッグラン付きカフェですが柵などの確認してからと思いお留守番です。餅グラタンはお餅がトローリととろけてます。チーズもとろけています。お味も家庭的で温かみがありました。そして店員さんも温かみのある接客でした。
宇都宮市
11月2日(水)
カフェ文化の本場、フレンチスタイルでカフェを営むコチラ。他では味わえないニョッキのグラタンにリピーターが急増中☆ニョッキといってもイタリアンとは違って、焼き上げる前のシュー生地を茹でたニョッキを使った…
友達とランチへ! 店内は明るく清潔感があります! 私はlドリアのランチセットをチョイス(#^.^#) 前菜のサラダ ベーコン とても美味しかった〜 もちろんドリアもアツアツふぅ~ふぅ〜で美味しくいただきました! デザートもフルーツとブリュレがとてもいい感じ♪ オーナーさん夫婦なのかな? とても気くばりが良くて居心地が良かったです♪
足利市
11月1日(火)
もうすぐ半世紀をむかえる町の洋食屋さん。こちらのマカロニグラタンは、世代を超えて愛されています。作り方はとってもシンプル。玉ねぎ、鶏肉、ハム、マッシュルームをソテーして、ゆでたマカロニと一緒に手作りの…
家族の大好きなゆりさんで、ディナーをテイクアウトしました!事前に電話予約して、マカロニグラタン、デミグラスソースのハンバーグ、おろしのソースのハンバーグ、オムライスを購入しました!他のお店ではなかなかテイクアウトメニューにないグラタンを、こちらのお店では熱々で作って頂けて持ち帰りが出来ます!グラタンは具沢山で、とてもクリーミーで美味しいです。ハンバーグのデミグラスソースは丁寧に作られ熟成され、ジューシーなハンバーグとても合って美味しいです!家族が食べたおろしソースも、ハンバーグととても合い美味しかったみたいです!オムライスもケチャップライスの上にふわふわオムレツがのっていて、家でとろとろ玉子のオムライスが頂けて、家族がとても感激してました!ほとんどの美味しいお食事メニューがテイクアウトできるので、こういう時期にはとてもありがたい事です!愛情のこもった美味しいお食事、ごちそうさまでした!ありがとうございました!また、伺います!
(サンド)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(サンド)