山王寺大枡塚古墳 - 栃木市の古墳|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の古墳

クチコミ
2

サンノウジオオマスヅカコフン

山王寺大枡塚古墳

古墳

【市指定史跡】巴波川右岸の低地に築かれた比較的大規模な前方後方墳です!

5世紀初頭のものと思われる前方後方墳です。前方部を西に向けスマートな形ですが、前方部一部は墓地として削平され、後方部の南側も半壊状態なのが現状です。司祭者的性格を脱して地域支配者に成長していく過程を読み取ることができます。

店舗情報を見る

おすすめ

◇規模/全長96m・後方部幅48m・前方部長さ48m
◇粘土槨(ねんどかく)と土壙(どこう)
1975年の調査により、後方部ほぼ中央に古墳の主軸に沿って粘土と小石交じりの砂で作られ、木棺を安置したと考えられ槨と、その南側から土壙が発見されました
◇出土品
粘土槨より鏡・太刀・槍鉋・鉄剣・鉄斧・銅鏃・鉄鏃・靭・ガラス小玉、粘土槨北側より土師器の坩・鉄剣・鎌・鉄鏃・刀子、土壙より鉄製品・管玉が出土。藤岡町歴史民俗資料館で展示しています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年1月18日]

新着クチコミ

クチコミ:2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    198

    栃木市文化財で全長96m、高さ7.4mある前方後円墳です。古墳のあがりっぷちでオスのキジを見かけました。私が気が付いた瞬間ササっと古墳の中に逃げ込んで行きました。前回来た時に墳頂に上がろうとして草深く断念しましたが今回も草深く断念しました。草が少ない冬に訪れるべきですね。近くで見ると小高い山のようで三方向の角度で違った表情が窺え勇ましい印象の古墳です。裾には黄色や紫色の花が咲き誇り古墳に華やかさを添えていました。 (訪問:2020/05/24)

    掲載:2020/05/26
    "ぐッ"ときた! 19
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    198

    栃木市文化財の山王寺大枡塚古墳を見に行きました。全長96メートルの5世紀初頭の大規模な前方後円墳です。道路沿いから見ると小高い山のような感じですが、そばの墓地から見ると前方部と後方部にクビレが見られます。10メートルを超す高さの古墳なので迫力があります。 (訪問:2018/10/26)

    掲載:2019/01/22
    "ぐッ"ときた! 5

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(2件)を見る

基本情報

住所 栃木市藤岡町蛭沼 地図を印刷
交通 県道50号線蛭沼交差点から約300m北東の農地内
駐車場

セレクト

  • 狙え!ユネスコ世界遺産★とちぎの古墳群35選

    狙え!ユネスコ世界遺産★とちぎの古墳群35選 4世紀に始まり7世紀まで造られ続け、年代ごとに形や大きさに特徴がある栃木の古墳!栃木県指定文化財の通称「長岡の百穴」を始め、四季折々の美しい姿の古墳など、県民に大切に守られている歴史的建造物をご紹介♪ (2024/04/23)

セレクト(1件)を見る

関連スポット