岩家古墳 - 栃木市の古墳|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の古墳

クチコミ
1

イワイエコフン

岩家古墳

古墳

【市指定史跡】大塚古墳群の中で最大規模の円墳

墳丘の西側が一部消失している以外はほぼ原形を留めています。築造時期は古墳時代後期(7世紀前半頃)で、大塚町の名もこの古墳に由来すると言われています。

店舗情報を見る

おすすめ

◇古墳の規模と構造
古墳の直径 約61m、墳丘の高さ 約5m、周湟の幅・深さ 約8m・約1m
墳丘の構造は、基壇の上に墳丘が築造された二段築成です。
◇石室
南面開口の切石積横穴式。石室の奥壁は、墳頂下より南へ約6.5m離れた位置に据えられています。
羨道部は既に消失して玄室の一部のみが残り、両側壁・奥壁・天井が凝灰岩の一枚石で造られています。玄室は長さ 1.95m、奥壁は幅 1.35m・高さ 1.15mです。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年7月11日]

新着クチコミ

クチコミ:1
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    栃木市文化財の岩家古墳を訪れました。直径約61mの円墳で玄室の一部のみ残されています。凝灰石の一枚切石で作られています。切石が寸分の狂いもなく精巧に作られていて、何より保存状態が良いことに感銘を受けました。道路沿いから1分ぐらいの場所にあるのでオススメです。 (訪問:2019/05/08)

    掲載:2019/07/13
    "ぐッ"ときた! 7

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1件)を見る

関連スポット