栃木市の歴史・資料館
都賀地域の歴史資料・出土石器・郷土資料、都賀町の産業等を展示しています
都賀地域より出土した土器・石器や民俗資料を展示しています。また、かつての特産品でもある「麻」のコーナーを設け、種蒔きから収穫製品に至るまでの過程を農機具と共に説明しています。
09:30~19:30
月曜日…
有(栃木市都賀公民館と共用)
おすすめ
◇遺跡からの出土品 赤石遺跡・観音堂遺跡から出土した土器など |
入館料/無料 |
---|---|
◇衣食住にまつわる民具など 日用生活用品、明治時代の教科書、合戦場磐根神社の鬼瓦など |
|
◇野州大麻とくらし 麻づくりの様子と使われた農機具など |
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 麻3
-
図書館の中にあります。1351年作の鎧(胴丸)が迫力あって今にも動き出しそうです。磐根神社の鬼瓦に鍾馗様が(あまのじゃく)という悪い小鬼を退治している様子がユーモアがあります。都賀は麻の産地だったということで、麻作りの道具や麻で作られた品物が展示されています。 (訪問:2018/10/09)
掲載:2018/12/07"ぐッ"ときた! 5人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
栃木市都賀町原宿535
栃木市都賀図書館内 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR東武日光線家中駅から徒歩約10分 |
市教委文化課 | 0282-21-2497 0282-21-2497 |
営業時間 |
通常 09:30~19:30 |
定休日 |
月曜日 年末年始(12/29~1/3)、他に特別整理期間 ※定休日が祝日の場合は営業 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 有(栃木市都賀公民館と共用) |
セレクト
-
古墳ってなに?栃木県の遺跡が学べる施設19選 古墳って何だろう?いつの時代に作られたものなのかな?栃木県内にある遺跡の歴史や文化を見て・触れて・体験できる学べる施設をご紹介します。 (2023/02/14)