栃木市の古墳
【市指定史跡】「赤麻の石室」の名で人々に親しまれている円墳です
古墳時代後期、栃木市藤原町を代表する古墳です。南に開口している石室は江戸時代初期に掘りおこされ、その際金銅製太刀・耳飾り・管玉・切子玉・鏡板・辻金具などが出土しています。
有
おすすめ
◇割石積みの横穴式石室 長さ4.15m、奥壁付近で高さ2m・幅1.77m、閉塞付近で高さ1.57m・幅0.77m。天井石は3枚、奥壁は1枚石で奇妙な記号らしいものが刻まれています。 |
---|
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 古墳2
- 地元2
- 人2
-
栃木市文化財の赤麻古墳を見に行きました。巨大まぐさ石が崩落していました。地元の人に伺ったところ東日本大震災の時に落ちたそうです。石室入口にネットがかかっているだけで中に入ることはできそうです。地元の人が危ないから入らないほうが良いというので自重しました。奥壁に記号が書いてあるそうです。小さな古墳ですが出土遺物は多数有り藤岡歴史民俗資料館に展示されています。 (訪問:2019/04/20)
掲載:2019/07/09"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
セレクト
-
狙え!ユネスコ世界遺産★とちぎの古墳群35選 4世紀に始まり7世紀まで造られ続け、年代ごとに形や大きさに特徴がある栃木の古墳!栃木県指定文化財の通称「長岡の百穴」を始め、四季折々の美しい姿の古墳など、県民に大切に守られている歴史的建造物をご紹介♪ (2024/04/23)